玉っ子ニュース

こんなことがありました!

音楽 ケ セ~ラ セラッ(2年生)

 2年生の体育は橋本先生によるダンス練習でした。今日は2回目ということもあり、振り付けを覚えてノリノリで踊っていました。2年生の真剣な表情と笑顔がステキですキラキラ

4.25 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、醤油ラーメン・春巻き・ごぼうサラダ・牛乳・ぶどうゼリーです。(654㎉) 醤油ラーメンは縮れ麺に醤油のスッキリしたスープがよく絡んでおいしかったです。春巻きは「外カリッ、中フワッ」でした。ごちそうさまでした。

ようこそ 玉井小学校へ!

 今日の業間の時間には、縦割り班ごとに集まり「1年生を迎える会」を実施しました。

 6年生の優しいお兄さん・お姉さんが教室まで迎えに来てくれました。

 拍手でお出迎え。1年生はちょっぴり緊張気味です。

 そして、お兄さんお姉さんに続いて自己紹介です。しっかり言えました。

 「困ったことがあったら声をかけてね!」 各学年からの温かいメッセージ

 そして、〇✕クイズ。学校のこと、詳しくなったね。

 「プレゼント贈呈」 温かいメッセージが添えられたメダルが贈られました。

 最後も6年生がエスコート。頼りになります。

 1年生のみなさん、改めて、ようこそ玉井小学校へ! これから、楽しいことをたくさんしようね!

 zoomによる進行をしてくれた5年生のみなさん、ありがとう! 楽しい会になりました!!

ありがとうございました!

 昨日、令和6年度第1回授業参観・PTA全体会・学年懇談会・専門委員会を実施し、たくさんの保護者の方々に来校いただきました。

 子どもたちはちょっぴり緊張しながらも、集中して学習に取り組んでいました。初めての授業参観、初めての5校時の経験となった1年生も一生懸命がんばっていました。

 

 

 

 

 授業参観後にはPTA全体会を実施し、学校経営の方針や学習指導・生徒指導について説明しました。

 また、PTA功労者の表彰も行いました。長年のご支援に感謝申し上げます。

 その後、専門委員会と企画委員会が開催され、今年度のPTA活動の確認をしました。

 本当にたくさんの保護者の方々に来校いただき、ありがとうございました。令和6年度も、学校・家庭・地域が連携しながら教育活動を進めて参ります。本年度もよろしくお願いいたします。 

4.24 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ご飯・かつおのごま味噌和え・炒り豆腐・なめこ汁・牛乳です。(626㎉) しょうがのきいたかつおは甘辛いタレがよくからんでご飯が進みました。ごちそうさまでした。

交通安全のリーダー(全校集会)

 昨日の全校集会では「家庭の交通安全推進委員委嘱状交付式」を実施しました。大玉駐在所のおまわりさんが来校され、6年生の代表児童に委嘱状を交付し、6年生全員が「交通安全推進委員」に任命されました。

 

「家庭の推進委員は、次のことを実行します。 1. 交通の決まりを守り、みんなのお手本になります!」

 力強く読み上げました。

 お知らせ6年生のみなさん、交通安全でも全校生をリードしてください。

 駐在所のおまわりさんからは、「自転車に乗る時は、必ずヘルメットを着用すること」「車に乗ったら(どの座席でも)シートベルトを必ず締めること」、命を守る大切なお話がありました。みんなで守っていこうね。

 会を進行してくれた代表委員のみなさん、ありがとうございました。みんなのお手本となる素晴らしい態度でしたキラキラ

4.23 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ご飯・豚肉のねぎ醤油かけ・切り干し大根の煮物・ほうれん草の味噌汁・牛乳です。(616㎉) ねぎ醤油ダレは、唐揚げ・冷や奴・納豆にも合いそうな万能ダレでした。ご飯が進みました。ごちそうさまでした。

4.23 授業の様子(2の1,5の2)

 今にも降り出しそうな空模様です。気温もぐっと下がりました。明日も雨の予報雨です・・・・。

 週末は回復するようです笑う

 

 2年1組、5年2組の授業の様子です。

<2年1組 国語>

 グループに分かれて「ふきのとう」の音読練習です。お互いにアドバイスし合ったり、教科書にポイントを書き込んだりしながら一生懸命に練習していました。どんな発表になるのか楽しみです。

 

<5年2組 算数>

 「小数の計算」に取り組んでいました。小数点の位置に気をつけながら一問一問丁寧に解いていました。全問正解できたかな?

