2020年3月の記事一覧
新年度に向けた準備
3月30日(月)、春休み中に計画をしていた新校庭のライン引き。季節外れとなった昨日の積雪であきらめていましたが、春の日差しですっかり溶けたため、本日体育部の先生方で実施しました。水気が多いところは足で払いながら芝生にラインを引き、運動場らしい姿に変わりました。
新年度スタートを迎えるにあたり、正常な教育活動ができることを願うばかりです。
離任式を行いました
3月27日(金)、令和元年度末の人事異動により転出する教職員の離任式を行いました。
式では、小林校長からの紹介のあと、先生方一人一人からあいさつをいただき、5年代表児童による別れの言葉、そしてPTAからの花束贈呈を代表児童がそれぞれ行いました。式の最後は全員で校歌を斉唱したあと、拍手で式場からお送りしました。
転出・退職される先生方、これまで本校教育にご尽力いただき、本当にありがとうございました。先生方の新任地でのご活躍を心よりお祈りしております。
修了式を行いました
3月27日(金)、新型コロナウィルス感染症対策に伴う臨時休業により延期となっていた修了式を行いました。
進行が1年生から順に修了証書を授与される学年の人数を読み上げると、どの学年も元気に「ハイ!」と返事をすることができました。修了証書は5年児童が代表して受け取りました。また、5年生代表児童による「1年間の反省と来年度のめあて」の発表を行いました。
今年度は本日の修了式をもって188日間の教育活動が終了となります。
なお、修了式での校長式辞は以下のとおりです。
玉井小学校の児童のみなさん、おはようございます。 新型コロナウィルスの感染が広がらないため、3月4日から学校が臨時休業になり、今日は、久しぶりの登校となりました。みなさん、お元気でしたか。 3月3日、3学期最後の登校になるということで、昼の放送を使ってお話しさせていただきました。その時にもお話いたしましたが、1年間のまとめの大切な時期に学校をお休みにして、皆さんには本当につらい思いをさせました。 臨時休業の間に、お世話になった6年生の卒業式も行いました。 そして、本日は、令和元年度修了式となります。 さて、皆さん、この1年間を振り返ってみてください。 この1年間、自分はどんなことに頑張りましたか。「毎日の学習に頑張った人」、「マラソンやなわとび等の体力づくりに頑張った人」、「友達となかよく生活できた人」「おうちでのお手伝いを毎日続けた人」。みなさん、一人一人がそれぞれすばらしい力を発揮したと思います。 ぜひ、自分の頑張ったことに、自信をもってください。そして、できなかったことは、しっかり反省し、今後、どうしていけばよいか考え、4月6日から始まる、次の学年でも新しい目標を立てて、力を発揮ほしいと思います。 また、明日から、お休みにはいります。けがをしたり、事故にあったり、そして病気になったりしないように、健康で、安全な生活をしてください。 休み中、規則的な生活、計画的な学習、運動に心がけ取り組んでください。 4月6日には入学式が行われ、新しい1年生が入学します。 4月6日の令和2年度第1学期始業式にひとつ学年を進級する皆さんが、元気に笑顔で登校することを楽しみにしています。 |
3週間ぶりの登校日
3月27日(金)、3月3日(火)以来の登校日の今日、児童は元気に登校してきました。各教室では、通知票やおたよりを配付したり、臨時休業中の様子を聞いたり、春休みの生活について話したりしました。
このあと、修了式、離任式に臨みます。
写真は1年生教室の様子です。
令和2年度 玉井小学校 入学式について
令和2年度 玉井小学校 入学式については以下のとおりです。よろしくお願いいたします。
令和元年度末教職員人事異動のお知らせ
教室移動を行いました。
3月25日(水)、例年5年生児童に協力してもらって行っている教室移動、今年は新型コロナウィルス感染拡大防止対策により、教職員だけで行いました。それぞれ分担して行いましたが、児童の存在のありがたみを再確認しました。
令和2年度の教育活動に向けた準備も進んでいます。あとは新型コロナウィルス感染が終息し、正常な教育活動が再開できることを願うばかりです。
修了式・離任式のお知らせ
