玉っ子ニュース

カテゴリ:お知らせ

「玉井小だより No.18 」発行

1月31日(火)に,校長先生より「玉井小だより No.18 」が発行されました。

本号では,「『歴史と伝統』が子どもたちの力になります」と題して,5年生の村民俗芸能大会での発表や,鼓笛での6年生から4・5年生への引継ぎの様子を通して,伝統を受け継いでいくことの意味を考える記事と,来年度の本校の教育の方向性についての記事などが主な内容となっています。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-18.pdf

「玉井小だより No.17 」発行

1月17日(火)に,校長先生より「玉井小だより No.17 」が発行されました。

本号では,第3学期始業式で3年生の児童2名が発表した「冬休みの反省と3学期のめあて」の作文紹介と子どもたちに期待すること,12月の保護者ボランティアの紹介と保護者の学習参加へのお誘いが,主な記事の内容になっています。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-17.pdf

「玉井小だより No.16 」発行

12月12日(月)に,校長先生より「玉井小だより No.16 」が発行されました。

本号では,村内で書道を教えている菊地繁子先生をお招きし,「書きぞめ展」に向けて特別授業を行っていること,3年生が社会科見学で「こころの郷あだたら」を訪問し農業体験をさせていただいたこと,2年生が12月6日(火)まで農村環境改善センターで行われていた「斎藤良夫傘寿ふるさと美術展」を鑑賞してきた様子とその感想,等が主な記事となっています。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-16.pdf

「玉井小だより No.14 」発行

11月2日(水)に,校長先生より「玉井小だより No.14 」が発行されました。

本号では,いよいよ今週末に迫ったあだたら健康マラソン大会の練習で,ふくしま駅伝の選手兼コーチであり,本校の保護者でもある武田智道さんがご指導に来てくださったこと,6年生が福島県環境創造センターの見学学習に行き,放射線や防災についての学習をしてきたこと,学習発表会のスローガンがきまり,練習に熱が入ってきたこと,等が主な記事となっています。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-14.pdf

「玉井小だより No.13 」発行

10月18日(火)に,校長先生から「玉井小だより No.13 」が発行されました。

本号では,あだたら健康マラソン大会に向けて,一昨年まで本校に勤務していた村教育委員会の牧野さんも一緒に走ってくださり練習を続けていること,低学年の子どもたちやサポートルームの子どもたちが芋掘りを行ったこと,5年生の宿泊学習の感想,などが主な記事となっています。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-13.pdf

「玉井小だより No.12 」発行

10月5日(水)に,校長先生より「玉井小だより No.12 」が発行されました。

本号では,「あだたら健康マラソン大会」へ向けて本格的に始まった朝の練習,幼稚園生も飛び入りで参加してくれた「全校で取り組むあいさつ運動」,6年生が修学旅行での思い出を綴った作文の紹介,などが主な記事となっています。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-12.pdf

「玉井小だより No.11 」発行

9月14日(水)に,校長先生より「玉井小だより No.11 」が発行されました。

本号では,夏休み期間中にみるみるうちに緑色に染まってしまった本校旧校庭をきれいにしようとボランティアで草取りに取り組む子どもたちと先生,3年生と4年生の授業で講師としておいでくださった地域の皆様,3年生での保護者ボランティアの授業参加,等が主な記事となっています。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-11.pdf

玉井小だより No.10 発行

8月31日(水)に,校長先生から「玉井小だより No.10 」が発行されました。

本号では,8月25日(木)に行われた第2学期始業式で,全校生を代表して4年生2名が発表した「夏休みの反省と2学期のめあて」の全文が掲載されています。充実した夏休みの様子や,2学期へ向けての意気込みがよく伝わってきます。

また,8月27日(土)から28日(日)にかけて行われた「PTAキャンプ大会」の様子も記事になっています。今回は雨天での開催になってしまいましたが,それでも楽しそうな様子が伝わってきます。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-10.pdf

玉井小だより No.9 発行

7月19日(火)に,校長先生から「玉井小だより No.9 」が発行されました。

本号では,宮沢賢治の言葉から考える夏休みと読書について,本校に約4週間通ったスウェーデンの友達が見た大玉村について,7月13日と15日に行われた着衣泳法教室について,そして1年生の保護者ボランティアの学習参加について,などが主な記事となっています。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-09.pdf

玉井小だより No.7 , No.8 発行

校長先生より,6月27日(月)に「玉井小だより No.7 」が,7月12日(火)に「 同 No.8 」が発行されました。No.7 はアップが遅くなり申し訳ありませんでした。

「玉井小だより No.7 」では,保護者の方にボランティアに入っていただくことによる効果や,水泳学習での子どもたちチャレンジ,外国の子に日本の伝統文化を伝えること,などが主な記事となっています。

「玉井小だより No.8 」では,地域の協力で行われたPTA資源物回収や,本校のICT機器を活用した授業,保護者ボランティアの方に参加していただいた授業の様子,などが主な記事となっています。

