玉っ子ニュース
2017年10月の記事一覧
マラソン朝練習スタート!
11月4日(土)のあだたら健康マラソン大会に向け,今日から朝の練習を開始しました。
朝の健康観察,準備運動をしっかり行い,いよいよスタート。
軽快な音楽に乗り,自分の決めた目標に向かって元気いっぱいに走ることができていました。
毎朝がんばるためにも,朝ごはんをしっかり食べ,体調を万全にして登校させてくださりますよう,よろしくお願いいたします。
朝の健康観察,準備運動をしっかり行い,いよいよスタート。
軽快な音楽に乗り,自分の決めた目標に向かって元気いっぱいに走ることができていました。
毎朝がんばるためにも,朝ごはんをしっかり食べ,体調を万全にして登校させてくださりますよう,よろしくお願いいたします。
考え,議論する道徳へ
玉井小学校の校内研究道徳研究部による授業研究がありました。
学校教育における道徳がさらに重視され,「教科」となります。
検定教科書が導入されたり,評価を取り入れたりします。
そして,大切なのは,自分なら何ができるかと,自分自身の問題として捉え向き合う「考え,議論する道徳」への質的転換です。
そこで,本校でも,互いに授業を見せ合いながら,より効果的な指導のあり方について追究しています。
本日の授業では,悲しい思いをさせた友だちに対してどうしうたらよいのかと真剣に考える姿が見られました。
学校教育における道徳がさらに重視され,「教科」となります。
検定教科書が導入されたり,評価を取り入れたりします。
そして,大切なのは,自分なら何ができるかと,自分自身の問題として捉え向き合う「考え,議論する道徳」への質的転換です。
そこで,本校でも,互いに授業を見せ合いながら,より効果的な指導のあり方について追究しています。
本日の授業では,悲しい思いをさせた友だちに対してどうしうたらよいのかと真剣に考える姿が見られました。
大玉っ子思いやりニュース
親切は,された方はもちろん,した方も,それを聞いたまわりも嬉しくなるものです。
困っている人に気付き,自ら考え,行動に移すのはすばらしいこと。
そこで,おおたま学園では,本年度から「大玉っ子思いやりニュース」と題し,各校園でカードに記してそれを巡回しながら紹介し合うこととしました。
他校園の友だちの善い行いを聞くことで,自分もそんな行動をしてみたいという意欲をもつとともに,思いやりであふれるこの村がますます好きになることでしょう。
玉井小学校分をいくつか紹介します。
○わたしがケガをしてうでを動かせない時,荷物を持ったり,給食を運んでくれたりしてありがとうございました。
○Mさんが学校から帰る途中ゴミを拾っていました。村がきれいになっていいなと思いました。ぼくも見習いたいです。
○直売所の自動販売機で,おばあさんが飲み物を買っていました。するとおばあさんは10円玉を落とし,そのことに気付いていないようでした。Hさんは10円玉を拾い「落ちましたよ」とおばあさんに渡しました。
小さなことであっても,自分から動き出せる大玉の子どもたちをほこりに思います。
◆おおたま学園HP
http://www.ohtama.gr.fks.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2520&comment_flag=1&block_id=706#_706
困っている人に気付き,自ら考え,行動に移すのはすばらしいこと。
そこで,おおたま学園では,本年度から「大玉っ子思いやりニュース」と題し,各校園でカードに記してそれを巡回しながら紹介し合うこととしました。
他校園の友だちの善い行いを聞くことで,自分もそんな行動をしてみたいという意欲をもつとともに,思いやりであふれるこの村がますます好きになることでしょう。
玉井小学校分をいくつか紹介します。
○わたしがケガをしてうでを動かせない時,荷物を持ったり,給食を運んでくれたりしてありがとうございました。
○Mさんが学校から帰る途中ゴミを拾っていました。村がきれいになっていいなと思いました。ぼくも見習いたいです。
○直売所の自動販売機で,おばあさんが飲み物を買っていました。するとおばあさんは10円玉を落とし,そのことに気付いていないようでした。Hさんは10円玉を拾い「落ちましたよ」とおばあさんに渡しました。
小さなことであっても,自分から動き出せる大玉の子どもたちをほこりに思います。
◆おおたま学園HP
http://www.ohtama.gr.fks.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2520&comment_flag=1&block_id=706#_706
教育相談実施中
現在,児童一人一人との教育相談を実施中です。
子どもたち一人一人がもつ悩みをできるだけ早期に発見し,寄り添いながら解決や安心に向かうための助言や声かけを行っていきたいと考えています。
アンケートを基に話したり,「おおたま学園家庭学習の手引き」を活用したりと,学年に応じて効果的に相談ができるよう工夫しています。
「自分だけと話をしてもらえる時間」が保障されているというのは,子どもにとって嬉しいようです。
子どもたち一人一人がもつ悩みをできるだけ早期に発見し,寄り添いながら解決や安心に向かうための助言や声かけを行っていきたいと考えています。
アンケートを基に話したり,「おおたま学園家庭学習の手引き」を活用したりと,学年に応じて効果的に相談ができるよう工夫しています。
「自分だけと話をしてもらえる時間」が保障されているというのは,子どもにとって嬉しいようです。
街頭に秋の訪れ
稲穂も黄金色に色づき,すっかり秋らしくなりました。
10月2日は繰替休業日でしたので,玉井小学校は今日が衣替えでした。
読書の秋,スポーツの秋…実りの秋とるよう,また気持ちも新たにはりきっていきます!
10月2日は繰替休業日でしたので,玉井小学校は今日が衣替えでした。
読書の秋,スポーツの秋…実りの秋とるよう,また気持ちも新たにはりきっていきます!
アクセスカウンター
1
2
7
2
4
4
2
学校だより
玄関の活けこみ
作:八巻 美幸 様
(令和6年11月7日撮影)
学校の連絡先
〒969-1302
福島県安達郡
大玉村玉井字細田28-3
TEL 0243-48-3302
FAX 0243-48-4884
E-mail tamanoi-e@fcs.ed.jp
QRコード
運用管理規程
リンクリスト