よ~い、ドン!(3年生)

 3年生の体育は、「かけっこ」です。今日は、先生にタイムを計測してもらいました。一生懸命腕を振ってゴールまで全力で走ることができました。お友達の「がんばれ~!」の声が背中を押してくれました。

4.22 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ご飯・ミートボール甘酢煮・野菜のチャプチェ・ワンタンスープ・牛乳です。(621㎉) 甘酢煮は酢豚風に味付けされていて、ご飯によく合いました。チャプチェの春雨も食感がよくおいしかったです。ごちそうさまでした。

命を守る学習②(高学年 交通教室)

 穏やかな週のスタートです。気温もぐんぐん上昇しています。

 今週末から始まるGWもよい天気だといいですね。

 さて、今日は本宮自動車学校さんのご協力・ご指導のもと、本宮自動車学校に移動して高学年の「交通教室」を実施しました。金曜日の「安全教室」に続く、命を守る大切な学習です。

 本宮自動車学校のみなさんの丁寧な説明や実演により、基本的な交通ルールや安全な自転車の乗り方についての理解を深めることができました。子どもたちはメモをとりながら真剣にお話を聞いていました。この経験を日々の生活に活かしていけるよう、今後も継続的に交通安全について指導していきます。

 本宮自動車学校にみなさん、ありがとうござました。

 みんなの約束  お知らせ「玉っ子は交通ルールを守ります!」

4.19 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ゆかりご飯・厚焼き卵・大根と豚肉のうま煮・厚揚げの味噌汁・河内晩柑・牛乳です。(605㎉) 河内晩柑は酸味と甘味のバランスがよく、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

命を守る学習①(安全教室)

 今日は、大玉駐在所の警察官の方をお招きして「安全教室」(不審者対応)を実施しました。

 始めに、1階体育館側廊下から不審者が侵入した場合を想定して、通報・緊急放送・児童の安全確保・不審者への対応を確認しました。職員間の連携も円滑で、警察への通報・校内緊急放送までスムーズにに進めることができました。

 

 その後、体育館に移動して全体会を実施しました。警察官の方から、「い・か・の・お・す・し」について実演を交えて詳しく教えていただきました。「場合によっては、ランドセルをその場において身軽になって速やかに逃げる」ことなど、新たな気づきもたくさんあったようです。

 「今日学んだことを活かして、自分の大切な命を守ります。」 6年生代表児童がお礼の言葉を述べました。

 暖かくなり、また、新学期も始まり、不審者による声掛け等が増えてきていうようです。今後も「自分の命を守る方法」について継続的に指導していきます。ご家庭でのお声かけもよろしくお願いいたします。

ワクワク 朝の読み聞かせ(2年1組)

 今日も曇の多い曇りやや肌寒い天気です。週末はカラッと晴れてほしですね。

 

 2年1組さんでは、読み聞かせボランティアの三浦さんによる、今年度初めての「朝の読み聞かせ」が始まりました。表現豊かに読み聞かせをしていただき、子どもたちは物語の世界に引き込まれていました。

 本週末も楽しい本を読んでみよう!

 読み聞かせボランティアのみなさん、今年度もよろしくお願いいたします。

なまえをかいたよ(1年生)

 1年生は、平仮名で自分の名前を書きました。何度も消したりしながら一画一画ていねいに書いていました。

 次に鉛筆鉛筆でいろいろな線や形を書きました。これからも、たくさんの練習していこうね。もっともっと上手になりますよ。

4.18 本日の給食 + α

 今日の給食給食・食事のメニューは、コッペパン・ちょこっとクリーム(チョコ)・鶏肉バーベキューソース焼き・ジャーマンポテト・ミネストローネ・牛乳です。(598㎉) 具だくさんのミネストローネがおいしかったです。セロリがよいアクセンになっていて食感も楽しめました。ごちそうさまでした。

 

 いつも給食の時間に放送委員のみなさんが楽しい放送をしてくれています。

 今日はクラシック音楽を流してくれました。

 お知らせ放送委員のみなさん、いつもありがとう!

