玉っ子ニュース

2020年7月の記事一覧

表彰を行いました。

 7月31日(金)、終業式のあとに表彰を行い、代表児童に賞状と盾を授与しました。

 内容は以下のとおりです。

  【令和2年度福島県緑の少年団活動コンクール】

  ○ 奨励賞

令和2年度第1学期が終了しました。

 7月31日(金)、57日間の令和2年度第1学期が本日終了しました。

 3校時目には校内テレビ放送で終業式を行い、校歌斉唱のあと、校長講話では以下の話をしました。

 玉井小学校の児童のみなさん、おはようございます。いよいよ今日で、第1学期が終わりになります。明日から夏休みに入ります。

 さて、今年度は、4月6日に新学期を迎えましたが、新型コロナウイルス感染症が広がらないように、4月17日から長い臨時休業を経験しました。学校で友達と一緒に、勉強したり、運動したり、遊んだりできない日々が続き、みなさんは、とてもつらく、悲しい思いをしました。しかし、みなさんは、「一番大切なことは、自分の命、そしてみんなの命を守ること」と今、自分のできること、しなくてはならないことをしっかり考えて、毎日を大切に過ごしてくれました。学校が再開し、皆さんの笑顔や学習に真剣に取り組む姿が、学校にもどってきて、本当に嬉しく感じています。

 校長先生は、4月6日の第1学期始業式で、みなさんにお願いしたことがありました。

 毎回同じことをお話ししていますが、覚えていますか。

 それは、勉強でも、運動でも、生活面でも何でもいいです。

 「自分の目標をもち、その目標に向け、一生懸命がんばれる人になってください。」ということです。思い出しましたか。

  目標に向け、一生懸命がんばれる人は、自分に自信が持てます。

  自分に自信が持てると、自分のことが、今より好きになります。

  自分のことが今より好きになると、自分を大切にします。

  自分を大切にできる人は、友だちのことも大切にします。

  友達を大切にできる人は、自分のことだけでなく、

   友達の優しさやつらさをわかることができる人になると思います。

 校長先生は、みんなにそんな人になってほしいといつも思っています。

 「自分の目標をもち、その目標に向け、一生懸命がんばる人」

 1学期を振り返って、みなさんはどうだったでしょうか。

 この後も、みなさんの頑張る姿を楽しみにしています。

 明日からの夏休み、けがや事故にあわないよう、そして病気にならないよう安全に元気に生活してください。

 8月17日の第2学期始業式に全員が元気に学校に登校することを楽しみにしています。

 また、代表の2年女子児童と5年女子児童が、1学期の反省と夏休みのめあてについて、それぞれ1学期の学校生活を振り返り、がんばったことや今後の課題にも触れながら発表しました。

 

 始業式後には、生徒指導主事から「水」「火」「車」「人」「ゲーム(時間)」のキーワードを示しながら、安全で楽しい夏休みにできるよう、全校生に話をしました。

 

 明日から例年よりは短い16日間の夏休みに入ります。それでも、規則正しい生活と計画的な学習をし、安全で楽しく充実した夏休みとなることを、教職員一同、心より願っています。

玉っ子さんすう教室

 7月30日(木)、今学期最後の玉っ子さんすう教室を実施しました。1年生を除く学年では、いずれも発展問題(1年生の問題)に取り組んでいました。3年生とサポートルーム1組の様子を紹介します。

保存会の方々から本揃田植え踊りを学びました 2

 7月28日(火),学校支援ボランティアとして来校した本揃田植え踊り保存会の方々との練習も3回目。この日は役ごとに分かれて動きを教えていただきました。

  それぞれの役ごとに特徴のある動きがあり、一つ一つ確認しながら丁寧に教えていただいたことで、5年生児童は自分で希望した役に対する思いを深めてました。

 毎回のことですが、熱心にご指導してくださる保存会の皆様、本当にありがとうございます。

消毒作業ありがとうございました

 7月28日(火)、本日も4名の学校支援ボランティア(内1名は本校の保護者です。)の方々(鈴木様、小野田様、伊藤様、遠藤様)が学校にお越しになり、放課後の校舎内(教室等)の消毒作業を行ってくださいました。

 

 学校支援ボランティアの方々には3週連続で消毒作業を行っていただきました。中には3週連続で作業を行っていただいた方もおります。貴重なお時間を、子どもたちが学校生活を安心・安全に送るために使っていただきましたことに、心より感謝申し上げます。

 消毒作業ありがとうございました。

クラブ活動を行いました

 7月22日(水)、6校時にクラブ活動を行いました。1学期最後のクラブ活動でしたので、各クラブごとに反省を行った後、計画に基づいた活動に楽し気に取り組んでいました。

 写真は、料理(調理を見合わせているため、プラバン作りをしていました。)、外スポーツの各クラブの活動の様子です。

消毒作業ありがとうございました

 7月21日(火)、先週に引き続き、本日も4名の学校支援ボランティアの方々(鈴木様、遠藤様、臼井様、小野田様)が学校にお越しになり、放課後の校舎内(教室等)の消毒作業を行っていただきました。

 学校支援ボランティアの方々には来週の火曜日にも消毒作業を行っていただくことになっています。貴重なお時間を、子どもたちが学校生活を安心・安全に送るために使っていただきましたことに、心より感謝申し上げます。

 消毒作業ありがとうございました。

晴れ 元気に外遊び

 7月20日(月)、このところ梅雨空が続いていましたが、今朝は久しぶりに晴れ間が広がりました。この日を待ちかねたように、多くの子ども達が元気に外遊びに興じてました。その様子を紹介します。

修学旅行に向けて4

 7月17日(金)、修学旅行に向けた6年生による校長へのプレゼンテーション。今日は新規で8つのグループのプレゼンがありました。

 これで、すべてのグループのプレゼンテーションが行われたことになりました。

朝の読み聞かせ

 7月17日(金)、学校支援ボランティアの方による朝の読み聞かせがあり、2年1組で「ゆめうりふくろう」の読み聞かせをしていただきました。2年1組の児童は静かに集中してお話に聞き入っていました。その様子を紹介します。