玉っ子ニュース

2021年12月の記事一覧

令和3年度 第2学期終業式

    12月23日(木)、3校時目に、第2学期の終業式を行いました。85日間の第2学期が本日終了しました。

 2学期、そして今年1年、保護者の皆様、地域の皆様、学校の教育活動へのご理解、ご協力に心から感謝いたします。ありがとうございました。

 式では、校歌斉唱のあと、校長講話、そして児童代表の1年男子児童2名が、2学期の反省と冬休みのめあてについて発表しました。

 さらに、生徒指導主事から、冬休みの過ごし方についてのお話をいただきました。

 事故や事件のない楽しい冬休みを過ごすため、ご家庭でのご協力よろしくお願いします。 

年明けの1月11日(火)に、児童全員が元気に登校できることを願っています。

 最後になりましたが、皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

 

大玉村小中学生広島平和記念式典派遣事業

 今年度は新型コロナウイルス感染症の影響を受け、大玉村小中学生広島平和記念式典派遣事業が12月26日(日)~28日(火)の日程で実施されます。

 本校からも6学年児童2名が派遣団員として参加いたします。

 昨日、令和3年度第11回大玉村小中学生広島平和記念式典派遣事業結団式が行われました。

 また、この結団式の中で、広島派遣の際に届けてもらう、村内小中の全児童生徒が平和を込めて作成した「千羽鶴」の伝達が行われ、本校からは5学年児童1名が代表として伝達しました。

 帰校後、3学期に広島での様々な体験の報告を聞くことを楽しみにしております。

 

宿泊学習1日目の午後

 宿泊学習1日目の午後,いわき海浜自然の家で海浜オリエンテーリングを行いました。広い敷地を登ったり,下ったりとオリエンテーリングを楽しみました。

宿泊学習1日目 いわき海浜自然の家

 5年生全員,いわき震災伝承みらい館の見学をして,いわき海浜自然の家に到着しました。

 いわき震災伝承みらい館では,震災のことをいろいろ学びました。これからいわき海浜自然の家で,

いろいろな活動を行います。

ふるさと大玉村について学びました!

 本日、大玉村在住で建築画家、イラストレーターの松本悠以さんに来校いただき、6学年児童に講話をいただきました。

 松本さんは鳥取県出身で、大玉村村制施行65周年記念に発行された「おおたま学」の表紙を描かれた方です。

 松本さんは大玉村にお住まいになって約1年。たくさんの大玉村のすばらしさを感じています。「晴れた日の安達太良山の素敵ですが、霧がかかった安達太良山も何か物語が始まるようで素敵」とか「大玉村には命の循環を感じる」などといった松本さんの表現に大玉村のすばらしさを再確認・再発見しました。

 講話の中に時折クイズをはさんだり、松本さんの描いた建築画を紹介いただいたり、また、松本さんオリジナルのキャラクターの話をいただくなど楽しく貴重な時間となりました。

食育

 本日、3学年では学級活動の時間に食育「食べ物の3つのはたらきを知り、バランスよく食べよう」の学習に取り組みました。

 学校での給食には3つのはたらき(体をつくる・体を動かす・体を守る)の食品が含まれていること、そして食品が私たちの体をつくっていることを理解しました。

 本時の学習で、子どもたちは、バランスよく食べることの大切さを学びました。

十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業

 福島県教育委員会主催による「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」には、本校からも毎年たくさんの作品が出品されております。

 今年度、本校6学年渡邉希心さん・母の郁美さんの作品がふるさと部門で最優秀作品を受賞しました。12月11日(土)表彰式が福島市福島テルサで行われました。

 渡邉さんの作品は次の通りです。

      秋祭り みんなで輪になり オラドッコイ(渡邉 希心)

      安達太良の 秋空に舞う 囃子の音   (渡邉 郁美)

 おめでとうございました。

PTA指名委員会

 12月10日(金)、本校PTA本部役員、各専門委員長、各学年委員長、各地区代表常任委員の皆様が出席のもと、PTA指名委員会が行われました。

 指名委員会では、令和4年度のPTA役員候補者を協議いたします。

 令和4年度PTA役員は、来年2月中旬開催予定のPTA総会の場で、指名委員長より提案されます。

 お忙しい中、そしてお仕事終わりのお疲れの時間にPTA指名委員会に出席いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。