こんなことがありました!

出来事

保育自由参加

11月2日(月) より保育自由参加がはじまりました。
たくさんのお家の方がおいでになり、子ども達とたくさん遊んでいただきました。
年少組さんは、お家の方と折り紙をしたりおままごとをしたりしていました。
年長組さんは、お家の方と一緒にフルーツバスケットというゲームを楽しみました。
最後に、年少組さんはお父さんに絵本を読んでもらい、子ども達は大満足でした!
4日(水)、5日(木)、参加されるお家の方、お待ちしています!

やきいもパーティー

10月27日(火)やきいもパーティーをしました。
洗ったさつまいもを切って、キッチンペーパーで包み、更に新聞紙に包んで水で濡らし、
アルミホイルで包みました。
星野先生に焼いてもらって、おいしい焼き芋ができあがりました!
子ども達は、大喜びでした。

避難訓練

10月26日(月) 避難訓練(火災)を行いました。南消防署から、消防士さんが3名来園し、
子ども達に避難の仕方を指導してくださいました。
避難をする時に大事なこと。それは・・・「お・か・し・も」
お・・・「おさない」  か・・・「かけない」  し・・・「しゃべらない」  も・・・「もどらない」
大事な合い言葉なので、ご家庭でもお話をしてくださいね。


小学校の学習発表会練習見学

10月19日(月) 小学校の体育館で、学習発表会の練習を見学させていただきました。
今日は2時間目の1年生の劇、3時間目の2年生のよさこいを見せてもらいました。
子ども達は、お兄さん、お姉さんの素敵な演技や踊りに目が釘付けでした!
たくさん刺激をもらった子ども達。特に年長さんは、自分達の発表会で、どんなことをやりたい
のか、少し話しはじめたようです。楽しみですね!

園外保育

10月15日(木)秋晴れのよいお天気の中、ふれあい広場まで園外保育に出かけました。
年長組さんが、年少組さんと手をつないでくれて歩きました。
片道40分の道のりでしたが、まわりの風景を見たり、楽しくおしゃべりをししながら、楽しく
歩きました。
ふれあい広場では、鬼ごっこをしたり、虫探しをして図鑑で調べたり、野球ごっこをしたりして
楽しく過ごしました。
おやつを食べてから園に戻り、幼稚園の中庭でみんなで一緒にお弁当を食べました!
とても楽しい時間を過ごしました。


ふるさとホール見学(年少)

10月14日(水) 年少さんがふるさとホールに見学に行きました。
館長さんから、古民家にある昔の電話や石臼などの使い方を教えてもらったり、
図書室で、たくさんの絵本を選んで見たりしました。
最後には、館長さんから「ごんぎつね」の紙芝居を読んでくださいました。
年少組さん、とっても上手にお話を聞けるようになりました!




ふるさとホールには、たくさんの絵本があります。
ぜひ、ご家族で行ってみてくださいね。

祖父母参観

10月8日(木)  世代間交流事業として祖父母参観に、たくさんのおじいちゃん、
おばあちゃんにおいでいただきました。
園長先生のミニ講演会のあと、子ども達の園生活の様子をご覧いただいたり、昔遊びを
通して、たっぷりふれあって遊んでいただきました。



園庭でゲームもしました。年少さんは、「どらやきをめしあがれ」、年長さんは、「大玉ころがし」をしました。



そのあとは、おいしい豚汁の会食でした。最後は、子ども達が作ったおじいちゃん、おばあちゃんへの
プレゼントを渡しました。



おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
たいへんお世話になりました!
ありがとうございました!

いもほりをしました!

10月7日(水)小学校と一緒の畑で、いもほりを行いました!



みんなで楽しく掘って、たくさん出てきたおいもに、大興奮でした。
掘ったおいもをすぐ蒸してもらい、おいしく食べました。
子ども達が苗植えをしたさつまいもが、こんなに大きく育ちました。
収穫の喜びを十分に味わうことができました!

運動会

10月3日(土)秋晴れの中、運動会が行われました。
楽しみに待っていた運動会だったので、子ども達ははりきって競技に取り組みました。



応援団の皆さんも駆け付けて応援してくれ、子ども達は元気まんまんでした。
最後にはドラえもんのメダルがタイムマシン(引き出し付きのいす)から出てきて、大喜びでした!
保護者のみなさまのご協力のおかげで、素晴らしい運動会となりました。
ありがとうございました!
早朝より、PTA役員さん、お手伝いのみなさんには、準備など大変お世話になりました。

明日が運動会!

いよいよ明日が運動会です。
子ども達は、今からどきどき、わくわくしています。

運動会の練習のあと、お弁当を食べるために牛乳を取りにきたお当番さんが、
絵本コーナーのいす(タイムマシン)の引き出しをあけると・・・・また、ドラえもん
からの手紙が入っていました。

お手紙と一緒に、パワーの出るパワーバンドも入っていました。
子ども達は 大喜び!

