こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

防火教室

2月27日(金)に、南消防署の消防署の皆さんが、園児のための『防火教室』のため来園しました。
紙芝居で火遊びの恐ろしさについて勉強した後、避難する時の合い言葉『お・か・し・も』をアレンジした『おかしも体操』を教えてくださいました。
消防士さんたちと『火遊びは絶対しません!』と約束した園児たちでした。


おわかれ会のご招待

来週の『おわかれ会』を前に、年少児が年長児に招待状を作って、届けてくれました。
今年度は、年少児と年長児の人数がちょうど同じなので、ひとりひとり渡す相手を決めて、招待状に一生懸命名前を書いたり(先生に手伝ってもらいながら)、プレゼントを作ったりして準備しています。
もらった年長児はとってもうれしそうでしたよ。
どんなおわかれ会になるか、今から楽しみにしています。

大山小学校一日入学

2月12日(木)に、年長児は大山小学校の一日入学と給食試食会に参加しました。
1年生のお兄さん、お姉さんが、小学校の活動の様子を絵や作文で発表したり、音読や音楽、なわとびの発表を見せてくれました。


そのあと、校舎内を案内してくれました。子どもたちは、あちこち眺めて、ワクワクしている様子でした。

給食試食会は、クラスごとに分かれて行ないました。
1年生の配膳する手際のよさに、幼稚園の先生たちは、とても感心しました。
子どもたちは、初めての給食がうれしくて美味しくて、喜んで食べていました。
・・・でも、幼稚園で食べるお弁当とは違って、思ったよりも量が多くてデザートが食べきれなかったり、お腹がいっぱいになってしまう子もいました。


最後に、お別れのあいさつをして、2年生が作ってくれたプレゼントやお手紙をもらいました。
一生懸命作ってくれたペン立てやバッグを大事そうに抱えて帰ってきました。

1年生、2年生のお兄さん、お姉さんたち、本当にありがとうございました。
4月に入学したら、また、よろしくお願いします!

読み聞かせボランティアさん来園

1月28日(水)に、読み聞かせボランティアの皆さんが来園し、それぞれのクラスで絵本の読み聞かせをしてくださいました。
担任の先生とは違った語り口で、季節感のあるお話や大型絵本などを読んでいただき、子どもたちはじっくりと聞き入っていました。
お話が終わると、ボランティアさんにインタビューをしたり、歌を歌ったり、一緒に踊りを踊ったりするクラスもあり、触れ合いを楽しみました。


次回は、2月18日(水)を予定しています。

たっちゃんの紙芝居公演

1月15日(木)に、県の「ふくしま文化芸術による子供の育成事業」による『たっちゃんの紙芝居公演』がありました。
みんなで「たっちゃ~ん!!!」と呼ぶと、自転車に乗ってたっちゃんが登場し、楽しい言葉遊びや、昔話の紙芝居を見せてくれました。
子どもたちは、たっちゃんのユーモラスな表情や動きに大笑いしたり、たっちゃんの言葉を真似たりして大いに楽しんでいました。

最後にたっちゃんから、ひとりひとりにラッキーカラーのキャンディーのプレゼントがあり、子どもたちは「ありがとう!」「たっちゃん、おもしろかったよ!」などと言って握手してお別れしました。

いただいたプレゼントは・・・「うんちくんキャンディー」でした。(笑)

たっちゃんのホームページ内のフェイスブックでもご紹介するということでしたので、そちらものぞいてみてください。(『たっちゃんの紙芝居』『マーガレット一家』などの検索ワードでホームページが見られます。)

K先生ありがとう、さようなら。

12月18日(木)3年間にわたり、幼稚園に実習&インターンシップで定期的に来てくださっていたK先生が、今日でお別れとなりました。
子どもたちは、いつも笑顔でやさしいK先生が大好きでした。
今日はあいにくの強い風雪で、室内だけでの遊びとなりましたが、一日触れ合って名残りを惜しんでいました。
降園前にお別れの式をしました。子どもたちは、K先生の顔をしっかり見てお話を聞いていました。



K先生、これまで本当にありがとうございました。
4月からは、本物の幼稚園の先生としてご活躍くださいね。応援しています。

大掃除がんばりました!

12月17日(水)に、2学期の大そうじをしました。
それぞれの保育室の道具や遊具をきれいに片付けたり、自分のお道具箱やロッカーを雑巾で拭いたり、床の雑巾がけ(水拭き)をしました。
年少さんは、先生の指示を受けながらみんなで力を合わせて、年長さんは役割を分担しながら手際よく取り組んでいました。


このあと、保育室の床をワックスがけします。
きっと明日は、ピカピカのお部屋になっていますよ。
きれいにするって気持ちいいですね!

発表会の予行

11月21日(金)に、発表会の予行を行いました。
これまでに練習してきた劇や遊戯、チャレンジ(運動の発表)や合奏などを、本番と同じように衣装を身に着けて発表しました。
年少組、年長組とも、お互いの演技をじっくり見るのが初めてだったので、興味深く見入っていました。
セリフが小さい声になってしまったり、先生に促されたりする場面もありましたが、きっと29日(土)の本番までには、自信を持って発表できることでしょう。
衣装の着替えや、小道具などの準備をお手伝いしてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

大山小1年生との交流会

11月13日(木)に、大山小学校1年生と年少組との交流会がありました。
先月学習発表会で披露した『サラダでげんき』の劇を見せてくれたり、手作りのペンダントをプレゼントしていただきました。
1年生の元気いっぱいな演技を見て、年少組の子どもたちはとても喜んでいました。
今月末の自分たちの発表会もがんばります! どうぞお楽しみに・・・!

