玉っ子ニュース

2020年5月の記事一覧

児童会委員会活動

 5月29日(金)、第1回目の児童会委員会活動を行い、4年生以上の児童が委員会ごとに集まって、委員長・副委員長・書記などの組織づくりと活動計画の話合いを行いました。

 今年度は、JRC・健康・放送・図書・運動・環境の6つの委員会と代表委員会(各委員会委員長と学級代表で構成)で活動を行っていきます。

1・2年生が学校探検

 5月29日(金)、1・2年生が2校時目に学校探検を行いました。

 2年生は、保健室や家庭科室などの特別教室に分かれて、どんな活動や勉強をするための部屋か、どんな物が置いてあるかなど、クイズを入れながら、探検しに来た1年生に教えました。1年生も真剣に説明を聞いたり、クイズに参加したりと楽しく学校探検をすることができました。

 1年生に詳しく説明したり、優しく声をかけながらプレゼントを渡したりする2年生の姿に、成長した、お兄さん、お姉さんらしさが感じられました。

除草作業ありがとうございました。

 5月29日(金)、校地内の環境整備を教職員で行っておりますが、そんな中、コミュニティ・スクール委員の矢吹様と複数の保護者の方々が、それぞれボランティアで校地内の除草作業を行ってくださいました。

 なかなか手がまわらないところでしたので、貴重な時間を割いて作業いただきましたことに、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

玉っ子さんすう教室

 5月28日(木)、今年度第1回目の玉っ子さんすう教室を行いました。
 玉っ子さんすう教室は、自分で目標をもって進んで学習に取り組む力「自己マネジメント力」を高めるため、学校全体で毎週木曜日に取り組んでいきます。今日は、各学級でガイダンスを行い、どのように進めていくのかを確認しました。

 今後も、自己マネジメント力を高められるよう、子どもたちのがんばりを励ましながら取り組ませていきたいと思います。

元気に外遊び

 5月27日(水)、学校再開して3日目、本日から通常時程での教育活動が始まりました。本校の教育の特徴の一つである35分間の業間休み、児童は晴天のもと、校庭で元気に体を動かして遊んでいました。

 校庭で遊ぶ児童の姿をみて学校再開の喜びをあらためて感じました。元気に登校してくれている全校児童と、ここまで支えてくださった保護者の皆様に、心より感謝いたします。

避難訓練を行いました

 5月25日(月)・26日(火)の両日、1組と2組に分けて避難訓練を行いました。

 今回は、火災が発生した場合の避難経路を学級ごとに確認するととともに、防火扉の通行訓練を行いました。

 新型コロナウィルス感染防止に努めるとともに、学校事故防止にも万全を期してまいります。

人権の花の苗を植えました(6年)

 

 5月25日(月)、学校再開の日の6年生は「人権の花」の苗植え活動でスタートしました。

 この活動を通して,この花を目にした人に少しでも心を癒してもらえるように,心に元気を届けられるようにしようという目的のもと,グループで協力して花のプランターを作りました。さすが6年生,あっという間に作業を完了させ,玄関前を華やかにすることができました。

 これからは水やりのお世話がありますが,学校の代表としてこの花を大切に育てていきながら,一人ひとりを大切にしようとする心も育てていきたいと思います。

再開後の給食の様子

 5月25日(月)、再開初日の2・4年生の給食の様子です。ちなみに今日のメニューは、チキンカレーライス、和風サラダ、牛乳、豆乳プリンでした。

全校放送集会

 5月25日(月)、本日より学校が再開し、子供たちの元気な声が校舎に響くようになりました。

 学校再開にあたって、朝の時間にテレビ放送による全校集会を行い、校長より全校生に向けて以下の内容の話をしました。どの学級の児童も、テレビを真剣に見つめ、話に聞き入っていました。

