2019年9月の記事一覧
6年2組で教育実習中
2学期に入って2人目となりますが、9月3日(火)から9月27日(金)までの4週間の予定で、作新学院大学3年の官野隼也さん(玉井小の卒業生です。)が6年2組で教育実習を行っています。
これまでは教室に入って授業参観を中心に実習を行っていましたが、明日9/13(金)から順次、研究授業を行っていく予定です。最初の授業は国語科です。
写真は、玉っ子さんすうの採点と記録カードにシールを貼っている様子です。児童ともすっかり馴染んでいる様子です。
玉っ子さんすう教室実施
9月12日(木)、玉っ子さんすう教室の実施日でした。着実にステップを踏んで取り組んでいて、6年生は3年生の問題まで進んでいます。
写真は6年生の取り組みの様子ですが、採点されているときの子ども達の表情は真剣そのものです。
楽しく外国語活動
9月11日(水)、この日は低学年の外国語活動を指導してくださっているデビッド先生の勤務日でした。
どの学級の児童もデビッド先生との授業を楽しみにしていて、それぞれ1時間ずつ、外国語活動に楽しく取り組んでいました。
(写真は、1年1組での活動の様子です。)
5年生宿泊学習5
いわき海浜自然の家での2日目の活動は、終日大山小の5年生と合同で行います。午前中は、四倉海岸で「砂の芸術」活動に取り組ました。
大山小の5年生と合同で班を編成して一緒に活動しましたが、どの班も互いに仲良く、海での活動を楽しんでいました。
5年生宿泊学習4
1日目の午後と夜の活動は、活動場所のコンディションが不良のため、雨天時のプログラムに変更して実施しました。
夕食の様子です。ビュッフェスタイルの夕食で、班ごとに仲良くおいしく食べることができました。
5年生宿泊学習3
午後2時前に、いわき海浜自然の家に到着し、所での活動がスタートしました。出会いのつどいを行ったあと、全員で記念撮影を行いました。
5年生宿泊学習2
宿泊学習1日目の最初の活動は、日産いわき工場見学です。社会科の学習の一環で、エンジンが組み立てられる様子を見学したり、工場で働く人の話を聞いたりしました。
5年生宿泊学習1
9月11日(水)、5年生は本日から、いわき海浜自然の家での2泊3日の宿泊学習を行います。
体育館での出発式の様子です。児童53名は全員元気に出発しました。
広島平和記念式典派遣事業の体験を全校集会で発表
9月10日(火)、全校集会で、広島平和記念式典派遣事業に参加した6年児童2名による発表を行いました。
参加した3日間の様子を紹介するとともに、体験を通して感じた戦争の悲惨さや平和の大切さについて全校生を前に堂々と発表しました。
なお、6年児童2名は、10月2日(水)に大玉中学校で行われる報告会でも発表する予定です。
教育実習が終了しました。
9月6日(金)、3年1組で実施していた、盛岡大学4年の菊地咲季さんの2週間の教育実習が本日で終了しました。
今週は、朝や帰りの会、教科の授業を実際に行っていて、9月5日(木)の5校時には、大学担当の先生がお越しになっている中で、国語の研究授業を行いました。
2週間お疲れ様でした。目標実現に向けて、これからもがんばってください。
作:八巻 美幸 様
(令和6年11月7日撮影)
〒969-1302
福島県安達郡
大玉村玉井字細田28-3
TEL 0243-48-3302
FAX 0243-48-4884
E-mail tamanoi-e@fcs.ed.jp