こんなことがありました!

出来事

発表会予行

11月18日(金)発表会予行を行いました。

小学校体育館での練習が始まってまだ数日ですが、子ども達は頑張っています。

当日と同じ順番で予行も行います。

年少組からです。全員で衣装を身につけたのは、この日が初めてです。

お互いの姿を見て「かわいい」と張り切っていましたが、体育館に行くと緊張の表情です。

遊戯「ポポポポーズ」

遊戯「叱られたい!~チコちゃん~」

遊戯「ツバメ」

歌「いぬのおまわりさん」

 

次は年中組さんです。

「はじめのことば」

遊戯「ミックスナッツ」

遊戯「勇気100%」

劇「おおきなかぶ」

劇「がらがらどんとトロル」

「おわりのことば」

年中組も全員が初めて衣装を身につけました。衣装を着たうれしさで、遊戯も劇も元気いっぱいできました。

最後は年長組さんです。

代表のお友達の「はじめのことば」からスタートです。

すみれ組さんの全員参加の劇「ブレーメンの音楽隊」

遊戯「火炎太鼓」

さくら組さん全員参加の劇「番ねずみのヤカちゃん」

遊戯「新時代」

合奏・歌「きみのこえ」「にじ」

「おわりのことば」

年長組さんも初めて衣装を身につけました。

いつもとは違う雰囲気に緊張しながらも頑張って発表することができました。

 

発表会当日を楽しみにしていていください。

役員の皆様、お手伝いありがとうございました。

当日もお世話になります。

ちゅうりっぷの球根を植えたよ(年少組)

先生が花壇の土をスコップで掘り返し草取りをしていると、一緒になってお手伝いをしてくれる年少組さん。

みんなのお手伝いのおかげで土が軟らかくなったので、先日ちゅうりっぷの球根を植えました。

先生が掘った穴の中にそっと球根を植え、優しく土をかけます。

土をかけた後は「きれいなお花が咲きますように。」とお祈りをしました。

お当番さんのお仕事に「ちゅうりっぷの水やり」が加わりました。

春にきれいなちゅうりっぷの花が咲くのが今から楽しみです。

 

実習生がきています。

11月14日(月)~18日(金)までの5日間、実習生がきています。

月曜日は紹介式をおこないました。ひまわり組で子ども達の様子を見たり一緒に遊んだりします。

みなさん、よろしくお願いします。

衣装ボランティア。ありがとうございます

11月10日(木)・11日(金)学校支援ボランティアの方が、発表会の衣装作成ボランティアで来園してくださいました。

それぞれの演目にあった衣装や小道具を丁寧に仕上げていただきました。

最後に代表のお友達が、お礼のメダルをプレゼント。

子ども達はできあがった衣装を見てにっこりです。

作っていただいた衣装を身につけて、発表会で元気に劇や遊戯を披露します。

ご協力ありがとうございました。

 

一日消防団長訪問

11月9日(水)一日消防団長のお姉さんが幼稚園を訪問してくださいました。

制服姿の消防団の方々に子ども達はドキドキです。

消防団長さんのお話を聞いてから、お姉さんと「一日消防団長との3つの約束」をしました。みんな真剣です。

代表のお友達が約束の書いてある紙を受け取りました。

「一日消防団長との3つの約束」

1 火遊びは、ぜったいにしないこと。

2 ストーブのまわりでは、遊ばないこと。

3 火事をみつけたら、すぐに逃げること。

ご家庭でもお子さんと一緒に確認してくださいね。

英語で遊ぼう

11月7日(月)、ALTのデビッド先生に幼稚園に来ていただき、英語に触れる機会を学年毎にもつことができました。

初めは年中組さんです。年少組の時の経験もあり、わくわくしながら参加しました。

ハロウィンに関する単語を英語で教わります。単語を教わってからは音楽に合わせて発音しながら体を動かします。

最後は絵本を読んでいただきました。

次は年少組さんです。初めての体験に緊張で表情も硬いお友達が大勢でした。

体を動かすうちに、笑顔も見られるようになり笑い声も聞こえてきました。

最後は年長組さんです。聞く態度もさすがです。

体を動かす場面でも、先生の動きをよく見ています。絵本を見る態度も真剣です。

デビッド先生、子ども達に楽しい時間をありがとうございました。

次は12月を予定しています。

プラネタリウム見学(年長組)

11月4日(金)年長組さんが、郡山ふれあい科学館のプラネタリウム見学に行って来ました。

密を避けるために3台のバスに分かれて出発です!

