玉っ子ニュース

カテゴリ:学校行事

ひらめき いよいよ 玉っ子学習発表会

いよいよ11月11日(土)は,玉っ子学習発表会です。
本番に向けて子どもたちの気持ちも高まってきています。
たくさんの方にご来場いただき,子どもたちの表現から,学校生活の様子や,ここに至るまでのがんばりを想像していただければと思います。発表後の温かな拍手が,子どもたちにとって何よりの励みになると思いますので,どうぞよろしくお願いいたします。

3年生:「まほうを使って」
   
    
会場の準備も着々と進んでいます。
1,3,5年生全員の書写作品と,2,4,6年生全員の図画作品も掲示してありますので,どうぞご覧ください!

1ツ星 あだたら健康マラソン大会

あだたら健康マラソン大会がありました!
こうした大きな大会で,自分の目標をもち,たくさんの応援に励まされながらがんばる経験はとても貴重なものです。
今日の経験を振り返ることで,「来年は…」とか「明日から…」という次につなげる気持ちが出てくるはずです。
マラソンに限らなくても,体力の向上は継続が大切ですので,これからもまたがんばっていきます!

喜ぶ・デレ 自分たちの力で!玉っ子学習発表会に向けて

11月11日(土)は玉っ子学習発表会です。
今日は,実行委員会と各係児童打合せがありました。
5,6年生が,「自分たちでどんな工夫ができるか」「みんなの笑顔がきらめく発表会にするためには」と,係ごとに真剣に考えました。
当日の発表はもちろんですが,そこに至るまでの過程にある学びや成長も大切です。
子どもたちのやる気も高まってきています。ご期待ください!
  

グループ マラソン大会試走【激走編】

11月4日(土)のあだたら健康マラソン大会に向けての試走を行いました。
全校生で準備運動をしていよいよコースへ。
学年ごとにスタートし,秋のおおたまの自然を全身で感じながら,元気いっぱいに走りきることができました。
実際のコースを走ることで本番をイメージすることができ,目標も明確になってきたようです。
  
※ALTのカルロス先生も飛び入りで一緒に走りながら子どもたちを励ましてくださりました。

戸惑う・えっ もう一つの避難訓練~校舎へ避難~

避難訓練と言えば,火災から身を守るイメージがありますが,校舎外にいる時に,竜巻の警報があったら…他国からの脅威の警報があったら…
そんな時は放送をよく聞いて,素早く校舎に避難することも知っておかなければなりません。
今日は,火災想定の避難訓練の後,この「校舎に避難する訓練」も行いました。
初めての訓練ではありましたが,素早く「校舎内でガラスから離れた所」に避難することができました。