 玉井小学校の児童のみなさん、おはようございます。

 新型コロナウイルス感染症が広がらないために、4月17日から学校は臨時休業となってしまいました。

 途中、登校日や分散登校がありましたが、こうして全員が登校するのは久しぶりで、とても嬉しく思います。

学校で友達と一緒に、勉強したり、運動したり、遊んだりできない日々が続いており、みなさんは、とてもつらく、悲しい思いをさせてしまいました。

 しかし、一番大切なことは、なによりも自分の命、そしてみんなの命を守ることということなのです。

 今日から、いつものとおりの学校生活がはじまります。

 今、自分がしなくてはならないことをしっかり行動にうつして、毎日を大切に過ごしてください。

 担任の先生から、何度もお話をいただいておると思いますが、校長先生からも学校生活の中で、皆さんに守ってもらうことを繰り返しお話しさせていただきます。

 毎日の健康観察

 手洗い

 マスク着用

 そして、友達との距離を保つこと

 これらは、先生から言われてやるのではなく、自分から当たり前にできる「たいへんだ」「面倒だ」でなく、「自分や友達の命を守るために大切なこと」という気持ちを全員がもって行動してください。

 そして、もう一つ、心配なこと、不安なことがあったら、どんなことでもいいですから、担任の先生、保健の先生、尾形先生、教頭先生、校長先生、みんな相談にのります。遠慮なく相談してください。一人で悩まないでください。

 元気で、明るいみなさんの笑顔と勉強や運動に一生懸命頑張る姿がたくさんみられることを楽しみにしています。

おおたま学園各委員会開催

 5月21日(木)、おおたま学園各委員会は、7つの委員会を大玉中、大山小、玉井小の3会場に分散して開催されました。このうち玉井小では、保育・授業改善委員会、道徳教育推進委員会、特別支援教育委員会の3つの委員会が、今年度の各員会の取り組みついて話合いを行いました。

学習課題等の受け取りについて5

 5月21日(木)・22日(金)は臨時休業中の分散登校日となっており、登校した児童に配付する文書を準備しております。
 つきましては、分散登校日に欠席される児童の保護者の皆様にはご多用中のところ恐縮ですが、以下のとおり学校にお越しの上、配付物を受領いただきますようお願いいたします。

○ 配付日時 5月21日(木)・22日(金) 両日ともに13:00~18:00

○ 配付場所 玉井小学校 職員玄関
 
 欠席される場合は学校へご連絡をお願いします。配付物の受け取りが難しい場合は欠席連絡の際にご相談ください。

 なお、学校固定電話がつながりにくい場合は、学校携帯電話でも結構です。

家庭学習応援プログラムの更新について

 福島県教育委員会より、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための臨時休業中の児童生徒の家庭学習の充実を目的とした以下のサイトが更新されたとの連絡が入りましたので、ご活用ください。

 サイトURL https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/ (福島県教育委員会義務教育課HPより)

 なお、サイト上の動画の閲覧には、連絡メール2でお知らせしたパスワードが必要です。また、動画閲覧期間は6月1日までを予定しています。

臨時休業期間の変更及び学校の再開について

 村内の小・中学校の臨時休業期間を5月31日(日)までとしておりましたが,福島県教育委員会の臨時休業要請解除等の方針を踏まえ,今後の対応を次の通りといたしますので,ご理解の上対応の程よろしくお願いいたします。

 

1 臨時休業期間を5月24日(日)までとします。

2 小学校1年生から中学校2年生につきましては,5月20日(水)を休業日とし,5月21日(木)と22日(金)は分散登校を実施し,2日間のうち,どちらか1日を登校日とします。(午前中実施) 

  分散登校につきましては,5月18日(月)・19日(火)と同様の方法で行います。

  詳細は,5月18日(月)・19日(火)配布の「分散登校児童一覧表」の文書でご確認ください。

  登下校の登下校の時刻,各学年の時間割も「分散登校児童一覧表」に記載してあります。

3 中学校3年生につきましては,5月20日(水)から22日(金)まで3日間とも登校日とし,クラスを2つに分けるなど,生徒同士の距離の確保に努めます。(午前中実施)

4 登校日は4校時終了後,帰りの会を行い下校となります。放課後児童クラブを利用しているお子さんは弁当持参になります。

5 5月25日(月)から学校を再開し,授業を実施します。給食も再開します。

  中学校の部活動も感染症対策を万全にし,1時間程度実施します。

  なお,詳しくは5月21日(木)・22日(金)に配付いたしますお知らせをご確認ください。

6 ご心配な点やご不明な点等ありましたら,学校または教育委員会までご相談ください。

 