おいしい野菜をつくるぞ!

 サポートルーム1組・2組さんは、今年も野菜作りに向けて取組がスタートしました。

 今日は、伸び放題だった畑の雑草をきれいにむしりました。収穫を想像しながら一生懸命取り組んでいました。

 「よ~し、今年もおいしい野菜をつくるぞ!」

6年生、がんばっています!

 校庭の桜もすっかり葉桜となりました。このはかなさも桜の魅力の一つですね。今年もたくさん楽しむことができました。

 

 さて、6年生は全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。真剣な表情で問題に向き合い、一問一問丁寧に取り組んでいました。静寂な教室に鉛筆と問題用紙をめくる音が響きます。

 今日は国語と算数を実施し、来週は質問紙に答えます。これから調査結果を分析し、今後の学習・生活指導に活かしていきます。

 お知らせ算数もがんばろう!

4.17 授業の様子(6年生)

 雨は上がりましたが、どんよりとしたお天気曇りです。時折指す日差しが気持ちいいですね。

 

 6年生の授業の様子です。明日は6年生が全国学力・学習状況調査鉛筆に取り組みます。今日はともに算数の復習に取り組んでいました。

 お知らせ6年生のみなさん、明日もがんばろうね!

4.16 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ご飯・県産キャベツメンチカツ・菜の花和え・実だくさん汁・牛乳・お米のリンゴタルトです。(665㎉) 菜の花のかすかな苦みで春を実感しました。ごちそうさまでした。

4.16 授業の様子(4年生)

 4年生の授業の様子です。

 1・2組ともに国語の学習です。物語文「白いぼうし」の読み取りです。登場人物の言動や情景の変化に注目し読みを深めていました。実際に「白いぼうし」をかぶって臨場感を高めているお友達もいました。

 

レッツ ダンス!(1年生)

 今日も穏やかなの陽気晴れのち曇りです。

 

 1年生は、例年お世話になっている橋本先生と一緒にダンスに挑戦です。「ケセラセラ」の曲に合わせて本当に楽しそうに踊っていました。ニコニコ笑顔が輝いていました!

 「覚えが早いな~」橋本先生も驚いておられました! 1年生、すごいなぁ~。

 運動会が楽しみですね。

1年生 がんばっています!

 1学期第2週がスタートしました。今日も快晴晴れ、気持ちのよい週のスタートとなりました。

 

 1年教室からは元気いっぱいの声が聞こえてきます。

 国語科の「なんて いおうかな」の学習では、「友達が困っている時」「助けてもらった時」「職員室に入る時」・・・・など、生活のいろいろな場面での声掛けについてみんなで考えていました。

 「はいっ!」 手のあげ方もかっこいいなぁ。

 「しつれいします。〇〇せんせいにようがあります。」 しっかりと伝えることが出来ました。

 「だいじょうぶ?」 「いっしょにもつよ。」 優しい言葉だね。

 「ありがとう。」 大切な一言だね。

 1年教室は優しい言葉であふれていました。

4.15 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ご飯・ポークソースマリネ・いんげんの炒め物・えのきたけの味噌汁・牛乳です。(617㎉) ポースソースマリネはちょっぴりピリッとした味付けでご飯にとても良く合いました。ごちそうさまでした。

4.11 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ポークカレーライス・春キャベツサラダ・牛乳・苺クレープです。今日は「入学・進級お祝いメニュー」でした。カレーにデザートもついた豪華版です。どれもおいしかったです。ごちそうさまでした。