本校の修了式・離任式を以下のとおり行いますので、よろしくお願いいたします。
卒業証書授与式
本日、令和元年度玉井小学校卒業証書授与式を行いました。
卒業生44名一人一人がとても立派に卒業証書を受け取ることができました。また、卒業生の思いのこもった別れの言葉や「群青」の歌声も、たいへん感慨深いものとなりました。
新型コロナウィルス感染対策に伴い縮小した形となりましたが、保護者・来賓代表の皆様、教職員に見守られながら、厳粛な中にも感謝と希望に満ち溢れた式となりましたこと、感謝申し上げます。
卒業生44名全員が、中学校という新たな環境に進んでも、自分のよさ、自分と自分達マネジメント力を発揮して,大きく羽ばたいてくれることを願っています。
保護者の皆様、6年間、玉井小学校の教育へのご理解とご協力,本当にありがとうございました。
卒業おめでとうございます。
卒業証書授与式の準備が整いました。
3月19日(木)、卒業証書授与式の準備が整いました。
新型コロナウィルス感染症対策による臨時休業、式の縮小はありましたが、卒業生を送り出すみんなの思いは一つです。
卒業生のみなさん、主役はあなた達です。胸を張って卒業証書授与式に臨みましょう。会場もあなた達の出番を待っています。
令和元年度 玉井小学校 卒業証書授与式について
令和元年度 玉井小学校 卒業証書授与式については以下のとおりです。よろしくお願いいたします。
春休みの家庭訪問の実施について
春休みに入るにあたり、児童の状況を確認するための家庭訪問を実施します。詳細は以下のとおりですので、ご確認ください
○ 3月23日(月)午後2時30分に、担任が学童クラブ「さくら」を訪問し、状況を確認します。
○ 3月24日(火)午前9時から正午までに、前日に学童クラブ「さくら」で確認できなかった児童の自宅を担任が順次訪問し、玄関先で状況を確認します。保護者の方の在宅は問いません。不在の場合は、担任が保護者に電話をし、状況を確認します。
○ 学童・自宅以外にいる児童には、担任が保護者に電話をし、状況を確認します。
○ 6年生は実施いたしません。
卒業式の準備、予行を行いました。
3月17日(火)、職員で卒業式の会場準備を行い、その後卒業式の予行を行いました。
卒業生が練習をできなかった分、安心して式に臨むことができるように、職員が式次第に沿ってそれぞれの役になって一通り流れと動きを確認し、準備はほぼ整いました。あとは主役を待つばかりです。
プログラミング教育研修会を実施しました。
3月13日(金)、来年度から実施されるプログラミング教育に備えて、プログラミング教育指導に関する校内研修会を行いました。
講師は外国語活動でもお世話になっているカルロス先生です。先生はもともとシステムエンジニアとして働いていた経験があり、その技能を生かして、プログラミング教育ソフトの指導法について教えていただきました。
今後さらに職員による校内研修を行っていき、児童の指導に当たりたいと考えています。
臨時休業中の家庭訪問の実施について2
3月18日(水)に児童の状況を確認するための臨時休業中2回目の家庭訪問を実施します。詳細は以下のとおりですので、ご確認ください
○ 学童クラブ「さくら」の児童には、午前9時00分に担任が学童クラブ「さくら」を訪問し、状況を確認します。
○ 自宅にいる児童には、午前9時30分から午後3時の間に担任が順次訪問し、玄関先で状況を確認します。保護者の方の在宅は問いません。不在の場合は、担任が保護者に電話をし、状況を確認します。
○ 学童・自宅以外にいる児童には、担任が保護者に電話をし、状況を確認します。
福島県教育長メッセージ
3月12日(木)、このたびの新型コロナウィルス感染症対策による臨時休業に際して、福島県教育長より児童生徒に向けて「児童・生徒の皆さんへ -学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ-」が発表されました。以下のとおり掲載いたしますので、ご覧下さい。
教育長メッセージ(児童・生徒の皆さんへ-学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ-).pdf
