玉っ子ニュース
カテゴリ:3学年
3年 直売所の見学 社会科
9月15日、3年生の子どもたちが大玉村直売所の見学に行きました。生産する農家さんの人たちの思いや、直売所の工夫や努力などに気づきながら、大玉村のよさにを知るための大切な学習です。
へんしんダンボール!!
3年生の図画工作です。ダンボールを材料にしダンボールカッターで切ったり、粘着テープを使って張ったりして作品づくりに取り組みました。
食に関する指導 3年生
3年生は給食センターから栄養教諭の先生をお招きしての食に関する指導です。「食事のマナー」について資料を見たり、講師の先生の話を聞いて考えたりしました。箸の持ち方、姿勢、器の持ち方など、普段の自分自身を振り返るよい機会となりました。
校内授業研究会 3-1国語
本校では、子どもたちに「確かな読みの力」を育むため、先生方同士で授業を参観し合う校内授業研究が行われています。その第1回目が3年1組で行われました。子どもたちは、前時の学習で学んだことをもとに、説明文を「はじめ」「中」「終わり」の三つに分ける学習に取り組みました。
虫めがねの使い方(3年理科)
今日はあいにくの雨模様、運動会の練習はちょっとお休みして教室の学習です。
小学校の理科の学習は、この学年からスタートします。今日は電子黒板や教科書を使用して、虫めがねの使い方の学習をしました。
3年 歩くスキー教室
フォレストパークあだたらで歩くスキーをしてきました!
3日間降り積もった雪の深さは子どもたちの膝上までに。
「歩くだけなのに歩くスキーって難しいんだな~」と言ってるうちに雪の上ですってんころりん。
30回は転んだとの声も。
でも3年生もち前の元気のよさと明るさで何度も何度も立ち上がり、楽しく充実したスキー教室を終えることができました。
3日間降り積もった雪の深さは子どもたちの膝上までに。
「歩くだけなのに歩くスキーって難しいんだな~」と言ってるうちに雪の上ですってんころりん。
30回は転んだとの声も。
でも3年生もち前の元気のよさと明るさで何度も何度も立ち上がり、楽しく充実したスキー教室を終えることができました。
3年社会科校外学習~あだたらふるさとホール~
3年生が社会科の校外学習であだたらふるさとホールへ行ってきました。
ふるさとホールでは,明治時代の人々のくらしや昔の小学校の様子を教えていただきました。
今とは全然違う人々の生活やくらしの知恵には驚くことばかりでした。
石臼や昔の電話も実際に触り,最後には館長さんが昔ながらの紙芝居を実演してくださりました。
紙芝居には,子どもたちから「もっと見たかった-!!」との声が。
また行きましょうね!
ふるさとホールのみなさんありがとうございました。
ふるさとホールでは,明治時代の人々のくらしや昔の小学校の様子を教えていただきました。
今とは全然違う人々の生活やくらしの知恵には驚くことばかりでした。
石臼や昔の電話も実際に触り,最後には館長さんが昔ながらの紙芝居を実演してくださりました。
紙芝居には,子どもたちから「もっと見たかった-!!」との声が。
また行きましょうね!
ふるさとホールのみなさんありがとうございました。
お楽しみ会開催に至るまで
3年生で,「2学期がそろそろ終わるので,みんなが笑顔で楽しんで終われるように,お楽しみ会を開催したい」という提案がありました。
お楽しみ会と言っても,自由に遊べばよいというものではありません。
どんな目的で,どんな思いをもって開催するのか…。そのために場所や担当はどうするのか…。それらを事前に話し合うところに学びがあります。
この日,来週行うお楽しみ会のために,学級活動の時間に真剣に話し合う様子が見られました。
「大切に使ってきた教室だから,思い出に残るように教室で…」
「クイズのテーマは将来の夢にするとよいと思います。理由は…」
集団の一員としてしっかり考え,判断しながら進めていく姿に頼もしさを感じました。
お楽しみ会と言っても,自由に遊べばよいというものではありません。
どんな目的で,どんな思いをもって開催するのか…。そのために場所や担当はどうするのか…。それらを事前に話し合うところに学びがあります。
この日,来週行うお楽しみ会のために,学級活動の時間に真剣に話し合う様子が見られました。
「大切に使ってきた教室だから,思い出に残るように教室で…」
「クイズのテーマは将来の夢にするとよいと思います。理由は…」
集団の一員としてしっかり考え,判断しながら進めていく姿に頼もしさを感じました。
農家さんに学ぶ【3年】
眺めのよい広々とした畑に感動!
大根洗いの機械を間近で見てびっくり!
大根農家さんにたくさん質問をして満足!(ご丁寧にお答えいただきました)
大根のスライスをいただき,みずみずしくて美味しいと2個も3個も頬ばって,さらにお土産に大根をいただき大興奮!
帰りのバスの中では,晩ごはんのメニューを楽しみに帰りました。
大根洗いの機械を間近で見てびっくり!
大根農家さんにたくさん質問をして満足!(ご丁寧にお答えいただきました)
大根のスライスをいただき,みずみずしくて美味しいと2個も3個も頬ばって,さらにお土産に大根をいただき大興奮!
帰りのバスの中では,晩ごはんのメニューを楽しみに帰りました。
フォレストパーク校外学習~繰り返しかかわる~
体験活動で大切にしたい「繰り返しかかわる」。
3年生のフォレストパーク校外学習は,6月30日に続いて2回目です。
前回は行かなかった森の奥まで探検できたと大喜び。
阿武隈川へと流れる冷たい水をさわって大はしゃぎ。
前回の見学時と比較しながら,五感を使って夢中になって学びました。
帰りには,かかわってくださったみなさんに「今日はすごく楽しかった!」と別れを惜しんでいました。
そして,冬はどうなっているのだろう?と,新たな問いが生まれていました!
3年生のフォレストパーク校外学習は,6月30日に続いて2回目です。
前回は行かなかった森の奥まで探検できたと大喜び。
阿武隈川へと流れる冷たい水をさわって大はしゃぎ。
前回の見学時と比較しながら,五感を使って夢中になって学びました。
帰りには,かかわってくださったみなさんに「今日はすごく楽しかった!」と別れを惜しんでいました。
そして,冬はどうなっているのだろう?と,新たな問いが生まれていました!
アクセスカウンター
1
2
7
2
6
7
7
学校だより
玄関の活けこみ
作:八巻 美幸 様
(令和6年11月7日撮影)
学校の連絡先
〒969-1302
福島県安達郡
大玉村玉井字細田28-3
TEL 0243-48-3302
FAX 0243-48-4884
E-mail tamanoi-e@fcs.ed.jp
QRコード
運用管理規程
リンクリスト