玉っ子ニュース

2019年6月の記事一覧

PTA会長OB会で校舎前庭の鳥小屋を撤去

 6月30日(日)、PTA会長OB会の皆様により、校舎前庭の古い鳥小屋を撤去していただきました。

 あいにくの雨の天候にもかかわらず、11名のOB会の皆様がご参集くださり、朝8時より撤去作業を開始。役割分担や作業手順もスムーズで、10時過ぎにはすっかりきれいに撤去していただきました。(隣接する理科室がとても明るくなりました。)

 

 

 PTA会長OB会には、これまでも環境整備や寄付等で、学校を陰から支えていただいておりましたが、今回もまた、そのお力をお借りすることができ、とてもありがたいことと、この場を借りて改めて感謝申し上げます。

 

 PTA会長OB会の皆様、本当にありがとうございました。

食に関する授業を行いました

 6月27日(木),栄養技師の矢吹郁那先生を講師にお迎えし,3年生が「食に関する授業を」行いました。

 授業のめあては「食事のマナー名人になろう」です。食事中の正しい姿勢や,食器の並べ方を確認した後,正しい箸の持ち方について丁寧にご指導いただきました。授業の最後には,これからの食事で気を付けたいことについて,一人一人がめあてをもつことができました。(写真は3年1組の授業の様子です)

 7月3日までの間は,給食の後,ワークシートを使って振り返りを行います。食事のマナーは,みんなで気持ちよく食事をするためにあるということ、このことに3年生一人一人が気付くことができた授業でした。

 矢吹先生,ありがとうございました。

ふれあい邦楽教室を実施しました

 6月28日(金),4年生のふれあい邦楽教室を実施しました。

 子どもたちはまず,相馬の民謡や「さくらさくら」を鑑賞し,その後,尺八・三味線・琴を実際に体験させていただきました。どの楽器も,聞くのと自分が演奏するのは大違いで,きれいな音を出そうととても苦戦していました。それでも,講師の先生方が優しくていねいに教えてくださり,とても楽しく学習することができました。「ほめてもらってうれしかった」「もっとやりたかった」「お琴を習ってみたい」など,児童からたくさんの感想も出ました。

 また来年の邦楽教室が楽しみです。

PTA 1学年行事を行いました。

 6月15日(土)、玉井小体育館で1年生の学年行事を行いました。

 今回は、親子で協力するボール運びやドッジボールなど、元気いっぱい、いろいろな運動を楽しみました。ドッジボールでは子ども同士の学級対抗に加え、大人対子どもの対決も行うなどたいへん盛り上がり、子どもたちの楽しい思い出がまた一つ増えました。

 今回の学年行事を迎えるにあたり,学年委員の保護者の皆様にはお忙しい中、準備、運営等たいへんお世話になりました。また当日に準備・参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

村連P親善球技大会の結果を紹介しました

 6月23日(日)に行われた大玉村PTA連絡協議会親善球技大会の結果、玉井小ソフトボールAチームが優勝、玉井小バレーボールBチームが準優勝したことを、校内テレビ放送で体育主任から全校児童に紹介をしました。

 

 優勝・準優勝を果たしたチームの皆さん、改めて、おめでとうございます。

PTA 3学年行事を行いました。

 6月22日(土),3年生の学年行事を実施しました。

 今回はドッジボール大会ということで,子ども同士の対戦,親子の対戦,親同士の対戦で盛り上がりました。3年生とはいえ、大迫力のドッジボール。試合をしている子どもたちはもちろんのこと,マイクを持って実況する子どもたちも大盛り上がりでした。

 今回の学年行事を迎えるにあたり,学年委員の保護者の皆様には4月から準備を進めていただきました。本当にありがとうございました。

歯みがき教室

 6月24日(月),3年生の歯みがき教室を実施しました。

 3年生はちょうど歯の生え変わりの時期を迎えており,歯みがきがしづらい状態です。せっかく生えてきた永久歯を大切にするために,歯垢の溜まりやすい場所や,ブラッシングのこつを教えていただきました。

 今回は保護者の方にもボランティアとして参加していただきました。ご支援ありがとうございました。

PTA 6学年行事を行いました。

 6月22日(土),第6学年の学年行事「親子ボウリング大会」を郡山市のアピア郡山で行いました。6学年の親子64名の参加があり、6年担任の始球式の後,さっそくゲームが始まりました。最初のうちは思うようにボールがピンに当たらず,ガーター続出の児童もいたようですが,コツをつかんでくるとストライクやスペアが出て,そのたびに大きな歓声も上がりました。2ゲームを楽しみながらもあっという間に時間が過ぎました。閉会式では高得点を獲得した児童には賞品が、また,参加者全員に参加賞の景品もあり,児童は楽しい時を過ごすことができ,ステキな思い出がまた一つ増えました。

 準備を進めてくださいましたPTA役員のみなさまに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

水泳学習始まりました

 6月26日(水)、本日は天候にも恵まれてプール使用の条件が整い、今シーズンの水泳学習の初日となりました。

 すべての学年で体育科の水泳学習を実施し、今シーズン初の水の感触に歓声をあげながら、水遊びや泳ぎの練習に取り組んでいました。今日は1年生と4年生の授業の様子を紹介します。

 限られた期間の中ですが、自己マネジメント力を発揮し、一人一人が自己目標を達成できることを願っています。

コミュニティスクール委員会が開催されました

 6月25日(火)、オープンスクールに引き続き、第2回コミュニティスクール委員会が玉井小で実施されました。

 年に複数回開催されるコミュニティスクール委員会、そのうち3回は各小中学校のオープンスクールにあわせて開催され、今回は玉井小での開催となりました。

 委員会では、教育長・会長・校長あいさつと参加者自己紹介のあと、本校で示した4つのテーマについて6つのグループに別れ、「地域・家庭ができること、行いたいこと」「学校・園ができること、お願いしたいこと」について各委員から意見を出していただき、それをもとに協議を行ました。

 

 また、協議の終盤には、各グループから協議の内容について発表してもらい、全体で内容を共有することができました。

 

 委員会で出された意見は、今後の教育活動に生かせるよう努力してまいります。