明日、子ども達はパワーバンドをはめて、力いっぱい頑張ります。
どうぞ、楽しみにしていてくださいね。
お手伝いの役員の方、保護者のみなさま、明日、お世話になります。

ドラえもんからの手紙

9月19日(金)
運動会の練習が終わり、好きな遊びを始めた年長組の男の子たち。
職員室前の絵本用のいすをタイムマシンにみたてて、いつものように、その引き出しの中に入ろうと、あけたりしめたりしていました。すると、その中の一つの引き出しに何かが・・・。
不思議に思った男の子は、引き出しをしめ、担任の先生のもとへ・・・。
「どうしたの?」
「うん。絵本と、書類が入ってたよ。」と男の子。
「えっ?書類ってなに?今まで、書類とか入ってなかったよね?」
そこで、はっとした男の子たちが、あわててもう一度、タイムマシンのいすへ!!

「これ、今まで入ってなかった!」「どうして?」「なんか、これ、すけて見えるけど・・」
「ドラえもんからの手紙だ!!」「手紙だよ、これ!!」
「タイムマシン、未来につながってるんだ!!」
そのあと、手紙(らしきもの)を持って、年少組さんへ走る、年長組さんたち。
年少組さんは、ちょうどお弁当を食べていて、きょとん・・・
でも、なにやらドラえもんから手紙がきたらしい・・ことは伝わりました。
そこで、お弁当の後、遊戯室に全員で集まり、手紙をあけてみることになりました。

遊戯室では、手紙を見つけた男の子達が、みんなに教えてくれました。
その手紙には、大山幼稚園のお友達がいつもドラえもんの歌をうたったり、楽器を演奏している音がドラえもんに聞こえていたことや、こっそりどこでもドアで、みんなの様子を見に来たことなどが書かれていました。
そして、運動会の練習を、勇気と元気いっぱいにがんばってねと。
その手紙に、子ども達は大喜び!!
窓辺にいって「あそこにいるかもしれない!!」と見る子も。。。

すると、年長組の男の子が「ねえ、みんなでもう1回、ドラえもんの歌をうたおうよ!」の声が!
「みんなで歌おう!」と自然に手をつなぎ合い、大きな輪になって歌いはじめた子ども達・・・

そして、年少組の女の子が「今日、お休みしている子にも、見せてあげたかったな。。」とつぶやいてました。 お友達を思いやるその言葉、素敵でした!
みんな、心が優しく育っています。素晴らしいです!

きっとお家に帰ってからも、幼稚園であったことをたくさん話すと思います。
どうぞ、たくさん聞いてあげてくださいね。


運動会に向けて

雨が続いていますが、子ども達は元気いっぱい活動しています。
10月に行なわれる、大山幼稚園の運動会に向けて、年長組さんは、鼓笛の練習が始まりました。
どの楽器を担当するかは、自分たちで話し合って決めたので、生き生きと目標をもって取り組んでいます。また、フラッグチームは友達と相談しながら、振り付けを考えています。さすが、年長組さんです!
好きな遊びの時には、やってみたい楽器にも親しんでいます。
また運動会の時に歌う歌は、年少組、年長組一緒に歌っています。
年長組さんは去年の経験があるので、年少組さんをリードして歌ってくれています。
10月の運動会に向けて、楽しく進めていきたいと考えています。

村民運動会は、9月13日(日)に行なわれる予定です。
玉井幼稚園と合同で、遊戯を披露します!楽しみにしていてくださいね。
お天気になりますように・・!


プラネタリウム見学

9月3日(木)プラネタリウム見学に行ってきました。
4台のスクールバスに乗って、全園児で出かけてきました。
子ども達は、スクールバスに乗ってのお出かけなので、大興奮!
バスの中では、力いっぱいおしゃべりをして、楽しんでいきました。

郡山市ふれあい科学館 スペースパークに着くと、宇宙に行くようなエレベーターにのり、
22階へ。そのあと、階段を上って23,24階のプラネタリウムへ入りました。
星の話をしてくれるお兄さんが、とても丁寧で、わかりやすく、子ども達も引き込まれてお話を聞いていました。
十五夜の話、かぐやひめの話など、この時期ならではの話で、とってもよかったです。
また、星座や星の名前も教えていただき、天井いっぱいに映しだされる星に、大歓声でした!
とても素敵な時間を過ごすことができました。ご家庭でもぜひ、プラネタリウムに行ってみてくださいね。また、本物の秋の夜空もご家族で見あげてみてくださいね。

