玉っ子ニュース

こんなことがありました!

村の野生生物について学びました

 9月23日(水)、3年生は総合的な学習の時間の学習に、フォレストパークの遠藤様から村の野生生物について学びました。

 生き物が住む場所の写真や生き物の標本などを使って、大玉村にはたくさんの生き物がいること、すべての生き物が支え合って生きていることを知るとともに、これらの生き物がいなくてもよいかについて考えました。

司書教諭による授業

 9月18日(金)、毎週金曜日は伊東司書教諭の勤務日です。今日は3・4年教室で、国語科の学習に関連する図書の紹介と読み聞かせを行いました。

 3年2組では、国語科の教科書にある「ちいちゃんのかげおくり」に関連して、戦争のころを表した本の話と「おかあさんの木」の読み聞かせを聞きました。

 4年1組では、国語科の教科書にある「ごんぎつね」の作者、新美南吉の紹介と「でんでんむしのかなしみ」の読み聞かせを聞きました。

 他の学年・学級でも同様の授業を実施したり、今後実施を予定したりしています。

朝の読み聞かせ

 9月18日(金)、学校支援ボランティアの方による朝の読み聞かせがあり、2年1組で「すてきな三にんぐみ」の読み聞かせをしていただきました。2年1組の児童はお話を聞きながら、感想をつぶやくなどして、楽しむことができました。

玉っ子さんすう教室

 9月17日(木)、毎週木曜は玉っ子さんすう教室、現在2年生の発展問題に取り組んでいるところです。今回は5年生の取組みの様子を紹介します。

修学旅行12

 6年生は、2日間の修学旅行の全行程を無事に終えて学校に到着し、玄関前で帰校式を行いました。

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 最後になりましたが、修学旅行を実施するにあたり、日頃の体調管理や事前の準備、送迎等でご協力をいただきました保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

修学旅行11

 6年生の最後の見学は県立博物館。クイズの答えを探しながら班のみんなと協力して学びました。

 6年生は、修学旅行で予定していたすべての活動を終え、現在は帰校途中です。

修学旅行10

 良過ぎる天気のもと、6年生はフィールドワークを終えて県立博物館に到着!それぞれ楽しい思い出とおみやげをたくさん持ってきました。

 現在は、県立博物館の見学しています。

修学旅行9

 2日目の最初の活動は武家屋敷見学です。さっそく体験活動を開始しました。

 このあと9時30分にフィールドワークのスタートです。

修学旅行8

 9月17日(木)、修学旅行2日目を迎えました。会津若松はいい天気です。おいしい朝食をいただきました。全員元気です。

 今日は、いよいよフィールドワークです。

修学旅行7

 宿舎の夕食。今日はたくさん見学したので、おなかもぺこぺこ。とてもおいしくいただきました。

 温泉につかり、明日に向けてゆっくり体を休ませてます。みんな元気です。

修学旅行6

 6年生は、飯盛山で白虎隊のお墓に手を合わせ、戊辰戦争を含めた会津の歴史に関連する様々な学びを深めました。


 現在は無事に宿舎に入ったところです。

修学旅行5

 6年生は、鶴ヶ城の見学をしているところです。天守閣では市街地の眺めを楽しむことができました。

 このあとは、飯盛山の見学となります。

修学旅行4

 6年生は、会津若松市に入り、鶴ヶ城会館でお昼をとっているところです。感染防止対策もしっかりと行っています。

 このあと午後は、鶴ヶ城と飯盛山を見学する予定です。

修学旅行3

 日新館での6年生は、弓道体験を楽しみ、じゅうの掟を学びました。学ぶことの意義を再確認した6年生です。

 現在は、日新館を出て、鶴ヶ城に向かっているところです。

修学旅行2

 6年生は日新館に到着しました。現在は施設内の見学や弓道体験を行っているところです。正門前で記念撮影を行いました。

修学旅行1

 9月16日(水)、6年生は本日から1泊2日の計画で会津若松方面の修学旅行を行います。今朝の6年児童は全員が元気に登校し、学校での出発式を終えて、修学旅行に出発しました。

 修学旅行の様子は、このあと、随時紹介していきます。

学級ふれあいタイム

 9月15日(火)、今日は、学級ふれあいの日で、各学級ごとに決めた内容での活動を行っていました。旧校庭では、鬼ごっこや遊具遊び、長縄跳びなどで楽しい時間を過ごす学級が多かったようです。

6年理科 大地のつくり

 9月14日(月)、6年生理科では、「大地のつくり」の学習を行っています。この日は、水の働きにより、どのように地層ができるのか実験で確かめました。

 つぶの大きさにより、沈み方に違いがあることに気づき、層ができることを理解することができました。

デビット先生と英語学習

 9月14日(月),1・2年生がデビット先生といっしょに英語の学習を行いました。「How are you?」「I'm good」「I'm hungry」などのあいさつ等の会話を楽しむことができました。

 

 デビット先生との英語学習が大好きな子どもたち,楽しく学習をすることができました。

朝の読み聞かせ

 9月14日(月)、学校支援ボランティアの方による朝の読み聞かせがあり、1年2組で「とっぺんのとけい」の読み聞かせをしていただきました。1年2組の児童は静かに集中してお話気に聞き入り、感想も述べていました。その様子を紹介します。