 大きくて高いビルを見上げながら、キョロキョロ・ドキドキです。

 まずは、科学館専用のエレベーターに乗りました。エレベーターの中は、もう宇宙空間!

光と音の仕掛けがあって気分も高まります。

 椅子に座って、始まるのを待ちます。

いつの間にか室内が暗くなり、夜になりました。星や星座のお話・沢山の流れ星が流れる様子を見て、うっとりの子ども達。なんと!大きな月を間近で見ることもできました。

 プラネタリウムの後は、郡山市街をバックに記念写真です。みんな、いい顔です。

 展示ロビーで景色を見たり、ジオラマを楽しく見学したりしました。

ジオラマでは、新幹線『はやぶさ』の模型が実際に走っていて、子ども達は夢中になって目で追いかけていました。

長時間の移動でしたが、楽しく安全に出かけてくることができました。

大人も子どもも楽しめる場所です。是非、ご家族でお出かけしてみてください。

さつまいもおにぎり(年中組)

11月4日(金)、年中組さんがさつまいもご飯を炊いておにぎり作りを行いました。

先生が部屋に炊飯器を持っていくと「何が入っているのかな」と興味津々。中を覗いてみると「さつまいもがごろっとしているね~」とつぶやくお友達の声も聞かれました。

「おいしくなりますように!!」とお願いをしてスイッチを入れました。

遊んで部屋に戻ってくると、「いい匂いがする!」と部屋の中がご飯の炊けた匂いでいっぱいです!!

先生のお手本を見て、自分達でおにぎり作りに挑戦です!「あったかいね」と慎重に握るお友達、「どうやったらいいのかな?」と困っているお友達に「こうやるんだよ」と教えてあげるお友達もいました。

自分で握ったおにぎりを持って、テラスでおやつタイムにしました。美味しい!楽しい!時間になりました。

畑のお手伝いでお世話になった渡辺雄一さんにも、カレンダーとおにぎりをプレゼントしました。

ご家庭でも是非作って食べてみてください!!

椅子作り体験(年長組)

11月2日(水)PTA本部役員さん、クラス委員さんのご協力で、椅子作り体験を行いました

縁プロジェクトの佐々木様に材料の準備・加工と当日のお手伝いを頂き、自分だけの椅子を作ることに挑戦しました。

作り方や注意点などを教えていただきました。作り方を見ていた子ども達は、釘打ちが成功するたびに大きな拍手です。「大工さん、かっこいい」という年長組さんもいました。

真剣な表情で、自分で釘を打つ年長組さん。初めて釘打ちをするお友達がほとんどでしたが、一人ひとりが集中して慎重に行うことができました。とても貴重な体験ができました。

できあがった椅子に、シールをはったりイラストを描いたり、夢中になって作り上げていました。

できあがった椅子を見せ合うお友達。自分だけの素敵な椅子ができましたね。

最後は、みんなで集合写真を撮りました。できあがった椅子を持って、満足そうな年長組さんです。お手伝いいただいた役員さんにみんなでお礼を言いました。

縁プロジェクトの佐々木様には、勤労感謝の日のプレゼントをお渡ししました。本日は、お忙しい中、貴重な体験とお手伝い本当にありがとうございました。

 

PTA本部役員の皆様、クラス役員の皆様、お忙しい中のお手伝い、本当にありがとうございました。

さつまいもおにぎり(年少組)

11月1日(火)、自分達で掘ったさつまいもを使って、さつまいもご飯のおにぎりをつくりました。

外から保育室に戻ると、さつまいもご飯の炊けたいい匂い。

子ども達は楽しみで、手洗いや・消毒もいつも以上に丁寧で早いです。

ラップにご飯を入れてもらい握ります。

「あったかい」「ふわふわする」「もっと、お芋入れて」様々な声が聞かれました。

できあがったおにぎりは、お弁当の時間に美味しく食べました。