こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
英語で遊ぼう
12月20日(火)カルロス先生が来園し、英語の歌あそびや英語の
絵本の読み聞かせをしてくださいました。
今日の絵本は、「MY PET]でした。もし〇〇が自分のペットだったら・・
という内容のものでした。
絵本の読み聞かせのあと、いろいろな動物の絵カードをカルロス先生が
出して「もし、ライオンがペットだったら?」「もし、ヘビがペット
だったら?」と問いかけると・・・。
子ども達は、手を横に振って大きな声で「NO~!」
そして、猫や犬のカードを出すと、「OK!]なかには「NO!」と言う子も・・。
それぞれが自分の思いを出しながら、参加していました。
最後には輪になって、「ジングルベル」のダンスをしました。
カルロス先生の家のクリスマスイブでは、サンタさんのために「ホット
ミルク」と「チョコレート」そしてトナカイさんのために「にんじん」
を準備しておくそうです。
幼稚園のお友達の家にも、サンタさんが来てくれるといいですね。
絵本の読み聞かせをしてくださいました。
今日の絵本は、「MY PET]でした。もし〇〇が自分のペットだったら・・
という内容のものでした。
絵本の読み聞かせのあと、いろいろな動物の絵カードをカルロス先生が
出して「もし、ライオンがペットだったら?」「もし、ヘビがペット
だったら?」と問いかけると・・・。
子ども達は、手を横に振って大きな声で「NO~!」
そして、猫や犬のカードを出すと、「OK!]なかには「NO!」と言う子も・・。
それぞれが自分の思いを出しながら、参加していました。
最後には輪になって、「ジングルベル」のダンスをしました。
カルロス先生の家のクリスマスイブでは、サンタさんのために「ホット
ミルク」と「チョコレート」そしてトナカイさんのために「にんじん」
を準備しておくそうです。
幼稚園のお友達の家にも、サンタさんが来てくれるといいですね。
大掃除
12月14日(水)2学期の最後の大掃除がありました。
年長組さんは、先生や友達と一緒に保育室の荷物を出して、床の
雑巾がけをしました。
年少組さんも一生懸命、床の雑巾がけをしました。
たくさん遊んだ保育室、そしてお道具箱が、みんなで力を合わせて大掃除
をしたことで、ぴかぴかになりました。
「きれいになった!」「気持ちいいね!」などの子ども達の声がたくさん
聞かれました。
子ども達は、家族の一員として、お家の大掃除も頑張ると思います。ぜひ、
できるところをさせてあげてください。そして、たくさんほめてあげて
くださいね。
年長組さんは、先生や友達と一緒に保育室の荷物を出して、床の
雑巾がけをしました。
年少組さんも一生懸命、床の雑巾がけをしました。
たくさん遊んだ保育室、そしてお道具箱が、みんなで力を合わせて大掃除
をしたことで、ぴかぴかになりました。
「きれいになった!」「気持ちいいね!」などの子ども達の声がたくさん
聞かれました。
子ども達は、家族の一員として、お家の大掃除も頑張ると思います。ぜひ、
できるところをさせてあげてください。そして、たくさんほめてあげて
くださいね。
誕生会がありました
11月29日(火)
今日の誕生会のおやつは「さつまいもの蒸しパン」です。
お家で準備してもらったエプロンとバンダナをつけ、誕生会の前に順番に
作りました。とろっとした生地をカップに流し込み、さつまいもをのせま
した。年長組さんは、交流会の時にお世話になる5年生の分も作りました。
誕生会では、誕生児のお友達をあてる「シルエットクイズ」をしました。
シルエットが浮かび上がると、中にいる誕生児さんは、横を向いたり
手を振ったりして知らせました。お友達が名前をあてると、にこにこ
笑顔で登場しました。
誕生会の中では衣装を着て、年長組さんは劇「ジャックと豆の木」を
年少組さんはダンス「仮面ライダーゴースト」をし、発表会の余韻を
楽しみました。発表会で、たくさんのお客さんの前で発表したことが
大きな自信となったようで、とても堂々と演じていたのが印象的でし
た。また、できたてほかほかの蒸しパンを食べました。
なかには「私、蒸しパン苦手だったんだけど、今日は自分で作った
から、とってもおいしい!」とにこにこして食べていた女の子もいま
した!
誕生会が終わった後、年長組の代表のお友達が大山小学校の5年生に
自分たちで作った蒸しパンを届けました。
「交流会、よろしくお願いします!」「待っています!」
12月1日(木)年長組さんと5年生の交流会、お世話になります!
