カテゴリ:3学年
3年図画工作 生まれ変わったなかまたち
3年2組では、着られなくなった古着や布きれ、ボタン、モール、ひも等を使っての工作です。人の顔を見えるもの、動物に見えるもの、とてもカラフルでユニークなデザインの作品が一杯で、思わず写真におさめました。
3年 校外学習 県民の森散策
12月15日(木)、3年生はフォレストパーク内の県民の森散策を行いました。10月に一度歩いた森の中を「冬はどうなっているのかな」と変化を捉えることを第一の目的にした活動です。20センチ以上の積雪があり、一面の銀世界・・・子どもたちは寒さも忘れ大喜びで散策に出かけました。
3年2組 書道教室
菊地繁子先生を講師にお迎えした書写の指導も今日の3年2組の指導で終了です。菊地繁子先生、大変お世話になりました。3年2組の子どもたちも、一筆ごとに上達する様子が見られました。
3年1組 書道教室
今日からいよいよ3年生の書道教室です。3年生が取り組む字は「お正月」
「お」というひらがなもなかなか難しい字です。「月」の払いやはねも学びがいがあります。3年1組の子どもたちが今日はご指導いただきました。
南消防署見学 3年 社会 くらしを守る
11月28日(月)に3年生は消防署の見学学習にいきました。3年生の社会科には「くらしを守る」という学習があります。火事から守る。事故や事件から守る。安達地方広域行政組合南消防署を訪ね、消防隊員から話を聞いたり救急車が緊急出動する場を目にしたりして、とても有意義な見学S学習となりました。
玉っ子学習発表会 3年 リズム・リズム・リズム
3年生は今までの音楽の時間に学習した4種類のリズム遊びを紹介します。そして、そのリムズ遊びを生かし、ボディーパーカッションにもチャレンジしました。全員でのダンスにも注目です。
3年国語 姿をかえる大豆
3年2組には、福島大学教職大学院の若菜先生が実習に来ています。(若菜先生は2年間大学院で研修をしている現職の先生です。)今週から国語の時間は若菜先生が中心に指導を担当しています。
光サンドイッチ 3年図画工作
素敵な図工の作品が、校舎2階の窓に展示してありました。3年生の子どもたちが一生懸命につくっていたのは、これだったんですね。
3年生 学習発表会へ向け 始動?
5時間目の授業の様子を参観に行くと、3年生の廊下に机と椅子が出ています。どんな活動をしているのかのぞいてみると・・・
電子黒板には動画が流れ、それにあわせて子どもたちが体を動かしています。
どうやら、学習発表会へ向けての準備が始まったようです。教科学習を生かした総合的な発表になると思いますので、これからが楽しみです。
森林環境学習 3年 総合
3年生は総合的な学習の中で、森林環境学習に取り組んでいます。今日はフォレストパークから講師をお招きして、大玉村の自然について学びました。
「いぐね」って聞いたことある?
の質問に、手を上げた児童は数名。「いぐね」の説明を聞き、先人の努力や知恵に思いをはせることができました。
作:八巻 美幸 様
(令和6年11月7日撮影)
〒969-1302
福島県安達郡
大玉村玉井字細田28-3
TEL 0243-48-3302
FAX 0243-48-4884
E-mail tamanoi-e@fcs.ed.jp