玉っ子ニュース

2024年9月の記事一覧

三ツ森溜池ができるまで(4年生)

 雲が多いものの、気温も上がり蒸し暑い1日となりました。

 

 4年生は、前回に続いて福島大学教職実践研究科の木村先生の社会科の授業を実施しました。田に水を引くための三ツ森溜池がどのようにして作られたのかを、大玉土地改良区の2名の職員の方々を講師としてお招きして学ぶことができました。子どもたちは、友だちと話し合う中で出た疑問を土地改良区の方々に質問しながら深く理解することができました。

 大玉土地改良区のみなさん、ありがとうございました。

9.9 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ご飯・麻婆ナス・餃子・わかめスープ・牛乳・杏仁豆腐です。(640㎉) 今日は「待ってました!」の中華メニューでした。麻婆ナスをご飯に豪快にかけて「麻婆ナス丼」にしていただきました。おいしかったです。ごちそうさまでした。

校内授業研究会(サポート1組)

 今日はサポート1組さんで校内授業研究会を実施しました。1年生算数「10よりおおきいかず」の学習です。

 子どもたちは自分なりの見通しをもって、「つかみどりゲーム」でゲットしたペットボトルキャップを「簡単に数える方法」を考えることができました。終末の「振り返り」まで、45分間集中して取り組む姿勢が大変素晴らしかったですキラキラ。また、たくさんの先生が参観する中でしたが、一人一人が自分の考えを発表することもできました。

 お知らせサポート1組のみなさん、がんばったね!

ありがとうございました。

 週末には、CS委員長さんに学校の草刈りをしていただき、先日の全校児童による「日本で最も美しい村クリーン活動」では手が届かなかったところを重点的に除草をしていただきました。明日からの体力テストを前に、校庭がとてもスッキリとなりました。

 学習支援はもちろん、いつも教育活動の様々なところにご配慮をいただきありがとうございます。心より御礼申し上げます。

あそんだよ みつけたよ(1年生)

 素晴らしい天気晴れの中、1年生は安達ヶ原ふるさと村に見学学習バスに行ってきました。

 今回の見学学習のめあては「たくさんあそぶことキラキラ」「あきをみつけることイベント」です。もちろん、マナーや約束を守る、友だちと仲良く過ごすことも忘れません。

 子どもたちは大粒の汗を流しながら秋の一日を楽しんでいました。あっという間の時間だったね。