玉っ子ニュース

2018年6月の記事一覧

水泳学習スタート

 6月25日(月)、プール利用の条件が整い今日から水泳学習がスタートしました。2年生と4年生、そして特設運動部の児童がプールの水の感触を確かめながら学習に取り組んでいました。

 写真は4年生の体育の授業の様子です。最初なのでゆっくり水に慣れる運動から行いました。晴天のもと、水の感触を味わう歓声がプールに響いていました。

 安全で楽しい水泳学習ができるよう取り組んで参りますので、今シーズンも、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食

 6月21日(木)、今日の給食は、坦々麺、シュウマイ、キャベツとツナのサラダ、牛乳でした。2年教室の給食の時間の様子と併せて紹介します。

コミュタン見学

 6月19日(火)、5年生が三春町にある環境創造センター交流棟(通称:コミュタン)に見学学習に行ってきました。ここでは、放射線に関する正しい知識や震災以降の福島県の歩みについて学ぶことができます。

 子どもたちは、霧箱とよばれる実験装置等を使って、自然にある放射線を自分の目で確認し、「遮蔽」できることや「半減期」について説明をしてもらい、そのことを熱心にメモしていました。

 他にも、「震災」「復興」など、それぞれのテーマのブースごとに真剣にかつ楽しみながら学ぶことができ、あっという間の1日でした。

ふれあいタイム

 6月19日(火)、今日の昼休みは「ふれあいタイム」。学校経営・運営ビジョンにある、子どもたちの自主的な集団活動(学級活動等)の場として、また、体を動かして遊ぶことのできる時間を確保と環境設定をすることで、学級で決めた活動(遊び)に目いっぱい取り組むことができています。

 梅雨晴れの天気のもと校庭や体育館で活動する子どもたち。ふれあいタイムは、子どもたちが楽しみにしている活動の一つになっています。

今日の給食

 6月18日(月)、今日の給食は、ご飯、牛乳、W杯応援コロッケ、チンゲンサイのソテー、ポークビーンズでした。1年教室の給食の時間の様子と併せて紹介します。