玉っ子ニュース

2020年7月の記事一覧

朝の読み聞かせ

 7月3日(金)、学校支援ボランティアの方による朝の読み聞かせがあり、3年2組で「ローラのおほしさま」の読み聞かせをしていただきました。3年2組の児童はきれいな挿絵を見た感想を述べるなど、お話の世界を楽しむことができました。その様子を紹介します。

水遊び・水泳運動スタート

 7月2日(木)、プールの利用条件が整い、本日より今年度の水遊び(低学年)・水泳運動(中・高学年)がスタートしました。今日は梅雨の晴れ間の絶好のコンディションとなり、1・3・6年の各学年が今シーズン最初の水の感触を確かめたり、水泳運動に取り組んだりしました。

 新型コロナウィルス感染防止対策として、水遊び・水泳運動でも「3密」を避ける工夫をしながら、児童一人一人が目標をもって、安全に、今シーズンの学習を行うことができるよう、教職員で取り組んでまいります。

玉っ子さんすう教室

 7月2日(木)、玉っ子さんすう教室を実施しました。4年生では、全員が発展問題(1年生の問題)に取り組んでいました。その様子を紹介します。

段ボールをご寄付いただきました。

 7月2日(木)、村内にある特別養護老人ホーム「陽だまりの里」から、「学校に何か協力できれば…」と、軽トラック1台分の段ボールをご寄付いただきました。

 7月5日(日)にPTA資源物回収を予定しておりますが、これに合わせてと、野内秀夫所長様(写真右、左は小林校長)が、自ら搬入してくださいました。

 資源物回収の益金は、今後の本校教育活動・PTA活動に活用させていただきます。

 陽だまりの里の皆様のご厚意に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

児童生徒のストレスマネジメントに関する動画のホームページ掲載について

 福島県教育委員会より、福島県臨床心理士会の企画・監修による「児童生徒のストレスマネジメントに関する動画」が福島県教育委員会義務教育課のホームページに掲載したとの通知が入りましたので、以下のとおり紹介したします。各家庭でご活用ください。

1 目 的

 新型コロナウィルス感染拡大防止のための臨時休業や、学校生活等の変化に伴う不安やストレスに対応する方法を、児童生徒、教員、保護者と共有する。

2 内 容

 リラクセーションと傾聴の方法(約13分) ※児童生徒が、教員や保護者と一緒に学ぶことを想定

3 掲載ホームページURL

 「https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/」 ※福島県教育委員会義務教育課HPより