玉っ子ニュース

2019年10月の記事一覧

マラソン練習の足跡

 10月31日(木)、本校校庭の様子です。本校では「自分と自分達マネジメント力」の育成をめざして教育活動を進めていますが、現在のマラソン大会に向けた取組の結果の一つとして、練習に取り組んできた多くの児童が走った足跡が、校庭にくっきりと浮かび上がっていました。

 いよいよ明後日が大会本番です。児童一人一人の取組みの成果が結果としてもあらわれてくれることを期待しています。

中学校見学会

 10月30日(水),令和2年度新入生中学校見学会がありました。
 まず,体育館で行われたオリエンテーションで,大玉中学校の校長先生から「入学前にやっておいたほうがよいこと」として、
① たくさん食べ,たくさん運動して,体力をつける。
 中学校では学習,運動,部活動などやることも多く,下校も遅くなるので疲れをおこさないように、今のうちから体力をつけておくことが重要。
② 書く力をつける。
 黒板の文字をノートに書くことはもちろん,授業で重要だと思ったこと,自分の考えなどは要点を押さえてメモすることが必至なので,今のうちから書く力をつけておくことが重要。

 というお話がありました。最後に、小学校生活は残り5ヶ月あるので,小学校でよい思い出を作って卒業し,中学校に入学してほしい,というお話でまとまられていました。


 次に,中学校の先生の案内で,1・2年生の授業の実際を見学しました。国語や数学,英語,理科の授業を参観する中で、小学校とは違う雰囲気や学習内容などに驚きを感じていた児童も多くいました。しかし,中学校の授業は小学校の学習内容の発展や応用的内容も多いということを知り,「小学校の学習を今のうちにしっかり覚えておかなければいけない」と感じた児童も多かったようです。


 その後,各教室に分かれて生徒会担当の生徒から『中学校生活の紹介とアドバイス,質問事項への解答』などの説明がありました。活動の写真や具体例,クイズなどもあったので,「進学に対する不安が少なくなりました。」と言っていた児童も見られました。


 最後に,児童が一番気になっていた『部活動見学』がありました。児童が興味をもっているさまざまな部活動を意欲的に見学し,練習の様子や取り組みの様子などを知ることができました。


 あこがれの中学校生活を夢見て,あと5ヶ月あまりの小学校生活を充実できるよう支援していきたいと思います。

ミシンの学習が終了

 10月30日(水)、5年生の家庭科でミシンの学習を行ってきましたが、多くの保護者の方や学校支援ボランティアの方にご協力をいただきながら指導をすすめることができ、今日が最終日となりました。

 各グループで,手取り足取り教えていただいたことで,ミシンに対して不安や心配なことを解決しながらランチョンマットやエプロンを縫うことができました。ご支援いただいたことでよりよい学習になりました。

 これまで複数回にわたり、ご協力いただきました学習支援ボランティアの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

学習発表会係打合せを行いました。

 10月29日(火)、5・6年生が6校時に学習発表会の係打合せを行い、企画運営、音楽、広報、看板作成、舞台準備、放送、児童の各係に別れて、当日に向けた準備や確認作業を行いました。

 5・6年生は学年の発表だけでなく、係児童としても、学習発表を縁の下で支えます。

全校集会で全校合唱の練習を行いました。

 10月29日(火)、この日の全校集会では、学習発表会で行う全校合唱の曲「ありがとうの花」の練習を行いました。

 この日は、各学年の歌う位置を確認することがめあてでしたが、どの学年もスムーズに移動でき、最後に全校生で1度だけ歌って練習を終えました。音楽係の児童が前に立ち、歌の途中から手話も交えて歌いました。

 学習発表会当日は、会場の全員できれいなハーモニーを響かせることができたら幸いです。

特設合唱部が大玉村文化祭に出演

 10月26日(土)は、特設合唱部の児童が大玉村文化祭に出演しました。
 当日は、まず玉井小体育館で大山小学校との合同ステージの練習を行いました。合同ステージで発表する曲「大切なもの」を、大山小学校の児童といっしょに練習しました。大山小の児童が隣で歌っているということで、普段の練習とは違う雰囲気もありましたがすぐに慣れ、心を一つにして練習に取り組むことができました。


