玉っ子ニュース

2018年1月の記事一覧

興奮・ヤッター! 給食委員による読み聞かせ

全校生の食に関する関心を高めるためには…と考えた給食委員が,長い休み時間に各学級で読み聞かせをしようと動き出しました。
今日はその初日で,1,2年の各学級で,食をテーマにした紙芝居や本の読み聞かせをしました。
   
1,2年生が集中して聞いてくれるようにと何度も練習して挑んだ給食委員。
聞き終わった1年生が嬉しそうに感想を述べていたので,しっかり伝わったはずです。よかったですね!

会議・研修 「今年の漢字」審査会

1月19日はPTA企画委員会があり,その終了後,校長室にてPTA本部役員さんによる「今年の漢字」審査会が行われました。
応募用紙には,平成30年の夢や目標,願いを表した漢字(1字)はもちろん,その漢字に対する思いが「理由」として書かれており,役員さんたちは,その理由を丁寧に読みながら審査を進めていました。
「どれもすばらしいなぁ」の声がもれた審査会でしたが、最後にようやく1字が決定しました。

発表は,書家の先生の席書にて行うこととしています。
近日中に発表しますので,楽しみにしていてください。

ひらめき 図書室LEDに

本日,図書室の工事を行い,蛍光灯をLEDに替えていただきました。
昼休みにきた子どもたちは,「うわっ明るい」と,すぐにその変化に気づいていました。
これを機に,また図書室の掲示や配置を工夫しながら整備し,読書活動の充実に力を入れていきたいと思います。
 

興奮・ヤッター! 本を身近に感じて

毎朝,読書タイムを位置付けています。
登校してから準備や当番の活動が終わった順に読み始め,8:05までがその時間となります。
読書の楽しさを味わえるだけでなく,朝,落ち着いた雰囲気で学校生活をスタートすることができています。
  
また,今日はあだたら号来校日でした。
一度に3冊も借りられるとあって,本を選ぶのもとても嬉しそうでした。
  

花丸 おいしいね!おかわり~!

 昨日の1組に続き,今日は6年2組が「なつかしの美味クッキング」を行いました。
 地域のおばあちゃんたちに教えていただきながら,「あだたらの里直売所」で購入した大玉村産の野菜をふんだんに使った,おいしく,優しい味のすいとんを作りました。
「ごぼうのささがきのしかたを見せてもらってすごいと思いました。家でも作ってみたいです。」
「大玉村の野菜で作ったすいとんは今までと違って,すごくおいしかったです。」
 子どもたちから,すてきな感想がたくさん聞かれ,笑顔もいっぱいでした。
 教えていただいた村老人クラブ女性部のみなさま,村生涯学習課の職員のみなさまに感謝です!ありがとうございました。
     

にっこり なわとび先生

3学期から2時間目の休み時間が35分間に!
その時間を使って6年生が玉井幼稚園に行ってきました。
その名も「なわとび先生」。
二重とびやはやぶさを披露すると園児たちから歓声があがります。
園児たちも,まねをしながら何回も練習に取り組んでいました。
  
校庭に遊びに行く感覚で幼稚園に行けるのが玉井の強みです。
この休み時間を生かしてどんどん子どもたちからの企画が生まれたらすてきなことです。
◇玉井幼稚園HP

給食・食事 ふるさとの味,すいとん作り

今日は6年1組で,「なつかしの美味クッキング」がありました。
昔から伝わっている郷土料理「すいとん」を,老人クラブ連合会女性部のみなさんに優しく教えていただきながら作りました。
  
  
作った後は老人クラブのみなさんと楽しくお話をしながら会食しました。
「作り方が分かったから,今度は家の人に作ってあげたいな。」という感想もあり,子どもたちにとってとてもよい経験になったようです。

遠足 3年社会科校外学習~あだたらふるさとホール~

3年生が社会科の校外学習であだたらふるさとホールへ行ってきました。
ふるさとホールでは,明治時代の人々のくらしや昔の小学校の様子を教えていただきました。
今とは全然違う人々の生活やくらしの知恵には驚くことばかりでした。
石臼や昔の電話も実際に触り,最後には館長さんが昔ながらの紙芝居を実演してくださりました。
紙芝居には,子どもたちから「もっと見たかった-!!」との声が。
また行きましょうね!
ふるさとホールのみなさんありがとうございました。
  

会議・研修 なくてはならない税金

今日は6学年で租税教室がありました。
はじめは税と言われてもピンとこない様子でしたが,村役場からお越しくださった講師の先生のお話や,DVD視聴を通して,税が自分たちの生活にどれだけ必要なもので,どれだけ大切なものかということが実感できたようでした。
「大玉村にはどれだけ税金が使われているのだろう?」と興味をもって質問している児童も見られました。
授業の最後には,「模擬1億円」を持たせていただき,興奮していました。
  

鉛筆 「今年の漢字」締め切り迫る

各ご家庭から募集しておりました「今年の漢字」。続々とお届けいただいています。
どの漢字も理由がしっかり記入されており,よく話し合っていただけたことが伝わってきます。
新年を迎え,ご家族で夢や目標,願いについて話し合っていただけたと思うと,とても嬉しくなります。
全体としては,どんな漢字が選ばれるのでしょう。
締め切りは1月16日(火)です。ご応募がまだのご家庭は,この土曜,日曜にぜひ話題にしてみてください!