2024年10月の記事一覧
清掃班ふれあいタイム
今日の昼休みには「清掃班ふれあいタイム」を実施しました。雨で校庭を使うことはできませんでしたが、体育館や教室で、ドッジボール・鬼ごっこ・フルーツバスケット・椅子とりゲーム・爆弾ゲーム・ハンカチ落とし・だるまさんが転んだ・王様じゃんけんなど、1~6年生が一緒にいろいろな遊びを楽しんでいました。
校内授業研究会(1年1組)
今日は、1年1組で算数科の授業研究会を実施しました。「3つのかずのけいさん」の学習で、これまでのたし算をもとにして3つの数についても一つの式にして計算する方法を考える学習でした。多くの先生方に見守られて子どもたちは緊張気味でしたが、ブロックを使って順序立てて計算したり、自分と友達の考えを比べたりしながら考えを深めていました。話す・聞く態度、ノートをとる力など、これまでの積み重ねがしっかりと感じられる授業でした。
10.7 本日の給食
今日の給食のメニューは、ご飯・だし巻き卵・五色の野菜炒め・玉ねぎの味噌汁・鉄っこひじき・牛乳です。(560㎉) だしがきいた卵がおいしかったです。玉ねぎの味噌汁も甘みがあって優しい味でした。ごちそうさまでした。
ふるさとホール見学(2年生)
2年生は見学学習でふるさとホールに行ってきました。館長さんからホールや展示物の概要について説明していただいたり、図書館で本を読んだり、気に入った本を借りたりしました。また行ってみたいね。
10.4 授業の様子(3-1、4年)
3年1組と4年生の授業の様子です。
<3年1組 社会>
福大教職研修科の木村先生の授業です。先日、稲刈りを体験した3年生ですが、今日はその体験をまとめながら、農家の方々の工夫や努力について考えを深めました。
<4年生 理科>
「ポンッ」。4年生の各教室・多目的ルームから切れのいい音が聞こえてきます。「閉じ込めた空気と水」の学習で空気鉄砲を体験していました。これから、力を加えたときの空気の変化・水の変化を調べていきます。
おおたまふれあいフェスタ(1・2年 昔遊び)
昨日は、1・2年生のおおたまふれあいフェスタ(昔遊び)を実施しました。雨が心配されましたが、校庭でも思い切り活動することができました。たが回し・竹とんぼ・竹馬・羽子板・パッタ・お手玉などを地域の方々や中学生に教えていただきながら楽しい時間を過ごしました。また、大山小学校のお友だちとも仲良くなりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました
ありがとうございました。
本日、PTA会長OB会会長 菊地様よりトルコキキョウをいただきました。室内が一気に香しく、そして、華やぎました。各教室に飾らせていただきます。ありがとうございました。
10.2 授業の様子(5-1、6年)
5年1組、6年生の授業の様子です。
<5年1組 家庭科>
エプロンづくりが着々と進んでいます。今日はアイロンを使ってしつけをつけたり、ミシンで直線縫いをしたりしていました。
<6年生 学習発表会に向けて>
6年生も学習発表会に向けて計画的に準備を進めています。今日は、〇〇の練習でした。内容は当日までのお楽しみ・・・・。
ふるさとの先輩から学ぶ(4年生)
4年生は総合的な学習(「ふるさとの人・地域とつながる」)で、外国で活躍する先輩から話を聞きました。今日は玉井小学校出身で、教育視察等で計30ヶ国を訪問した経験をもつ、髙橋様を講師としてお招きしました。日本と諸外国の文化や教育の違いについて写真等の資料を活用して分かりやすく説明していただきました。子どもたちは、その違いに驚きながら、改めて、日本やふるさとの素晴らしさに気付くことができました。髙橋様、ありがとうございました。
10.2 本日の給食
今日の給食のメニューは、ご飯・さんまの生姜煮・厚揚げのそぼろあんかけ・豚汁・牛乳です。(600㎉) 生姜がきいたさんまでご飯が進みました。ごちそうさまでした。
学校だより「玉っ子だより」も御覧ください。
<令和6年度>
学校だより( No1).pdf 学校だより( No2).pdf 学校だより( No3).pdf 学校だより(No4).pdf 学校だより(No5).pdf 学校だより(No6).pdf 学校だより(No7).pdf 学校だより(No8).pdf 学校だより(No9).pdf 学校だより(No10).pdf 学校だより(No11).pdf
作:八巻 美幸 様
(令和6年10月21日撮影)
〒969-1302
福島県安達郡
大玉村玉井字細田28-3
TEL 0243-48-3302
FAX 0243-48-4884
E-mail tamanoi-e@fcs.ed.jp