玉っ子ニュース
2017年11月の記事一覧
陶芸教室①【5年】
陶芸家の先生をお招きし,陶芸教室を行いました。
1回目の今日は,陶芸の基礎知識を習いました。
特に,「手びねり」「板作り」のやり方を実演していただいた時には,目の前で繰り広げられるプロの技にびっくり!すっかり引き込まれていました。
「何を作ろうかな」「どんな模様をつけようかな」
わくわくしながら考えたデザインを基に,いよいよ来週,粘土で形を作っていきます。
1回目の今日は,陶芸の基礎知識を習いました。
特に,「手びねり」「板作り」のやり方を実演していただいた時には,目の前で繰り広げられるプロの技にびっくり!すっかり引き込まれていました。
「何を作ろうかな」「どんな模様をつけようかな」
わくわくしながら考えたデザインを基に,いよいよ来週,粘土で形を作っていきます。
さつまいもパーティー【1年】
期待以上に大きなさつまいもがごろごろとれて大喜びした1年生。
お家の方にもお手伝いいただき,茶巾しぼりを作りました。
小さな手で大事そうに包まれたさつまいもは,黄金色に輝いていました。
味付けなしでもほんのり甘く,みんな大満足でした。
お家の方にもお手伝いいただき,茶巾しぼりを作りました。
小さな手で大事そうに包まれたさつまいもは,黄金色に輝いていました。
味付けなしでもほんのり甘く,みんな大満足でした。
農家さんに学ぶ【3年】
眺めのよい広々とした畑に感動!
大根洗いの機械を間近で見てびっくり!
大根農家さんにたくさん質問をして満足!(ご丁寧にお答えいただきました)
大根のスライスをいただき,みずみずしくて美味しいと2個も3個も頬ばって,さらにお土産に大根をいただき大興奮!
帰りのバスの中では,晩ごはんのメニューを楽しみに帰りました。
大根洗いの機械を間近で見てびっくり!
大根農家さんにたくさん質問をして満足!(ご丁寧にお答えいただきました)
大根のスライスをいただき,みずみずしくて美味しいと2個も3個も頬ばって,さらにお土産に大根をいただき大興奮!
帰りのバスの中では,晩ごはんのメニューを楽しみに帰りました。
不審者対応防犯教室
郡山北警察署本宮分庁舎から3名の警察官の方にご来校いただき,学校への不審者侵入を想定した防犯教室を実施しました。
実際に不審者役となっていただきながら,職員が不審者と対峙する場面でたくさんの示唆をいただきました。
今日の訓練を基に校内のマニュアルを見直すとともに,いかなる場合にも対応できる力を身につけていきたいと思います。
実際に不審者役となっていただきながら,職員が不審者と対峙する場面でたくさんの示唆をいただきました。
今日の訓練を基に校内のマニュアルを見直すとともに,いかなる場合にも対応できる力を身につけていきたいと思います。
福島県児童作文コンクール特選!
第50回福島県児童作文コンクールがあり,玉井小学校1年児童の作文が見事特選となりました!
安達地区の代表として県審査に進み,地区代表の優秀作品ばかりが集まる県審査の中で6点しか選ばれない「特選」です。
来年度発行される「ふくしまの子ら」でも紹介されます。
新幹線に乗った時に車椅子の人を見かけ,その時に感じた優しい思いを生き生きと表現したこの作文は,多くの人から称賛されています。
学校からこういった友だちが出たことを励みに,一人一人が文章表現に関心をもち,得意意識をもてるようになっていければと思います。
安達地区の代表として県審査に進み,地区代表の優秀作品ばかりが集まる県審査の中で6点しか選ばれない「特選」です。
来年度発行される「ふくしまの子ら」でも紹介されます。
新幹線に乗った時に車椅子の人を見かけ,その時に感じた優しい思いを生き生きと表現したこの作文は,多くの人から称賛されています。
学校からこういった友だちが出たことを励みに,一人一人が文章表現に関心をもち,得意意識をもてるようになっていければと思います。
あだたら健康マラソン大会表彰
11月4日(土)に行われたあだたら健康マラソン大会では,本校からもたくさんの入賞者(10位以内)が出ました。今日はお昼のテレビ放送で,入賞者一人一人の紹介を行いました。
大会での入賞はすばらしいことですが,それ以外の子どもたちも自己ベストをめざして一生懸命に走りきりました。そこで,記録証は全員に配付しますが,さらに子どもたちの励みになるようにと考え,「校内の部」を設けました。校内で8位以内を入賞とし,本日,代表児童が校長先生から校内の部の賞状も授与されました。
来年がんばるぞ!と燃えている子どもたち。タイムや順位で目標を立てることとは思いますが,これもその意欲付けの一つになればと思います。
大会での入賞はすばらしいことですが,それ以外の子どもたちも自己ベストをめざして一生懸命に走りきりました。そこで,記録証は全員に配付しますが,さらに子どもたちの励みになるようにと考え,「校内の部」を設けました。校内で8位以内を入賞とし,本日,代表児童が校長先生から校内の部の賞状も授与されました。
来年がんばるぞ!と燃えている子どもたち。タイムや順位で目標を立てることとは思いますが,これもその意欲付けの一つになればと思います。
PTAバザー御礼
学習発表会後に開催されたPTAバザーにつきましては,保護者の皆さまに多数の品物をご提供いただきありがとうございました。おかげさまをもちまして,ご来場の方々にお買い上げいただき,盛況のうちにバザーを終えることができました。御礼申し上げますとともに,バザーによる収益につきまして下記のとおりご報告申し上げます。
なお,収益の使途につきましては,会計に組み入れ,有益に使用させていただきます。
★収益 50,360円
収穫!
1,2年生は昨年まで幼稚園裏の畑でサツマイモを育ててきましたが,今年度は畑が使えなくなったことから,校舎前の花壇で育ててみました。
土を入れたり,追肥をしたりと試行錯誤でしたが,何とか葉っぱは立派に育ち…
肝心のサツマイモの方はとドキドキしながらほってみたら…立派なサツマイモがたくさんほれました!
1,2年生のみなさん,これまでのお世話,がんばりましたね!
土を入れたり,追肥をしたりと試行錯誤でしたが,何とか葉っぱは立派に育ち…
肝心のサツマイモの方はとドキドキしながらほってみたら…立派なサツマイモがたくさんほれました!
1,2年生のみなさん,これまでのお世話,がんばりましたね!
真っ青な空に真っ青な校旗
寄贈いただきました校旗。今日が使い初めとなりました。
真っ青な空にとてもよく映えていました。
このすてきな校旗のもと,また,新しい伝統を築いていけますように。
改めましてPTA会長OB会様ありがとうございました。
真っ青な空にとてもよく映えていました。
このすてきな校旗のもと,また,新しい伝統を築いていけますように。
改めましてPTA会長OB会様ありがとうございました。
学習発表会番外編
学習発表会でドキドキしながら登校する子どもたちに,学級担任は,時に直接の言葉がけで,時に黒板のメッセージで励まします。
子どもたちの心に響くように願い,いろいろな指導を考えています。
子どもたちの心に響くように願い,いろいろな指導を考えています。
アクセスカウンター
1
2
7
2
8
2
8
学校だより
玄関の活けこみ
作:八巻 美幸 様
(令和6年11月7日撮影)
学校の連絡先
〒969-1302
福島県安達郡
大玉村玉井字細田28-3
TEL 0243-48-3302
FAX 0243-48-4884
E-mail tamanoi-e@fcs.ed.jp
QRコード
運用管理規程
リンクリスト