玉っ子ニュース

2021年10月の記事一覧

生活習慣を見直そう

 10月28日(木)本宮方部学校給食センター栄養教諭の関和先生を講師にお迎えして、6学年の子どもたちは、学級活動「生活習慣を見直そう」の学習に取り組みました。

 給食とファーストフードの食品とその栄養素の違いを考えることから、自分の間食や食事の問題点や改善点を考えました。

 家庭科で学習した内容との関連を生かして主体的に課題に取り組む子どもたちの姿が見られました。

防犯教室

    10月27日(水)防犯教室を実施しました。

 1~3年生は2校時、4~6年生は3校時にと分かれて、「不審者が乗った車に遭遇した時の対応」「家で留守番中における来訪者への対応」等について郡山北警察署本宮分庁舎から2名の警察の方をお呼びしてお話をいただきました。

 日常生活にひそむ危険に対し、子どもたちが自分の命を守るために正しい理解と行動ができるようしっかり指導していきます。ぜひ、お子さんとご家庭でも話をしてください。

5学年「田植え踊り」衣装の着付け講習会を実施しました!

    10月26日(火)に、5学年が現在取り組んでいる本揃田植え踊りの衣装の着付け講習会を実施しました。 

    参加いただいた5学年の保護者ボランティアの方に本揃田植え踊り保存会の方々と学校支援ボランティアの方々が、[

早乙女」や「奴」,「久六」の衣装の着付けを教えていただきました。講習を受ける保護者の方々は真剣に何回も着付けの仕方を確認していただきました。

 いつも本校教育活動に対し、保護者の方々や地域の方々の温かいご支援・ご協力に感謝しております。子どもたちの学習成果がしっかり表れる学習発表会になるよう、しっかり準備を進めて参りたいと思います。今後ともご協力の程よろしくお願い申し上げます。

大玉村のお米作りを学習しました

 本日、3学年は総合的な学習の時間で、あだたらの里直売所の店長矢吹さんと米の生産者の今井さんを講師に迎え、大玉村の米作りについて学びました。

 事前に子どもたちが矢吹さんや今井さんに米作りについての質問をしていたものに、一つ一つ丁寧に回答し、説明していただきました。

 また、大玉村で作られた「天のつぶ」「コシヒカリ」「ひとめぼれ」の3種類のお米を準備していただき、食べ比べして、それぞれのおいしさを味わう体験をさせていただきました。

 生産者の今井さんのお米作りに対する思いや努力、そして、大玉村のお米のすばらしさを発信し、販売する矢吹さんの熱い思いと行動力にとても感心しました。ありがとうございました。

 

1・2年生 外国語活動

 10月25日(月)、1・2年生の外国語活動がありました。子どもたちはALTのデビッド先生とハロウィーンにちなんだ英語表現で楽しく活動しました。