玉っ子ニュース

2019年11月の記事一覧

さつまいもパーティ 1年

 11月15日(金),1年生は先月収穫したさつまいもを使って茶巾蒸しを作る,さつまいもパーティを行いました。

 子どもたちは班ごとに,さつまいもをつぶしたり,はみ出さないように上手にラップで絞ったりと,ボランティアの保護者の方々に教えていただきながら,茶巾蒸しを作ることができました。調味料は加えませんでしたが,どの班からも「おいしい!」「あまい!」と言う声があがり,子どもたちは,さつまいものそのままのおいしさに感動している様子でした。「お家でも作ってみたい」という声も聞かれました。

 調理のお手伝いをしていただいた保護者ボランティアの皆様,ご協力いただきありがとうございました。

心の授業を行いました

 11月14日(木)、福島大学の佐藤則行先生と中村志寿佳先生にお越しいただき、1・2年生の各学級で心の授業(心の教育プログラム)を行いました。

 1年生では自分の「いいところ」を見つけ元気になれる方法を、2年生では心を元気にする「ことば」の使い方について学びました。

左上から順に、2年1組、2年2組、1年1組、1年2組の様子です。

 今日学んだことを、明日からの学校生活に活かすことができたらすばらしいですね。

表彰を行いました

 11月14日(木)、昼の放送で、各種大会やコンクールで入賞した児童の表彰を行いました。今回は大会等で表彰が済まされた入賞の紹介をテレビ放送で行いました。入賞された皆さんおめでとうございます。

 各種大会やコンクール等での入賞は以下のとおりです。

【第11回あだたら健康マラソン】

 〇 小学6年生  男子の部 9位  女子の部 2位、4位、8位、10位

 〇 小学5年生  男子の部 3位、5位、6位、7位、10位  女子の部 8位、10位

 〇 小学4年生  男子の部 1位、2位、7位、9位、10位  女子の部 5位

 〇 小学3年生  男子の部 8位、10位  女子の部 4位、8位、9位

 〇 小学2年生  男子の部 6位、8位、9位、10位  女子の部 2位、5位

 〇 小学1年生  男子の部 3位、4位  女子の部 2位

【村文化祭】金賞

 〇 絵画の部 2年1組・2年2組・4年1組・4年2組・6年1組・6年2組より各1名

 〇 書写の部 1年1組・1年2組・3年1組・3年2組・5年1組・5年2組より各1名

【第48回JA共済福島県小・中学生交通安全ポスターコンクール】

 〇 福島県警察本部長賞  2年男子児童1名

防犯教室を実施しました。

 11月13日(水)、不審者が校舎内に立ち入ったという想定で防犯教室を実施しました。

 体育館の通路から校舎に入り2階に上がった不審者に気付いた職員が、不審者を刺激しないように1階の家庭科室に導くことで、まず、教室に待機していた児童の安全確保に努めました。その後、不審者が暴れ出したため、教職員で取り押さえるところまでを訓練した後、体育館において全体会を行いました。

 全体会では、不審者の対応の様子をVTRで確認した後、郡山北警察署本宮分署の安齋さんから「自分の身を守るために大切なこと『いかのおすし』」のお話をお聞きしました。また、大玉駐在所の鎌田さんからは、教職員対象に「さすまたの使い方」について具体的な指導をいただきました。

 今後も児童、教職員ともに防犯意識を高めていくとともに、安全な学校生活を送ることができるよう努めてまいります。

PTAバザーへの協力ありがとうございました。

 11月9日(土)、玉っ子学習発表会に引き続き行われた、「PTAバザー」にご協力いただき、ありがとうございました。おかげさまで、「52,440円」の収益をあげることができました。

 今回の収益は、今後のPTA活動に有効活用させていただきます。バザーに際しまして物品等のご提供をしてくださった皆様、また、当日ご購入いただきました皆様に、重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。

みんなが主役で輝いていました。

 11月9日(土)、「令和初!勇気と希望で心はひとつ 輝く君が主役だ!」のテーマのもと、玉っ子学習発表会が行われました。どの学年も日頃の学習の成果を十分発揮し、全校生みんなが、文字どおり主役として輝いていました。

    開会のことば           5年生            4年生

      1年生         PTA会長OB会記念品贈呈     PTA会長あいさつ   

    特設合唱部           2年生             3年生

     6年生             全校合唱          閉会のことば

 今後も、今日までの学習発表会への取組みをしっかり振り返るとともに、その成果を学校生活に活かしていけるよう、教職員一同、取り組んでまいります。

 最後になりましたが、本日ご参観いただきました来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

あとは主役を待つばかり

 11月8日(金)、5・6年児童と教職員で明日の学習発表会に向けた最終準備を行いました。座席や掲示物、各学年で使う背景や道具類を配置し、あとは主役を待つばかりです。

野菜販売体験

 11月7日(木),3年生は農家の方が育てた野菜を売る販売体験を,あだたらの里直売所で行いました。

 元気な声でお客様に呼びかけをしたり,野菜がたくさん売れるようにPOPを作ったりして,野菜を完売することができました。

 今回の体験を通して,野菜を売る人も作る人も,買ってくださる人のことを考えて仕事をしていることを理解することができました。

 ご協力をいただきました矢吹店長様,直売所の皆様,地域の皆様,本当にありがとうございました。

全校集会で全校合唱の練習を行いました。

 11月7日(木)、この日の全校集会では、前回に引き続き学習発表会で行う全校合唱の曲「ありがとうの花」の練習を出入りを含めて行いました。

 全体では2回だけですが、毎朝学級で歌っているだけあって、今日もきれいな歌声を披露してくれました。あとは本番を迎えるのみです。会場の皆さん全員でさらにきれいな歌声を響かせることができたらいいですね。

学習発表会に向けて

 11月7日(木)、学習発表会に向けて、職員総出で児童の作品を体育館に掲示しました。

 1・3・5年生は書写の作品を2・4・6年は図画工作科の作品を掲示しましたので、各学年の発表はもちろんのこと、こちらの作品もどうぞご覧ください。