玉っ子ニュース

2018年7月の記事一覧

第1学期終業式

 7月20日(金),第1学期の終業式を行いました。この日の終業式は体育館で行う予定でしたが、熱中症予防のため、校内放送により行い、児童は教室で参加しました。

 校長先生からは、1、地域の方からもお褒めをいただくほど今学期あいさつがとてもよくできたこと、2、通知表から今学期の自分のがんばり方をふりかえること、の話のあとに、夏休みに向けて、「のしく やさしく!」「もるよ やくそく!」「びのび あそぼう!」「のちを だいじに!」の話をし、「第2学期始業式にはみんなが元気に登校するのを楽しみに待っています。」としめくくりました。(詳しい内容は7月20日発行の学校だより3号に掲載してあります)

  また、2年生と5年生の代表児童が、それぞれ「自己マネジメント力」を発揮し、1学期の学校生活をしっかりとふり返る発表をすることができました。

 最後になりましたが、1学期、無事終了できましたのは、保護者・地域の皆様の学校教育に対する多大なるご理解とご支援、ご協力があったからこそと、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 地域や家庭に見守られ、子どもたちがよい夏休みを過ごすことができますことを心より願っております。

「本当の空 ふるさとカルタ」をいただきました。

 7月19日(木)、村商工会青年部の代表の方が来校し、松川町・あだたら・大玉村・本宮市の各商工会青年部が合同で作成した「ほんとうの空 ふるさとカルタ」を13セット、寄贈してくださいました。

 地域のことを社会科で学習している3年生の児童が代表して受領しました。カルタで楽しく遊びながら、地域のことを学習していきたいと思います。

 大玉村商工会青年部の皆様、ありがとうございました。

水泳大会後の下校について

 明日の水泳大会運営の一部変更に伴い、水泳大会後の下校を、徒歩、スクールバス利用、いずれも学校からの下校といたしますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

水泳大会運営の一部変更について

 明日は、村小学生水泳大会ですが、連日の猛暑で明日も気温が高いことが予想されます。そこで、児童の熱中症予防のため、以下の通り、一部変更して実施することになりましたので、お知らせします。登校、下校時刻に変更はありません。

1 競技順序の変更。前半が5年の部、後半が6年の部とします。(5年生は、競技終了後、学校で過ごし、6年生の帰校を待って下校します。6年生は、予定どおり登校し、学校で過ごしてから村民プールに移動します。)
2 村民プールでの表彰は行いません。2学期に学校で表彰します。成績については、後日発表します。

 変更後のタイムテーブルは、以下のとおりです。村民プールでは、水温調整も行います。
 以上です。ご理解とご協力をお願いいたします。

 【7/23変更】水泳大会タイムテーブル.pdf

今日の給食

 7月19日(木)、1学期最後の今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、野菜のチャプチェ、中華なめこスープでした。4年教室の給食の時間の様子と併せて紹介します。

 今学期、全校生がしっかり食べて体を動かし、丈夫な体を作ることができました。夏休み中も、自己マネジメント力を発揮して健康な体を維持し、夏休みあけに一回り大きくなったみなさんに会えることを期待しています。

合唱部壮行会(全校集会)

 7月17日(火)、昼休みの全校集会で、8月のコンクール(TBC・TUF子ども音楽コンクール、NHK全国学校音楽コンクールの各予選会)に参加する合唱部の壮行会を行いました。

 児童代表の激励の言葉のあとに、NHK全国学校音楽コンクールの課題曲「出発」を披露し、合唱部代表児童が「練習の成果を発揮してきたい」と誓いを述べました。

 大会まで残り1ヶ月、夏休み中も練習します。合唱部のみなさん、暑さに負けず、がんばれ!全校生が応援してます。

新体力テスト2

 7月13日(金)、9日(月)に続いて新体力テストを行い、「反復横とび」と「シャトルラン」に「挑」戦しました。

 新体力テストでは、自己マネジメント力を育成のために、一人一人が自分の記録から目標となる数値を設定し、目標達成のために各種目の練習などに取り組むようにしてきました。

 個人の記録は2学期になってからの配付となりますが、その際は、結果だけでなく目標達成状況等について、ぜひお子さんと会話してみてください。

トルコキキョウで心が豊かに

 PTA会長OB会長の菊地好幸様より、自宅の農地で栽培出荷している「トルコキキョウ」を学校へ寄贈していただきました。

 職員玄関を含め校舎内で美しい姿を見せ、子ども達や教職員、来校者の心を豊かにしてくれています。よいものや美しいものを目にするというのは、とてもよいことですね。

 ご寄贈くださいました菊地会長様、誠にありがとうございました。

中学生職場体験2

 7月12日(木)、3日間の日程で行われた、大玉中学校2年生2名による職場体験活動は本日で終了しました。最終日の今日は、2年生と一緒にあだたらふるさとホールに出かけて図書館での学習を行ったり、玉っ子さんすう教室で解答の手伝いをしたりして活動しました。

 最後には3日間の振り返りを行い、「初日は緊張からとても疲れましたが、2日目からは楽しく体験活動を行うことができ、疲れはあまり感じませんでした。」「先生の授業には子ども達に考えさせる工夫があってすごいと思いました。子どもと分かれるときに少しさびしく思いました。」などの感想を述べていました。

 3日間の体験が、中学生の今後の生活に少しでも役立ってくれることを願っています。3日間お疲れ様でした。そして子ども達とたくさんかかわってくれて、ありがとうございました。

玉っ子さんすう教室実施

 7月12日(木)、木曜日の昼休みは玉っ子さんすう教室。今週も楽しく真剣に、全校生が算数の問題にチャレンジ(「挑」)しています。今回は2・6年生の様子を紹介します。

 

 2年生は職場体験の中学2年生が丸付けをしたり、解き方を教えてくれたりしていました。6年生は発展問題に真剣に取り組んでいました。

 「玉っ子さんすう教室」、すっかり学校生活の中に定着しています。