中学生職場体験

8月27日(木)中学生3名が、職場体験にきました。
紹介式のあと、お姉さんたちと長なわとび、ままごとをしたり、ハンカチ落としゲームをしたりして遊んでもらました。また、お姉さんたちが選んだ絵本も読んでもらいました。
たくさん遊んでもらい、子どもたちは大喜びでした!
明日も来てくれるので楽しみです。

第2学期始業式

8月25日(火)夏休みが終わり、第2学期が始まりました。たくさんのお友達が、元気いっぱいの笑顔で登園してきてくれました。夏休み中の楽しかったできごとを、先生やお友達にいろいろ話している姿が見られました。
始業式では、1学期終業式で「やってもらうのではなく、やってあげられる人になってください。」という園長先生の話をしっかり覚えていたお友達がたくさんいて、素晴らしかったです!
始業式のあとは、みんなで踊りをおどりました。村民運動会で、踊りますので楽しみにしていてくださいね。そのあとは、保護者の皆様の奉仕作業のおかげで、きれいに整備された園庭で思いきり遊びました。奉仕作業では、たいへんお世話になりました。

七夕のつどい

7月7日(火)七夕のつどいを行いました。
今年は、仙台の七夕風の飾りを、年長組が中心となって作りました。
年長組がグループごとに、紙の花の色や、どんなふうに飾りをつけるのか相談をしながら進めました。 年少組は、折り紙の輪つなぎを作り、飾りの下の部分につけました。
全園児で力を合わせて作り、素敵な七夕飾りができました!
七夕のつどいでは、七夕飾りの前で写真を撮ったり、短冊に書いた願い事を発表したりしました。
みんなの願い事、叶うといいですね!

連P球技大会

6月21日(日) 大玉村PTA連絡協議会親善球技大会が行われました。
大山幼稚園のお父さんチームのソフトボールは、1試合めが玉井小Aチームと対戦、2試合めで大山小Bチームと対戦し、1勝1敗でした。
お母さんチームのバレーボールは1試合めが大山小Bと対戦、2試合めが玉小Aチームと対戦し、同じく1勝1敗でした。大山小チームとの試合では、第3セットまで粘り、逆転勝ちをしまた!
お父さんチーム、お母さんチームとも粘り強い、そしてチームのまとまりのある、素晴らしい試合でした!

選手の皆さん、お疲れさまでした!


ふれあい参観

6月13日(土) ふれあい参観、PTA会員研修がありました。
年少組、年長組が交代で、大山小学校体育館に行き、講師の先生から親子でダンスを
教えていただきました。
ストレッチからはじまり、音楽に合わせて思いきり体を動かしました。
とても素敵な先生(なんとTRFのバックダンサーも経験していたそうです!)のご指導で
子ども達は、きらきらの笑顔でした。
お家の方のみなさん、子ども達のために一緒に体を動かしていただき、ありがとうございました!
また、一緒に戸外で遊んだり、お絵描きをしていただきありがとうございました。
大好きなお家の方と、たくさんふれあって遊ぶことができ、子ども達にとってとても
素敵な時間となりました。

交流会

5/25(火) 今日は年長組さんが、玉井幼稚園のお友達との交流会です。
子どもたちは、朝からわくわく!
年長組さんは、村民体育館まで、元気に歩いていきました。
待っていた玉井幼稚園のお友達と対面式を行ったあと、
まずは、ラジオ体操!
そして合同のチームを作ってドッジボールをしたり、一緒にペアになて
金魚運びゲームをしました!
遊んだあとは、冷た~いゼリーを食べ、ました。
最後は、玉井幼稚園のお友達と、ハイタッチをして別れました。
この次に会えるのは、村民運動会の合同練習の時です。
楽しみにしていましょうね!

親子遠足

5/22(金) 親子遠足に行ってきました。年長組さんが作ったてるてるぼうずがお願いを聞いてくれて、とってもいいお天気になりました!
子どもたちも、朝からわくわく!行きのバスの中では「バスごっこ」や「アナ雪」の歌を歌いながら行きました。いちご園に着くと、甘いかおりがいっぱい!
完熟の甘いいちごに、みんなはにこにこ笑顔でした。


続いて四季の里。年長組はこけしの絵付け体験、年少組はマドラー作りに挑戦しました。
年長組さんは、少しドキドキしながら、筆に絵の具をつけて絵付け体験をしました。
年少組さんは、ビーズをガラスの棒に入れて、マドラー作り!
ビーズを入れたところに、バーナーでガラス棒を溶かしてくっつける体験にも 挑戦しました。
こけしもマドラーも、世界で一つだけの素敵なものができあがりました!
そのあとは、お家の人が作ってくれたおいしいお弁当を食べたり、水遊びをしたり、屋根つき運動場でボール遊びをしたり・・・  お家の人とたくさんふれあって遊ぶことができました。
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました!