玉っ子ニュース

2023年5月の記事一覧

イチゴの収穫体験 ~渡辺さんのハウスにて~

 サポート学級の子どもたちは、今年もイチゴ農家渡辺さんのご厚意により、イチゴの収穫体験をさせていただきました。今年の春、小学校を卒業した中学1年生も来ていたので、久しぶりに会うことができた子どもたちは、言葉を交わして積極的に交流していました。また、おいしいイチゴを食することもでき、とてもよい体験となりました。渡辺さんありがとうございました。

 

 

人権の花運動 ~6年生~

 人権に係る教育活動の一環として、人権擁護委員さんや村当局と連携を図りながら、今年もプランターでの「人権の花運動」に取り組みます。6年生が代表として、プランターにマリーゴールドの花の苗を移植しました。

 

大玉村のことを知ろう ~4年総合~

 4年生は総合的な学習の時間に「地域で働く人々について調べよう」という単元で学習しています。今日は安達太良の里直売所の矢吹店長さんにゲストティーチャーとして来校いただき、お話をしていただきました。大玉村で作っている米の試食もさせていただき、味覚、嗅覚等も駆使した学習となりました。

南達方部小学校交歓陸上競技大会 ~6年生 挑む~

 5月26日(金)は、南達方部小学校交歓陸上競技大会が行われました。6年生のこどもたちが、自分の記録の更新を目指し、正に今年の漢字一文字「挑む」にふさわしい姿を見せてくれました。

 早朝より応援に来て下さいました保護者の皆様ありがとうございました。また、PTA役員の皆様、保護者の皆様には、児童控所テントの設営・撤去作業にご協力いただきありがとうございました。

 

 

 

タッチタイピングに挑戦 ~4年生~

 タッチタイピングとは、キーボード入力を行う際に、キーをみないでキーを正確に打つタイピング技能です。「ブラインドタッチ」という場合もあります。4年生の中でも、タイピングが得意な子ども数人が、村教委ICT担当指導主事のすすめで、タッチタイピングに取り組みました。

体育主任 頑張ってます!

 昨日の雨で校庭がぬかるんでいます。今日予定の地区小学校公開陸上競技大会は26日(金)に延期となりました。少しでも校庭のコンディションを整えようと、本校体育主任は、朝の時間や業間の時間を使って、環境整備を行っています。こうした小さな行いでも、子どもたちの活躍を支える力となっています。

 

朝の放送 ~児童会放送委員会~

 児童会放送委員会による朝の放送で、今日の学校生活が始まりました。アナウンスがとても上手なので、思わず放送室に行き、写真を一枚・・・さすが6年生です。下級生の模範となっています。

 今後も、言語活動の一つとして大切にしていきたい活動の一つです。

陸上競技大会 壮行会を実施

 今日の全校集会は、「南達方部小学校交歓陸上競技大会」に出場する6年生の壮行会でした。5年生の子どもたちが6年生のために今日まで準備を進めてきました。進行係の5年生、自ら出場種目を紹介する6年生、エールを送る5年代表児童、それに続く1年生から4年生、エールに応える6年生御礼の言葉、時間は15分程度と短くとも、心がこもった壮行会でした。

租税教室 ~6年社会科~

 6年生の社会科では、「税」についても学びます。村役場税務課の方にゲストティーチャーとしておいでいただき、「租税教室」を行いました。税金の役割や税金の使われ方、子ども一人にかかる教育費をまかなう税金等、具体的な話を聞くことができました。

 

学校探検 ~1・2年生 生活科~

 今日の2時間目に、低学年による学校探検がありました。1年生と2年生がグループになり、2年生が1年生に学校中を案内して回ったのでしょう。校長室にもいくつかのグループが訪れました。

「校長先生ってどんなお仕事をしているんですか?」

「校長室にはどんな本があるんですか?」

等々、の質問をしていく子どももいました。

創立150周年玉っ子大運動会開催

 創立150周年玉っ子大運動会が予定通り開催されました。コロナの感染状況が落ち着いている今、昼食を挟んだ午後までの運動会を実施できると判断しました。

 朝から、来賓の皆様を始め、保護者の皆様、おじいちゃん、おばあちゃんなど多くの方々に声援をいただきながらの運動会でした。コロナ禍前に実施していた「大玉送り」も来賓の皆様にもご参加いただき実施することができました。ご参加ありがとうございました。

とても上手なアナウンスをしていた係り児童。生の放送をお聞かせしたいほどです。

昼食は校庭にシートを広げて・・・

「ようこそ先輩!」中学生も参加してくれました。

 

令和5年度産「福、笑い」田植え式に参加!

 6年生の代表児童2名が、令和5年度産「福、笑い」田植え式に参加しました。内堀県知事や大玉村長も参加し、青空の下、村内の田んぼで行われた田植え式には、マスコミの皆さんも多数訪れ、子どもたちがマスコミの取材にも応汁機会もあり、よい体験となりました。

運動会ポスター

 運動会実行委員の子どもたちが作成したポスターが、校長室にも届けられました。早速,校長室の入り口にも掲示しました。いよいよてん・・・という感じです。