今日の誕生会のおやつは「さつまいもの蒸しパン」です。
お家で準備してもらったエプロンとバンダナをつけ、誕生会の前に順番に
作りました。とろっとした生地をカップに流し込み、さつまいもをのせま
した。年長組さんは、交流会の時にお世話になる5年生の分も作りました。
誕生会では、誕生児のお友達をあてる「シルエットクイズ」をしました。
シルエットが浮かび上がると、中にいる誕生児さんは、横を向いたり
手を振ったりして知らせました。お友達が名前をあてると、にこにこ
笑顔で登場しました。
誕生会の中では衣装を着て、年長組さんは劇「ジャックと豆の木」を
年少組さんはダンス「仮面ライダーゴースト」をし、発表会の余韻を
楽しみました。発表会で、たくさんのお客さんの前で発表したことが
大きな自信となったようで、とても堂々と演じていたのが印象的でし
た。また、できたてほかほかの蒸しパンを食べました。
なかには「私、蒸しパン苦手だったんだけど、今日は自分で作った
から、とってもおいしい!」とにこにこして食べていた女の子もいま
した!
誕生会が終わった後、年長組の代表のお友達が大山小学校の5年生に
自分たちで作った蒸しパンを届けました。
「交流会、よろしくお願いします!」「待っています!」
12月1日(木)年長組さんと5年生の交流会、お世話になります!
一日消防団長、一日消防署長訪問する
11月9日(水) 秋の全国火災予防運動に伴い、一日消防団長さん、一日消防署長さんが来園しました。
はじめに一日消防団長のお姉さんと村の消防団の皆さんが来園し、火事にならないようにするためのお約束を、紙芝居を通して教えていただきました。
1 火遊びは絶対にしないこと
2 ストーブのまわりでは遊ばないこと
3 火事を見つけたら、すぐ逃げること
次に、南消防署長さんと署員の方々、一日消防署長のお姉さんが来園しました。
お姉さんと、火災予防のお約束をしたあと、特別なゲストがやってきました。
それは、「おはしも体操」をするうさぎさんでした。
「おはしも体操」の「お」は「押さない」。「は」は「走らない」。
「し」は「しゃべらない。」。「も」は「戻らない」で「おはしも」
です。それは、避難をする時のお約束です。南消防署から来たうさぎ
さんと一緒に体操をして覚えました。
最後にうさぎさんと、一日消防署長のお姉さんと記念写真をとり
ました。南消防署様より、子ども達にプレゼントをいただきました。
金曜日にお渡しいたします。
火災予防についての約束の確認を今後もしていきたいと思います。
はじめに一日消防団長のお姉さんと村の消防団の皆さんが来園し、火事にならないようにするためのお約束を、紙芝居を通して教えていただきました。
1 火遊びは絶対にしないこと
2 ストーブのまわりでは遊ばないこと
3 火事を見つけたら、すぐ逃げること
次に、南消防署長さんと署員の方々、一日消防署長のお姉さんが来園しました。
お姉さんと、火災予防のお約束をしたあと、特別なゲストがやってきました。
それは、「おはしも体操」をするうさぎさんでした。
「おはしも体操」の「お」は「押さない」。「は」は「走らない」。
「し」は「しゃべらない。」。「も」は「戻らない」で「おはしも」
です。それは、避難をする時のお約束です。南消防署から来たうさぎ
さんと一緒に体操をして覚えました。
最後にうさぎさんと、一日消防署長のお姉さんと記念写真をとり
ました。南消防署様より、子ども達にプレゼントをいただきました。
金曜日にお渡しいたします。
火災予防についての約束の確認を今後もしていきたいと思います。
誕生会
10月24日(月)誕生会が行われました。
誕生児のお友達へのインタビューで、好きな色や好きな動物を発表した後
仲良しのお友達からプレゼントをもらいました。
お話のプレゼントのコーナーでは、先生とお友達の劇「大きなかぶ」を
見ました。
お楽しみのおやつの時間は、年長組さんが栽培して収穫したポップコーン
です。
ポップコーンができるまでを、みんなで見ました。
ポップコーンがはじける音を聞こうと、みんなしーんと静まり返って聞いて
いました。ポンポンと、ポップコーンがはじけ始まると、「うわー!」「す
ごーい!」「大きくなっている!」と大歓声でした。
できあがったポップコーンは、みんなでおいしくいただきました。
(ポップコーンの放射性物質検査では、測定下限値未満でした。)
また、代表のお友達が、小学校の一年生に、先日、学習発表会の練習を見せて
もらったお礼として、ポップコーンを届けました。
誕生児のお友達へのインタビューで、好きな色や好きな動物を発表した後
仲良しのお友達からプレゼントをもらいました。
お話のプレゼントのコーナーでは、先生とお友達の劇「大きなかぶ」を
見ました。
お楽しみのおやつの時間は、年長組さんが栽培して収穫したポップコーン
です。
ポップコーンができるまでを、みんなで見ました。
ポップコーンがはじける音を聞こうと、みんなしーんと静まり返って聞いて
いました。ポンポンと、ポップコーンがはじけ始まると、「うわー!」「す
ごーい!」「大きくなっている!」と大歓声でした。
できあがったポップコーンは、みんなでおいしくいただきました。
(ポップコーンの放射性物質検査では、測定下限値未満でした。)
また、代表のお友達が、小学校の一年生に、先日、学習発表会の練習を見せて
もらったお礼として、ポップコーンを届けました。
アクセスカウンター
3
8
0
0
2
4
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162
QRコード