玉っ子ニュース

2018年12月の記事一覧

書写指導(かきぞめ展)8

 12月18日(火)、菊地繁子先生にお越しいただき、8日目となるかきぞめ展に向けた書写指導をしていただきました。この日が書初め指導最終日です。

 

 この日は6年2組の指導で課題は「雪の連山」でした。書き始めの位置や筆の入り方など、一画一画、丁寧にご指導いただき、作品を仕上げることができました。

 子ども達は教えていただいたことをもとに、冬休みの課題として書初めに家庭等で取り組みます。菊池先生には8日間にわたり3年生以上の全ての学級で指導をしていただき、本当にありがとうございました。

書写指導(かきぞめ展)7

 12月17日(月)、今週も菊地繁子先生にお越しいただき、7日目となるかきぞめ展に向けた書写指導をしていただきました。

 

 本日は6年1組の指導で、課題は「雪の連山」でした。一画と一画の向きやつながり方など、今日も丁寧にご指導いただき、作品を仕上げることができました。

 なお、明日がかきぞめ展指導の最終日です。

鼓笛パート練習

  先週からですが、新編成での鼓笛のパート練習が始まっています。今年度担当していた6年生が自ら演奏したり、横について見守ったりして、マンツーマンで5年生に教えてくれています。

 演奏はもちろんのこと、目に見えない玉井小の伝統も、このような活動を通して引き継がれているように感じることができます。

 まだ始まったばかりですが、演奏等も日に日に上手になっています。各教室等での練習の様子を紹介します。

書写指導(かきぞめ展)5・6

 12月13日(木)・14日(金)、両日とも菊地繁子先生にお越しいただき、5日目・6日目となるかきぞめ展に向けた書写指導をしていただきました。

 

 昨日は3年2組の指導(写真上段)で課題は「お年玉」、本日は5年2組の指導(写真下段)で課題は「平和な里」でした。画と画のスペースやひらがなの筆の運び方など、今日も丁寧にご指導いただき、授業の終わりには作品を仕上げることができました。

租税教室を行いました

 12月12日(水)、大玉村役場税務課の方を講師にお招きして、6年生が租税教室を行いました。

 税金には様々な種類があること、もし税金を集めなかったらどうなるのかなどを、わかりやすく教えていただきました。また、小学校生活も税金で支えられていて、19人の小学生が6年間小学校に通うために、約1億円の税金が使われていることも教えていただきました。

 教室の最後には1億円のレプリカを持たせていただき,10kgという重さはもちろんのこと,税金のありがたさを感じることができました。