一日消防団長来園

11月10日(月)に、一日消防団長のお姉さんが来園しました。
火事を出さないための約束を教えてもらいました。
暖房器具などを使う機会が増えるため、家庭でも『火の用心』をお願いします。

新入園児交流会

10月6日(木)、新入園児交流会がありました。
昨日、説明会に来園した来年度の新入園児親子の皆さんが、数組遊びに来てくれました。
お天気がよかったので、たっぷり園庭で砂遊びや固定遊具で遊んだあと、みんなで踊りやゲームをしました。

初めてお子さんが幼稚園に入園される保護者の皆さん、心配なことや不安なことがあればはいつでも気軽に幼稚園にご相談くださいね。

新入園児保護者説明会

10月5日(木)に、来年度入園予定のお子さんの保護者説明会がありました。
親子で来園していただき、制服の採寸や保護者向けの説明会、新入園児の歓迎会を行いました。
初めてお母さんやお父さんから離れるのがちょっぴり不安だったお子さんも、きっと4月には元気に登園してくれることでしょう。
楽しみに待っています。

在園児の代表のお友だちが、踊りを披露したり、手作りのプレゼントをしてくれました。

ふるさとホール見学(年少)

10月29日(水)に、年少組があだたらふるさとホールに見学に行きました。
館長さんにごあいさつしてから、古民家と図書室について説明していただきました。
昔の道具を興味深く見たり、図書室の本を自分で選んで見たりしてきました。
最後に、館長さんが紙芝居を読んでくださいました。


あだたらふるさとホールは、開館時間 9:30~18:30 毎週火曜日が休館です。
子供向けの本も充実していますので、ぜひ、ご家族で行ってみてください。

学習発表会の練習見学

10月28日(火)に、大山小学校2年生の学習発表会の練習の様子を見学させていただきました。
大きな声で話したり、楽器を演奏したり、英語の歌遊びを堂々と発表する姿に食い入るように見入っていました。
また、兄姉がいる子どもたちは、自分のお兄ちゃんやお姉ちゃんが出てくるとうれしくて、手を振っていました。
来月末は大山幼稚園の発表会もあるため、とてもよい刺激を受けてきました。
2年生のお兄さん、お姉さん、見学させていただき、ありがとうございました。

関東あだたら大玉の会の皆さん来園

10月20日(月)に、関東あだたら大玉の会の皆さんが、来園されました。
会の皆さんは、毎年、村内の幼稚園や保育所にたくさんの絵本の寄贈をしてくださっています。
寄贈していただいた絵本『たまちゃん文庫』の活用状況をお話したり、実際に見ていただいたりしました。
園児たちからのお礼の言葉や歓迎の遊戯に目を細めて、大変喜んでくださいました。
『たくさんの絵本をありがとうございました。これからも大切に読みます。』

甲状腺検査

10月20日(月)に、大山小学校体育館で甲状腺検査がありました。
ちょっとドキドキしましたが、一人ずつ無事に受けることができました。
検査の結果は1~2ヶ月後を目安に家庭に郵送されるそうです。

大山小5年生との交流会

10月8日(水)に、大山小学校体育館で年長児と大山小学校の5年生との交流会がありました。
対面式のあと、5年生のお兄さん、お姉さんたちが、マジックやなわとびの技など、得意なことを見せてくれました。

なかなか解けない謎に園児たちが首をかしげていると、やさしいお姉さんたちは、すぐにタネ明かしをして教えてくれました。(笑)
また、二重跳びやはやぶさの技に、「すご~い!」「(速すぎて)見えなかった!」とびっくりしていました。
みんなで『猛獣狩り』のゲームや『マイムマイム』のフォークダンスも楽しみました。

最後に、メッセージ入りの手作りのメダルをプレゼントしてもらい、子どもたちはとっても喜んでいました。

半年後、入学する時には6年生になるお兄さんお姉さんたちとの楽しい交流会でした。
お兄さん、お姉さん、本当にありがとうございました。
来年4月から、よろしくお願いしますね。

運動会予行(雨天時)

今日は、雨天時想定の運動会の部分的な練習を、お隣りの大山小学校の体育館をお借りして行いました。
これまでずっとお天気に恵まれていたので、体育館での練習は初めてでしたが、子どもたちはいつもと違う場所で、ウキウキと楽しんでいる様子でした。
今日は、保護者有志の数名と学校支援ボランティアの皆さんにもお手伝いいただきました。
本当に助かりました。ご協力ありがとうございました。
当日は、好天の園庭でのびのびと運動会ができることを祈っています。


運動会の予行を行いました

本日、9月19日(金)に、運動会の予行を行いました。
お手伝いの係の保護者の皆さんのご協力をいただいて、スムーズに進行していただきました。
子どもたちは、本番さながらに真剣に、そして楽しく参加していました。


予行終了後、遊戯室でみんなでお弁当を食べていると・・・
手紙と素敵なプレゼントが届きました。
『運動会に、みんなの頑張っている姿を応援に行くよ。(中略) ~みんなの応援団より~』
プレゼントの缶を開けてみると・・・なんと、子どもたちが大好きな“妖怪ウォッチ”が、たくさん入っていました。


『うわ~!!!』『すご~い!』『ぼくのもある?』と、大喜びの子どもたちでした。
来週28日(日)の運動会には、これを腕にはめて頑張ろう!と、今からワクワクしています。

学校運営協議会

9月18日(木)に、大山幼稚園・小学校の学校運営協議会が開かれました。
幼稚園の取り組みについて、活動や行事の写真などを含めながら紹介しました。
出席した委員の皆さんからは、芝生化後の幼稚園の様子などについて質問がありました。
今後の指導などについての提案もあり、大変参考になりました。