 改善センターの演奏では、最初に合同ステージから行いました。2校あわせて40名以上の大人数での演奏は迫力もあり、ホールいっぱいに素敵なハーモニーを届けることができました。

 玉井小学校のステージでは、「地球星歌~笑顔のために~」と「おそすぎないうちに」の2曲を演奏しました。2曲とも子どもたちが大好きな曲で、メンバー全員の心を一つにして、聞いてくださるお客さん方に心のこもったすばらしい演奏を発表することができました。 
 最後は、会場に来ていた人といっしょに「翼をください」を歌いました。すべての演奏が終わった後は、どの児童にも素敵な笑顔が見られました。


 今度は、学習発表会の発表に向けて、練習を続けていきます。

学習発表会のテーマが決定しました

 学習発表会実行委員会が各学級から原案を募集し、決定した今年度の学習発表会のテーマが昨日のお昼の放送で発表されました。

   「令和発!勇気と希望で心はひとつ 輝く君が主役だ!」 です。

 テーマが決定したことで、発表会当日に向けた練習にも一段と力が入ってきています。音楽係の児童は下学年の各学級の朝の会に参加して、全校合唱で歌う「ありがとうの花」の手話を教える活動もしています。

 

 高学年児童は学年の発表だけでなく、係としても学習発表会を支えてくれています。当日に向けた様々な活動を大切にしながら、子どもたちには将来に向けて必要な力を身につけてほしいと考えます。ご家庭でもお子さんへの励まし、よろしくお願いいたします。

幼稚園との交流会

 10月24日(木),5年生は玉井幼稚園年長組の園児と交流会を実施しました。

 事前に代表の児童が幼稚園との打ち合わせを行い,準備を進めてきました。始めのダンスでは一緒にパプリカを踊り,だんだんお互いの緊張がほぐれ,笑顔がこぼれていました。リレーでは,5年生とつないだ手を離さないように走る姿やドッジボールでは、一生懸命ボールをよけ楽しんでいる姿,5年生になったらこんなに強くなれるんだ,とあこがれの眼差しを向けている年長児の姿を見ることが出来ました。

 最後に、5年生が手作りしたプレゼントを渡すと、年長児はうれしさと照れくささの混じるよい笑顔をみせてくれました。それを見た5年生からも笑顔があふれていました。

 

 今回の活動では5年生はマネジメントしていくことの難しさと責任の重さについて学ぶと同時に、来年1年生として入学したときに、6年生として接することのイメージをもつことができた活動となりました。

玉っ子さんすう教室実施

 10月24日(木)、毎週木曜日の玉っ子さんすう教室、上学年は4年生の発展プリント問題に取り組んでいるところです。4年生は自分の学年の問題に取り組んでいました。

 めあてをもって取り組んでいけるよう今後も励ましていきます。継続は力なりです。

2年生村探検

 10月16日(水)に2年生は村探検に行きました。今回は,玉泉寺・松井呉服店・美容院LAULE`A hair・村役場・玉井幼稚園・ひだまりの里を見学させていただきました。

 玉泉寺では座禅体験をしたり,松井呉服店では,販売している運動着やシューズを見せていただいたり,美容院LAULE`A hairでは,実際にお客さんにシャンプーをしたりする体験もさせていただきました。また、村役場では普段めったに入れない村長室や会議場を見せていただいたり,玉井幼稚園では,年少児のサツマイモ掘りを手伝ったり,ひだまりの里では,お年寄りの方へ歌やダンスを披露したりして,楽しく活動することができました。

 子どもたちは,働く人の工夫や願いを知ることができました。この学習が,子どもたちの将来につながればよいと考えます。探検当日、ボランティアとしてご協力いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。