こんなことがありました!

2019年2月の記事一覧

ふれあいデーがありました。

地域の方(ずんね会・スポーツ民謡会)の方々とふれあって遊ぶ「ふれあいデー」を行いました。「ふれあいデー」は、今年度より学期ごとに1回づつ、計3回計画しており、今回が3回目となります。

前半は、子ども達と遊んでいただきました。なわとびを数えてもらったり、抱っこをして絵本を読んでもらったり・・・「福笑い」やトランプ、こま回しやけん玉、あやとりなど様々な遊びをしていただき、あたたかい時間を過ごしました。

後半は、学年ごとの子ども達の成長の様子を、ミニ発表を通して見ていただきました。

年少組さんは全員で大好きな「ぶんばぼん」を踊りました。子ども達が音楽に合わせて体を動かし、時には笑いながら楽しく踊る姿に拍手喝さいでした!

年中組さんも全員で「ラーメン体操」を踊りました。リズミカルで楽しい歌詞、そして動きの体操に、スポーツ民謡会の方からも「私たちもやってみたいわ!」」の感想もありました。年中組さんは、自分達で踊る位置につき、のびのびと踊る姿が立派でした。

年長組さんは、男子と女子にわかれて「よさこい」とスポーツ民謡会の方に教えていただいた「花笠音頭」を発表しました。体形移動も自分達で行い、きびきびと動く姿は、さすがもうすぐ一年生!

全員の発表が終わると、スポーツ民謡会の方々からサプライズがありました。なんと2曲、子ども達の前で踊りを見せてくださったのです。「365歩のマーチ」と「東京音頭」です。子ども達は手拍子をしたり、「ワンツー、ワンツー!」と曲に合わせてかけ声をかけたり・・!目をキラキラさせて見ていました。

「ずんね会」「スポーツ民謡会」の方々からは「子ども達と遊んで元気をもらった!」「このような機会があると、幼稚園で普段、どんなことをしているかがよくわかります」「子ども達の発表、よかった!」「また、ぜひ呼んでほしい。」などたくさんの感想をいただきました。

 幼稚園の子ども達も、地域の方々とゆったりとあたたかい時間を、ふれあいながら過ごす中で、地域の方々から人とかかわる力や優しさ、思いやりの心をいただきました。

 幼稚園の子ども達の成長を地域の方と一緒に喜び合える「ふれあいデー」、これからも続けていきたいと思います。

 

ずんね会の方より、きれいな松ぼっくりを2袋いただきました!子ども達の製作遊びに使わせていただきます。ありがとうございました!

 

 

 

2回目のそり遊びをしました。

塩沢スキー場で、2回目のそり遊びをしてきました。

時折強い風が吹いていたので、短時間でのそり遊びでしたが、子ども達はたくさん積もった雪の上で十分に楽しんできました。今回も、学校支援ボランティアの方々、保護者ボランティアの方々のお世話になり、怪我をすることなく安全に活動することができました。

本当にありがとうございました!

 

あいさつ運動をしました!

1月28日(月)から2月1日(金)までの1週間、「あいさつ運動」をしました。

年長組さんが、手作りのバッジをつけ、毎朝、年中組さんのテラスと遊戯室前のテラスに立ち、元気よくあいさつをします。登園してくるお友達や保護者の方は、年長組さんの「おはようございます!」という元気な声にみな笑顔になり「おはようございます」とあいさつを返してくれました。

朝の元気なあいさつは、一日の元気パワーにもつながります。これからもぜひ、元気なあいさつを続けていきましょう!