玉っ子ニュース

2018年7月の記事一覧

PTA会長OB会除草作業2

 7月12日(木)、早朝よりお集まりいただいたPTA会長OB会の皆様が、校舎前庭の除草作業を行ってくださいました。

 

 先週に引き続きの除草作業で、作業前と比べてもきれいに整備され、とてもすっきりしました。

 先週の繰り返しになりますが、OB会の皆様には、学校のために何かとご協力・ご尽力をいただいておりますことに、また、学校と地域をつなぐ架け橋となってくださっておりますことに、心より感謝申し上げます。

 2週連続の作業、誠にありがとうございました。

修学旅行プレゼン実施中2

 6年生による、修学旅行で自分達が行きたい場所選定のプレゼンテーションが大詰めを迎えています。2度目のプレゼンテーションに挑戦したグループでは、訪問先としての合格点をもらい大喜び、中には思わず涙を流す児童もいました。

 児童は、活動を通して多くの達成感・満足感を味わうと同時に、本校でめざす「自己マネジメント力」を着実に身に付けつつあることを感じることができる活動となっています。

浮いて待て!2

 7月11日(水)、前日に続いて、安達地方広域行政組合消防本部の消防士(水難学会)の皆様にボランティアイデでご協力をいただき、2・4・6年生で着衣泳法教室を行いました。

 

 写真は6年生の様子ですが、ペットボトルを上手に浮き代わりに使い、救助を待つ姿勢を保持していました。

 全校生が万が一に備えた大切な訓練・練習を経験しましたが、使わずにすむことを願っています。

 講師としてお越しいただいた安達地方広域行政組合消防本部の消防士(水難学会)の皆様、本当にありがとうございました。

幼稚園でミニコンサート

 7月10日(火)、1年生の「お散歩先生」、5年生の「ころがしドッジボール先生」に続いて、業間休みの時間に玉井幼稚園で合唱部による「ミニコンサート」を実施しました。

  

 すべての幼稚園児のお出迎えを受けて、少し近況気味の合唱部でしたが、日頃の練習の成果を披露することができたと同時に、幼稚児に歌を聞かせてあげることができた満足感を味わい、笑顔で学校へ戻ってきました。

 次はどんな活動が出てくるのか。楽しみです。

浮いて待て!1

 7月10日(火)、安達地方広域行政組合消防本部の消防士の方々(水難学会の皆様)にボランティアイデでご協力をいただき、1・3・5年生で着衣泳法教室を行いました。

 着衣のまま水に入ると動きにくいことや、ペットボトルを浮き代わりに使って浮いて救助を待つ姿勢を、1年生は補助を受けながら、3・5年生は自分だけで保持する練習を行いました。万が一に備えた大切な訓練・練習ですが、使わずにすむことをただ願うばかりです。

 明日は2・4・6年生で実施する予定です。