玉っ子ニュース

2018年10月の記事一覧

幼稚園年長さんと5年生の交流会

 10月12日(金)、5年生は玉井幼稚園年長組さんと交流会を実施しました。

 手つなぎ鬼では、5分間逃げ切った幼稚園のお友達がいてみんなで賞賛の拍手を贈りました。また、ドッジボールは事前に代表児童がヒアリングに行くなどしてリサーチし、年長児さんは5年生が思った以上に投げることができることがわかったので行いました。さらに、5年生からは手作りのプレゼントもあり、うれしい歓声に5年生からは笑顔があふれていました。

 今回の活動では5年生はマネジメント力を十分発揮すると同時に、来年1年生として入学したときに、6年生として接することへの大きな期待をもつことができた活動となりました。

いつもありがとうございます。

 10月12日(金)17日(水)、学校支援ボランティアの方にお越しいただき、児童の清掃時間に併せて、教室等の環境整備にご協力をいただきました。

 

 12日には4年教室と多目的ルーム、17日にはサポートルーム1と理科室、家庭科室に入っていただき、児童も清掃をしている教室で窓の清掃を行っていただきました。特に外側をきれいにしていただいたおかげで教室がとても明るくなり子どもたちもおどろいていました。
 地域の方々の支援をいただいて学校教育が成り立っていることに心より感謝いたします。いつもありがとうございます。

子育て支援講座

 10月11日(木)、この日、来春入学予定児童の就学時健康診断を実施しました。子ども達が健康診断を行っている間を活用し、本校校長と体育主任が「たくましく育てる玉っ子の心と体」と題して、入学予定保護者を対象に「子育て支援講座」を行いました。

 前半は校長による「理論編」、後半は体育主任による「実技編」で、保護者の皆様には、玉っ子の心と体をどう育てていくか、実際に心と体を使って楽しみながら考えていただく、よい機会となったのではないかと考えます。

修学旅行3

 9月20日(木)、元気に2日目のスタートです。まずは御薬園に向かいました。薬草のエリアと庭園のエリアがあり,それぞれをじっくりと見て回りました。戊辰戦争のときにできた刀の跡もしっかりと目に焼き付けてきました。

 見学が終わると,修学旅行の一番の目玉,フィールドワークのスタートです。事前につくった計画表や,地図,バスの時刻表などを持って,楽しみ半分,不安半分で出発していきました。

 途中,道に迷うなどのハプニングに見舞われた班もあったようですが,会津の親切な人々に多くの場面で助けられ,すべての班が時間通りに戻ってくることができました。手には自分や家族へのお土産をたくさん持ち,満足感でいっぱいの表情を浮かべていました。

 

 最後にはいなわしろカワセミ水族館に寄りました。淡水魚の水族館ということで,いつも見る水族館とは一味違う珍しい生き物をたくさん目にすることができました。

 2日間,全員が無事に過ごせたのも,保護者の皆様の支えがあったからこそです。おかげさまで,充実した学習をすることができました。ありがとうございました。

 6年生は、今回の学びを学習発表会につなげていきます。

修学旅行2

 1日目の最後の目的地は飯盛山です。この時期にしてはとても暑く,疲れもたまっていたので,長く続く階段を目の当たりにして不安げな表情を浮かべる子もいました。しかし,クラスごとにガイドさんがついてくださり,白虎隊自刃の地とさざえ堂について,詳しい説明を受けながらまわることができました。白虎隊記念館も見学しました。

 そして,お待ちかねのホテルに到着です。

 夕食会場では,まず,校長先生からの化石○×クイズが行われました。予想していた問題が出たり,出なかったり・・・。大盛り上がりのひとときとなりました。豪華なお食事にも大満足。大変充実した初日になりました。