玉っ子ニュース
カテゴリ:ホッとニュース
山に雪が
和尚山にも雪が積もりました。児童の服装もジャンパー姿が増えています。季節は少しずつ冬になっていくようです。
玉井幼稚園から
現在,玉井小では『玉っ子学習発表会』に向けて学校全体が一丸となって取り組んでいます。そんな中,今日は玉井幼稚園のみなさんが練習の様子を見学に来てくれました。1~3年生の練習の様子を見て
『○○がかっこよかったです』
『●●にびっくりしました』
など,いろいろな感想を話してくれました。
また,1~3年生は幼稚園のときにお世話になった先生方から励ましの言葉をいただき,さらに練習に取り組もうと思ったようです。
本番まであと10日あまりとなりました。玉っ子たちの精一杯の演技をどうぞお楽しみに!!
『○○がかっこよかったです』
『●●にびっくりしました』
など,いろいろな感想を話してくれました。
また,1~3年生は幼稚園のときにお世話になった先生方から励ましの言葉をいただき,さらに練習に取り組もうと思ったようです。
本番まであと10日あまりとなりました。玉っ子たちの精一杯の演技をどうぞお楽しみに!!
マラソン大会試走
23日にマラソン大会の試走が行われました。昨年度とスタート、ゴールの場所が変わっており、その確認も兼ねて走りました。少し肌寒い日でしたが、みんな元気に走ることができました。
今日のコースは、本番と違って歩道を走りましたので、今回の記録がどの程度参考になるか分かりませんが、マラソン大会ではいい記録が出せるようにがんばって欲しいと思います。
なお試走に際しましては、沿道で応援をたくさんいただきました。ありがとうございました。
今日のコースは、本番と違って歩道を走りましたので、今回の記録がどの程度参考になるか分かりませんが、マラソン大会ではいい記録が出せるようにがんばって欲しいと思います。
なお試走に際しましては、沿道で応援をたくさんいただきました。ありがとうございました。
マラソン大会に向けて
業間の休み時間に全校生でマラソン大会に向けて練習をしました。校庭の特設のラインに沿って元気に走ることができました。
甲状腺検査
20日に甲状腺検査がありました。係の先生の話をきちんと聞いて受診することができました。
教育実習スタート
20日に2名の教育実習生が来ました。2名とも本校の卒業生です。4週間児童と一緒に勉強したり遊んだりして生活します。今日は実習生も児童もお互いに緊張した感じでしたが、すぐに慣れて一緒に勉強できることと思います。
就学時健康診断3
健康診断の後は標準服の採寸を行いました。見本の服に袖を通して、来年度の入学を楽しみにしているようでした。
就学時健康診断2
保護者のみなさんが体育館で子育て講座を受けているときに、来年度の新入生は健康診断を受けました。小学校の先生の話を聞いて、しっかりと受診することができていました。
また、引率は6年生が担当しました。いつもよりさらにやさしいお兄ちゃん、お姉ちゃんになって連れて歩くことができていました。
また、引率は6年生が担当しました。いつもよりさらにやさしいお兄ちゃん、お姉ちゃんになって連れて歩くことができていました。
就学時健康診断
16日に来年度入学する児童の「就学時健康診断」が行われました。児童が健康診断を受診している間、保護者の皆様は子育て支援講座に参加しました。講師に大玉村教育委員会ソーシャルワーカーの増田泰司先生をお招きし、「親から子への一生役に立つ贈り物」という演題でお話しをいただきました。
あいさつは人間関係の基本で、大きくなってからはなかなか身に付かないので、早めにあいさつの習慣を身に付けることが大事であるという話がありました。また、生活リズムと学力の関係についての話もあり、学力を高めるためには生活リズムを崩さないようにすることが大切なことをお聞きしました。さらに、ほめて伸ばすコツについての話もありました。
あいさつは人間関係の基本で、大きくなってからはなかなか身に付かないので、早めにあいさつの習慣を身に付けることが大事であるという話がありました。また、生活リズムと学力の関係についての話もあり、学力を高めるためには生活リズムを崩さないようにすることが大切なことをお聞きしました。さらに、ほめて伸ばすコツについての話もありました。
学校運営協議会
15日の夜に、玉井小で大玉村の「学校運営協議会」が行われました。今回は、玉井幼稚園と玉井小学校からそれぞれの取り組みについての報告がありました。
玉井小学校からは、「学校支援ボランティアの活用と地域の自然や文化・伝統などを知る活動の充実」「人権教育」「生徒指導の現状と課題」について報告しました。
報告の後は、幼稚園、小学校の取り組みについての協議が行われ、大玉村としての今後の努力事項について話し合われました。たくさん意見が出され充実した会となりました。
玉井小学校からは、「学校支援ボランティアの活用と地域の自然や文化・伝統などを知る活動の充実」「人権教育」「生徒指導の現状と課題」について報告しました。
報告の後は、幼稚園、小学校の取り組みについての協議が行われ、大玉村としての今後の努力事項について話し合われました。たくさん意見が出され充実した会となりました。
アクセスカウンター
1
2
6
6
5
4
3
学校だより
学校だより「玉っ子だより」も御覧ください。
<令和6年度>
学校だより( No1).pdf 学校だより( No2).pdf 学校だより( No3).pdf 学校だより(No4).pdf 学校だより(No5).pdf 学校だより(No6).pdf 学校だより(No7).pdf 学校だより(No8).pdf 学校だより(No9).pdf 学校だより(No10).pdf 学校だより(No11).pdf
玄関の活けこみ
作:八巻 美幸 様
(令和6年10月21日撮影)
学校の連絡先
〒969-1302
福島県安達郡
大玉村玉井字細田28-3
TEL 0243-48-3302
FAX 0243-48-4884
E-mail tamanoi-e@fcs.ed.jp
QRコード
運用管理規程
リンクリスト