4.10 本日の給食

 今日から給食がスタートしました。今日のメニュー給食・食事は、ご飯・和風ハンバーグ・笹がきごぼうのきんぴら・牛乳です。(609㎉)  ハンバーグは大根おろしソースでいただきました。さっぱりしておいしかったです。ごちそうさまでした。

 本宮方部学校給食センターのみなさん、今年度もよろしくお願いいたします。

 

 1年生は初給食。「おいしい!」「全部食べる!」「牛乳も好き!」・・・・、もりもり食べていました。たくさん食べて元気な身体をつくろうね。

桜雨…

 昨日、51名の新入生を迎え入れ、新学期がスタートしました。

 入学式では、返事・姿勢・話を聞く態度など、1年生の態度が大変立派でした。また、それを温かく見守る6年生の態度も頼もしい限りでした。厳粛な中にも温かみが感じられる素晴らしい入学式でした。

 令和6年度も素晴らしいスタートを切ることができました。今年度も子どもたちのよさや可能性を伸ばすことができるよう、教職員一丸となって取り組んで参ります。変わらぬご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 さて、今日は、昨日までの穏やかな天気から一転、雨が降り続きました。気温も下がり、時折強い風が吹き付けました。先週末に咲き始めた桜の開花も今日は一休みのようです。

 明日は、春らしい天気になるといいなぁ。

 ※子どもたちの活動の様子は「写真使用に係る承諾書」が整い次第、アップしていきます。お楽しみに!

ワクワクとドキドキ

 日に日に暖かくなってきました。玉っ子のみなさんは元気に生活しているでしょうか。

 令和6年度がスタートし、学校では先生方が新年度・新学期の準備を着々と進めています。

 お知らせ4月8日に元気な玉っ子に会えることを楽しみにしています。(玉井小教職員一同)

離任式

3月28日(木)に離任式を行いました。本校では、5名の先生方が退職、転出されました。今まで本当にお世話になりました。お体に気を付けてお過ごしください。これからの御活躍をお祈りいたします。

令和5年度卒業証書授与式

 3月22日(金)に卒業証書授与式を行いました。学校創立150周年の節目の年の最高学年として、学校行事や様々な取組に、自分事として取り組んだ6年生でした。この節目の年に確かな足跡を残しました。卒業式の併せて「皆勤賞」の授与も行いました。

 

 

 

修了式を実施

 1~5年生は修了式を行いました。1年間の間に様々なことに「挑」んで、出来るようになったこと、初めて分かったこと、始めて気付いたこと等を自分自身の中で振り返り、新年度さらに充実した学校生活を送ることが出来るようにと校長から話がありました。

今年度最後の給食です![

 今日は今年度の最後の給食です。6年生にとっては小学校生活最後の給食でした。よく味わって食べることが出来たでしょうか。

 メニューは、<石川県応援献立>です。

 ご飯、加賀包煮、チンゲンサイの炒め物、鳥ごぼう汁、ふりかけ、牛乳 です。

 

こういう授業は面白い ~4年生~

 4年生の社会科の授業です。コンビニの看板ですが、いつも見慣れた色の看板ではありません。

「ん?」「どうして色が違うの?」

子どもたちの?は膨らみます。こういう授業は面白いですね。子どもたちが夢中になります。

3.11 今日は東日本大震災があった日

 毎年、3月11日には13年前の東日本大震災を経験と教訓を次の世代に継承する意味を込めて、県全体で「ふくしま追悼復興祈念」の様々な行事が行われます。本校でも、全ての学級で「ふくしま道徳教育資料集」から題材を選び読む取組を予定しています。

6年生から、朝の国旗、校旗の掲揚を引き継いだ5年生が、半旗を掲げてくれました。

卒業式練習開始 ~真剣そのもの~

 今日から5・6年生による卒業式の練習が始まりました。卒業生入場や別れの言葉、式歌の練習と、限られた時間ではありますが、ほどよい緊張感のもと練習が始まりました。さすがは5・6年生、表情が真剣です。質の高い練習となっています。卒業まで登校日はあと9日です。体調管理に気をつけて卒業式を迎えるようにしたいものです。