  大玉村教育委員会教育長   佐藤 吉郎

  大玉村立玉井小学校長    小林 雄 

学習課題等の受け取りについて4

 来週5月18日(月)と19日(火)は臨時休業中の分散登校日となっており、登校した児童に配付する文書を準備しております。
 つきましては、分散登校日に欠席される児童の保護者の皆様にはご多用中のところ恐縮ですが、以下のとおり学校にお越しの上、配付物を受領いただきますようお願いいたします。

○ 配付日時 5月18日(月)・19日(火) 両日ともに13:00~18:00

○ 配付場所 玉井小学校 職員玄関
 
 欠席される場合は学校へご連絡をお願いします。配付物の受け取りが難しい場合は欠席連絡の際にご相談ください。

 なお、学校固定電話がつながりにくい場合は、学校携帯電話でも結構です。

運動取組カードの動画配信について3

 臨時休業中の運動取組カードとリンクした動画を配信しますので、連絡メール2でお知らせしたURLにアクセスの上、ご視聴ください。

 なお、動画の配信は5月20日(水)までの期間限定ですのでご注意ください。

 また、メッセージ動画は学校の関係者のみの配信ですので,関係者以外の方には動画配信サイトを教えないようにお願いします。

福島県教育センター 学習支援コンテンツ

 福島県教育センターより、臨時休業期間における児童生徒の家庭学習支援のためのコンテンツを掲載したとの連絡がありました。

 Webページのアドレスは以下のとおりですので、アクセスの上、ご活用ください。

 

 【福島県教育センター 臨時休業期間における学習支援サイト】

  https://sites.google.com/fcs.ed.jp/learning-center/

臨時休業中の分散登校日について2

 臨時休業中の児童の心のケア、これまでの課題の取組状況の確認や進度を伴う授業を行うため、5月18日(月)・19日(火)も分散登校日としました。

 以下の連絡をいたしますので、保護者の皆様のご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

○ 各クラスを2つのグループに分け,5月18日(月)と19日(火)の2日間のうち,どちらか1日を登校日とします。

○ 分散登校の詳細につきましては,明日と明後日に配付する「分散登校児童一覧表」等の文書でご確認ください。

○ 登校時刻  両日とも8時00分(普段通りの登校)

○ 下校時刻  両日とも12時00分

○ 持ち物  ランドセル、運動着、健康観察票、配付後に取り組んだ学習課題、連絡袋、筆記用具、教科書とノート

○ 時間割  各学年の時間割も「分散登校児童一覧表」に記載してあります。

○ スクールバスは普段通り運行します。

 当日、発熱等の症状がある場合は登校を見合わせてください。その場合や諸事情により登校しない場合でも欠席扱いとはいたしません。ただし、児童への配付物がありますので、登校しない場合は学校への連絡を忘れずにお願いします。

 なお、今後、臨時休業中の対応で変更がある場合は、改めてご連絡をいたします。

学習課題等の受け取りについて3

 明日(5/14)と明後日(5/15)は臨時休業中の分散登校日となっており、登校した児童に配付する文書を準備しております。
 つきましては、分散登校日に欠席される児童の保護者の皆様にはご多用中のところ恐縮ですが、以下のとおり学校にお越しの上、配付物を受領いただきますようお願いいたします。

○ 配付日時 5月14日(木)・15日(金) 両日ともに13:00~18:00

○ 配付場所 玉井小学校 職員玄関
 
 欠席される場合は学校へご連絡をお願いします。配付物の受け取りが難しい場合は欠席連絡の際にご相談ください。

 なお、学校固定電話がつながりにくい場合は、学校携帯電話でも結構です。

運動取組カードの動画配信について2

 臨時休業中の運動取組カードとリンクした動画を配信しますので、連絡メール2でお知らせしたURLにアクセスの上、ご視聴ください。

 なお、動画の配信は5月18日(月)までの期間限定ですのでご注意ください。

 また、メッセージ動画は学校の関係者のみの配信ですので,関係者以外の方には動画配信サイトを教えないようにお願いします。