2023年6月の記事一覧
朝の水やり ~1年生~
1年生はアサガオを育てています。連日暑い日が続くので水やりは欠かせません。今朝も、アサガオの観察をかねて1年生が水やりをしていました。
中学生が職場体験活動で来校 ~5年家庭科をサポート~
今日から2日間、大玉中学校の2年生が職場体験活動で玉井小学校へ来校しました。中学生の意向を尊重し、体験する学年学級は自己申告としました。5・6校時は5年生の家庭科「小物を作ろう」の授業に入ってもらい、制作活動のサポートをしてもらいました。
ソフトボール優勝 バレーボール準優勝 ~村PTA連絡協議会親善球技大会~
6月25日(日)に開催された大玉村PTA親善球技大会では、ソフトボールAチームが見事優勝、バレーボールチームが準優勝という素晴らしい結果でした。当日は気温も上がり厳しい状況での試合となりましたが、お父さんお母さんたちの素晴らしいプレーが続出し、大いに盛り上がりました。閉会式・合同懇親会にも多くの保護者の方が集まり親睦を深めることができました。
学校創立150周年記念撮影(航空写真)
午前9時53分ごろ、飛行機のエンジン音が少しずつ少しずつ近づいてきました。小さな機影が少しずつ大きくなり、玉井小学校の上空近くまで飛んできて、いよいよ記念撮影です。
創立150周年記念と分かるように、校庭に『150 玉井小』と子どもたちと教職員で人文字を作り撮影してもらいました。この写真は、記念として学校に残ります。子どもたちにとって150周年に本校に在籍していた良い思い出になると思います。
朝の係活動 ~3年生~
登校後の各学年の様子を見ていると、学年により児童会委員会の仕事をしていたり、朝の読書をしていたり、係の活動をしていたりと様々です。今朝の3年生教室の廊下では、給食の牛乳パックをはさみを使って決まった形に切りそろえている様子が見られました。カメラを向けると恥ずかしそうにしていましたが、朝の活動として当たり前のように取り組んでいる雰囲気が伝わってきました。素晴らしいです。
R5 学校だより⑧アップしました
R5 学校だより⑧は、学校創立150周年実行委員会を紹介しています。
おおたま学園特別支援学級交流会
大玉中学校に本校を始め村内の小・中学校の特別支援学級に在籍する児童生徒が一堂に会し、交流教室が開催されました。キーボード演奏の音楽を聴いて曲名を当てる活動や、写真のような紙ボール発射器を作ったりして楽しい交流の時間を過ごしました。
3年生の教室から
3年1組の社会科の様子を参観に行くと、大玉村専用の資料集を使って学習を進めていました。3年生の社会科は、地域の様子について学習しますが、村教育委員会で準備している大玉村専用の資料があるというのはとてもありがたいことです。
教室の後ろの掲示には、理科で学習したモンシロチョウの観察記録がありました。上手です。
体力テスト ~ソフトボール投げ・50m走~
今日は、体力テストのソフトボール投げを行いました。今日も学校支援ボランティアの方にお世話になり、計測のお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。
食事のマナー名人になろう ~3年食育~
3年生は、学校給食センターから栄養教諭の先生をお迎えして、食育の授業を行いました。「姿勢」「食器の持ち方」「はしの持ち方」「三角食べ」の4つのポイントにしたがって実際に練習しました。はしの持ち方は、子どもたちが今後様々な場面、会食の機会などに、他の人たちから観られる機会もあります。そういった点からも正しい持ち方を身につけることが大切です。
作:八巻 美幸 様
(令和6年11月7日撮影)
〒969-1302
福島県安達郡
大玉村玉井字細田28-3
TEL 0243-48-3302
FAX 0243-48-4884
E-mail tamanoi-e@fcs.ed.jp