こんなことがありました!

出来事

保育参観日(年長組)

年長組では、ドッジボールと親子での絵本の読み聞かせによるふれあいを行いました。

《ドッジボール》

お家の人との対決をとても楽しみにしていました。寒かったので、準備体操も親子で入念に行います。

今日も気合い十分です!

大人も子どもも本気になって対決ですキラキラ

勝ったり、負けたり、引き分けだったり、「お家の人って強いな~」と実感した年長組さんでした。

《絵本の読み聞かせ・ビブリオバトル》

たくさん動いた後は幼稚園に戻り、絵本の読み聞かせタイムにしました。お家の人に抱っこしてもらい、幼稚園の絵本やお家のお気に入りの絵本をじっくり楽しんでいました。

グループに分かれて、ビブリオバトルを大山幼稚園バージョンで行いました。一人一人が絵本を見せながら好きなところや、面白いところなどをお友達に発表します。聞いているお友達は発表したお友達に拍手を送りますにっこりいつもと違う雰囲気に緊張しているお友達もいましたが、絵本の素敵なところがたくさん伝わってきました花丸

最後は、遊戯室で歌とキーホルダーのプレゼントを行いました喜ぶ・デレ今日のためにプレゼント作りをしたり、歌の練習をしたりしてきました。

みんなでさようならのご挨拶をして参観日が終了になりました。

お忙しい中、参観日にお越し頂きありがとうございました。保護者の方の楽しんでいる姿、喜んでいる姿を見ることができて、子ども達も大満足だったと思います。

卒園まであと少しになりました。元気に楽しく過ごせるようにしていきたいと思いますキラキラ

第2回こままわし大会(年少組)

2月15日(木)に、年少組の第2回こま回し大会を行いました。

各クラスとも生活グループごとに競争して、一番長く回すことのできたお友達が決勝戦に進みます。みんな、優勝のメダルを目指して頑張りました花丸

長く回せるようになって喜ぶお友達、悔しくて泣いてしまうお友達、悔しい気持ちを「ぐっ」と我慢するお友達・・・いろいろな姿がありました。

最後は、優勝したお友達に「おめでとう!」の気持ちをこめてたくさんの拍手をおくることができました笑う

頑張って練習してきた子ども達をたくさん褒めてあげてくださいね。

こま回し大会(年長組)

2月15日(木)、年長組のこま回し大会を実施しました。投げごまに挑戦し、今日までコツコツと練習を頑張ってきました。

みんなで「がんばるぞ!」「おー!!」の掛け声をかけてスタートですキラキラ

投げごまを回す力加減が難しく、本番では力が入ってしまうお友達もいましたが練習の成果を一生懸命発表することができました。

友達の応援をして、こまが回ると「すごい!」と歓声があがっていました星

頑張った後はおやつタイム喜ぶ・デレ

こま回し大会が終わっても、得意なお友達に「どうやっているの?」と聞きながらさらに練習に熱が入っている年長組さんですピース

幼小交流(さくら組)

2月13日(火)に、大山小学校5年2組と年長さくら組の交流活動をしました。

5年生がさくら組さんのために計画・準備をして待っていてくれました。

《はじめの会》先生のお話を聞いて、5年生に『縄跳び』と『ドッジボール』の遊び方を教えてもらいました。さくら組さんは真剣に聞いています!

《準備体操》小学生のお手本を見ながら、上手にできました花丸

《縄跳び》5年生とペアになって、縄跳びの練習です!1人1人丁寧に教えてもらいました。『あや跳び』や『二重跳び』等の難しい跳び方も見せてくれました。

《ドッジボール》楽しみにしていたドッジボールです!2チームに分かれて対決しました。

《おわりの会》代表のお友達が感想を発表しました。「縄跳びが楽しかったです!」「ドッジボールが楽しかったです!」と発表することができました。

最後に、5年生から折り紙のプレゼントをもらいました喜ぶ・デレ

幼稚園に戻ってから感想を聞くと、「5年生は縄跳びを跳ぶのが速くてすごい」「教えてもらってあや跳びができるようになったよ」「ドッジボールで『幼稚園のお友達投げていいよ』って言ってくれたのが優しかった」等々、とても満足した様子のさくら組さんでした!

5年2組の皆さん、今日までの準備・進行ありがとうございました!小学校に行ってもよろしくお願いしますにっこり

年中組:こま回し大会

2月8日(木)年中組のこま回し大会を行いました!

朝から「こま回し大会だ!」と気合いが入っています急ぎ

1位のメダルを目指して練習にも熱が入ります。各クラス、生活グループごとの対決です。

待っている間も、頑張っているお友達を応援してくれていました。

どのお友達も真剣な顔で取りくんでいました。「Aちゃんすごい!」「60秒以上回った!」など、お友達の頑張りを口々に言葉にしていました。

回せるようになった嬉しさ、泣くほど悔しい気持ち、もっとできるようになりたいという目標ができる、友達同士の認め合いなど、大会の中でいろいろな気持ちを経験した年中組さんでした。

グループ1位のこま名人にはメダルがプレゼントされました。

大会が終わった後には、みんなで頑張ったご褒美のおやつを食べました花丸

ご家庭でも、練習を頑張ってきたこと、挑戦できたことなどなど、いっぱい褒めてあげてください♪

 

次のチャレンジは、第2回縄跳び記録会です!どんな姿が見られるか今から楽しみです。