玉っ子ニュース

2020年2月の記事一覧

なわとび記録会(2・5年)

 2月2日(木),2・5年生の校内なわとび記録会が行われました。

 2年生は持久跳び(2分),後ろ跳び(30回),選択種目に取り組み、今までの練習の成果を出そうと一生懸命跳ぶことができました。5年生は、2年生のなわとびの回数を高学年として責任を持って数えました。個人種目のあとは、2年生と5年生との大縄跳びを行い,友達を励ましながら楽しく取り組むことができました。

 次に5年生のなわとび記録会に取り組みました。5年生は持久跳び(5分),前二重跳び(20回),選択種目に取り組みました。新たな記録を出そうと全力で跳ぶことができました。大縄跳びでは全員で声を掛け合いながら力を合わせて一回でも多く跳ぼうと頑張っていました。

 時間いっぱいまで挑戦する姿がたくさん見られるなわとび記録会でした。

南消防署見学(3年)

 3年生は社会科で安達地方広域行政組合南消防署へ見学学習に行っていました。

 救急車に乗って,普通の車とどんなところが違うか教えていただいたり,消防の仕事について一つ一つ丁寧に説明していただいたりしました。また,私たちのくらしを守るために,消防にはいろいろな仕事があることにも気付くことができました。

 寒い中,たくさんの事を教えてくださった南消防署の皆様,本当にありがとうございました。

クラブ見学(3年)

 2月6日(木)、クラブ活動見学を行いました。これは、3年生児童が次年度のクラブ活動の所属意識を高めるための情報提供の場として、また、4年生以上の児童が自分達のクラブに対する所属意識を高めるとともに意欲的に参加する態度を養うために毎年行っているものです。

 3年生はグループに分かれて全てのクラブ活動の様子を参観したり、実際に活動に参加したりして、活動への意欲を高めることができました。

 クラブ活動は、今年度中に3年生から5年生までの学年の児童に設立希望クラブの調査を、4月になってから所属クラブの希望調査をそれぞれ行い、4月下旬から活動をスタートさせる計画です。どんなクラブができるか楽しみです。

鼓笛練習に取り組んでいます。

 鼓笛の委杖式(6年生を送る会)に向けて練習に励んでいる5・6年生ですが、このところは、パート練習から全体練習を行うまでになりました。

 遊びたい気持ちもあると思いますが、昼休みの時間を鼓笛練習にとがんばる姿は、玉井小の伝統をしっかり受け継いでいこう、とても頼もしく見えます。

なわとび記録会(3・4年)

 2月5日(水)、3・4年生のなわ跳び記録会が行われました。

 4年生では、持久跳びは4分,種目跳びは後ろあや跳び30回,さらに自分の選んだ種目の記録更新をを目標に取り組みました。どの子も真剣にそれぞれの種目に取り組み,自分の目標を達成して喜んだり,残念ながら達成ならずに悔しがったりする様子が見られましたが,一生懸命がんばったことに満足しているようでした。また,チーム対抗の長縄跳びでは,全てのチームが新記録を達成し,互いに健闘をたたえました。

 今日は子どもたちのがんばる姿,友達を心から応援したりがんばりに拍手したりする姿,チームで心を一つに声をかけ合いながら長縄を跳ぶ姿など,すばらしい姿がたくさん見られました。今日のがんばりを今後の学習にも生かしていけるように励ましていきたいと思います。