(福島県教育委員会ウェブサイト URL:https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/message.html )
臨時休業中の家庭訪問の実施について1
3月11日(水)に児童の状況を確認するための家庭訪問を実施します。詳細は以下のとおりですので、ご確認ください
○ 学童クラブ「さくら」の児童には、午前9時30分に担任が学童クラブ「さくら」を訪問し、状況を確認します。
○ 自宅にいる児童には、午前10時から午後3時の間に担任が順次訪問し、玄関先で状況を確認します。保護者の方の在宅は問いません。不在の場合は、担任が保護者に電話をし、状況を確認します。
○ 学童・自宅以外にいる児童には、担任が保護者に電話をし、状況を確認します。
臨時休業前の校長メッセージ
明日3月4日(水)から臨時休業となることをふまえ、本日3月3日(火)、小林校長より全校生に向けたメッセージを校内TV放送で行いました。
本日配付した学校だよりにも掲載してありますが、以下のとおり紹介します。
テレビや新聞等で、みなさんもよく分かっていると思いますが、新型コロナウィルスの感染が広がっています。現在、福島県では感染者が出ておりませんが、感染が広がらないように、皆さんの体を第一に考え、明日から玉井小学校を臨時休業にいたします。 明日から、23日の卒業式、27日の修了式まで、みなさんにお話しする機会がありませんので、時間をいただいてお話しさせていただきます。 まず、6年生の皆さん、この一年間、玉井小学校の伝統を受け継ぎ、学校のリーダーとしてすばらしい活躍をしていただきました。大変だったこと、困ったこと、投げ出したくなったことがあったと思いますが、本当に最後まで力を発揮してくれました。すばらしい6年生と学校生活を送ることができて、とても嬉しかったです。心からお礼を言いたいと思います。ありがとうございました。 そして、1~5年生の皆さん、この1年間、自分はどんなことにがんばりましたか。それぞれすばらしい力を発揮しました。今年度の自分をしっかり振り返り、4月から始まる新学期でも、目標を立てて頑張りましよう。 さて、一年の最後のまとめの時期、この大切な時期に学校を休みにするくらい大変な事態になっていることを皆さん、理解してください。 明日からの臨時休業の間、私たちがしなくてはいけない大切なことは「健康管理」です。担任の先生からやご家族の皆さんから、何度もお話をいただいていると思いますが、手洗いうがいをしっかりすること。人混みなどへの外出をさけること。また、十分な睡眠やバランスのよい食事等による規則正しい生活を送り、免疫力を高めることも重要です。 臨時休業中は、しっかり自分の計画をたて、家庭学習を進めるように努めましょう。 詳しいことは、各担任の先生から指導があると思います。しっかり聞いて、臨時休業、及び春休み中、健康で安全な生活を送ってください。 |
卒業証書授与式に向けた最後の練習(6年)
3月3日(火)、卒業証書授与式に向けて6年生が最後の練習を行いました。
卒業証書を受け取る際には,『校長先生と目線を合わせる』というめあてを意識して真剣に練習に取り組むことができました。別れの言葉も,在校生や地域の方々,保護者の皆さんや先生方に対して,「感謝」の気持ちを込めて落ち着いて述べることができました。
次回が卒業証書授与式当日となりますが,児童それぞれが当日まで体調を整えて,思い出に残る素敵な式になることを願っています。
特設合唱部の6年生お別れ会
3月3日(火)に,特設合唱部の6年生お別れ会を行いました。
合唱部に所属する6年生6名に対して,在校生の代表からメッセージを書いた色紙をプレゼントしました。6年生からは,「夏休みの練習に応援に来るので,みんなで心を合わせて金賞を取れるようがんばって練習を続けて下さい。」と,温かな励ましの言葉もありました。
今まで一生懸命に活動を続け,心のこもったハーモニーをお客さんに届けてくれた特設合唱部の皆さん,ありがとうございました。
作:八巻 美幸 様
(令和6年11月7日撮影)
〒969-1302
福島県安達郡
大玉村玉井字細田28-3
TEL 0243-48-3302
FAX 0243-48-4884
E-mail tamanoi-e@fcs.ed.jp