また,玉井小PTAで企画したキャンプ大会の募集案内も掲載されています。
是非,ご一読ください。

H28玉井小だより-07.pdf

H28玉井小だより-08.pdf

玉井小だより No.6 発行

6月10日(金)に,校長先生より「玉井小だより No.6 」が発行されました。

本号では,3日(金)に行われた「日本で最も美しい村」クリーン活動が,子どもたちの感想と一緒に紹介されています。また,5日(日)に奇数区のみなさんが大勢参加してくださったPTA奉仕作業も紹介されています。子どもたちはもちろん,保護者や地域のみなさんのボランティアのおかげで,校地内がとてもすっきりしました。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-06.pdf

玉井小だより No.5 発行

6月3日(金)に,校長先生より「玉井小だより No.5 」が発行されました。

本号では,地域の書家の先生による書写指導,学校の畑に1年生と2年生がサツマイモの苗を植えたこと,本校の卒業生のみなさんからの図書寄贈,6月から来る外国の友達,等が主な記事となっています。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-05.pdf

玉井小だより No.4 発行

5月24日に,校長先生から「玉井小だより No.4 」が発行されました。

本号では,南達陸上に向けて練習に取り組む子どもたちの姿や,運動会の日に行われた「平成28年熊本地震」の募金活動の様子,6月3日(金)に行われる「日本で最も美しい村クリーン活動」へのお誘い,等が主な記事となっております。

是非ご一読ください。


H28玉井小だより-04.pdf

玉井小だより No.2 発行

4月26日(火)に,校長先生より「玉井小だより No.2 」が発行されました。

本号では,PTA全体会で前年度会長・副会長さんへ感謝状が贈呈されたこと,避難訓練の際に校長先生が全校生に話された「津波 てんでんこ」について,本年度から実施される「歩こう会」について,などが主な記事となっています。

是非,ご一読ください。


H28玉井小だより-02.pdf

平成28年度 玉井小だより No.1 発行

本日,校長先生より,平成28年度の「玉井小だより No.1 」が発行されました。

本号では,今年度の玉井小の教職員,今年度玉井小で目指す教育目標,そして春休み中の心温まる出来事,等について紹介されています。

是非ご一読ください。

H28玉井小だより-01.pdf

併せて,本サイトの学校案内のページに「平成28年度 学校経営・運営ビジョン」をアップしましたので,そちらもご参照いただき,本校教育に対するご理解とご支援をいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

玉井小だより No.22 発行

3月15日に,校長先生から「玉井小だより No.22 」が発行されました。

本号では,卒業へ向けて登校班の班長が下級生に引き継がれ,新しい班長を先頭にした登校が始まったこと,校長先生が6年生に行った授業のこと,平成28年度の本校教育の重点スローガンについて,等が主な記事になっています。

是非ご一読ください。


H27玉井小だより-22.pdf

玉井小だより No.21 発行

本日,校長先生より「玉井小だより No.21 」が発行されました。

本号では,1年生のあいさつ運動の取り組み,幼稚園児の1日入学での1年生の様子など,1年生の奮闘ぶりが大きく取り上げられています。また,ここ2週間ほど,本校でインフルエンザが猛威を振るっているので,それに関するお願いも書かれています。

ぜひ,ご一読ください。


H27玉井小だより-21.pdf

玉井小だより No.19 発行

本日,校長先生より「玉井小だより No.19 」が発行されました。

本号では,全校挙げて取り組んでいるあいさつ運動やサポートルームの子どもたちが製作している児童作品展へ向けての作品「シーラカンス」の紹介,1月から4学年で始まった地域・保護者のボランティアによる授業支援の取り組み,等が主な記事となっています。

是非ご一読ください。


H27玉井小だより-19.pdf

玉井小だより No.17, No.18 をアップしました

本日,校長先生より「玉井小だより No.18 」が発行されました。昨年末に発行された No.17をまだアップしてませんでしたので,今回は2号まとめてアップします。

「玉井小だより No.17 」では,子どもたちが取り組んだ栽培活動から学ぶことと4年生の総合的な学習「ふるさと,大玉村のよさを見つけよう」での取り組みが,「玉井小だより No.18 」では,第3始業式で全校児童を代表して発表した3年生2名の3学期のめあて(全文)と「自分で学び続ける子」を育てるための本校での取り組み,などが記事で紹介されています。

是非ご一読ください。

H27玉井小だより-17.pdf

H27玉井小だより-18.pdf

玉井小だより No.16 発行

11月30日,校長先生から「玉井小だより No.16 」が発行されました。

本号では,地域のボランティアの方にご協力いただいて行った校庭の樹木の伐採と剪定についてと,11月25日に大山小学校を会場に行われた「おおたま学園公開授業研究会」で,本校児童が一生懸命授業に取り組む姿について,校長先生の感じたことが綴られています。

是非ご一読ください。


H27玉井小だより-16.pdf