こんなことがありました!
出来事
2回目のそり遊びに行きました。
1月30日(火)塩沢スキー場へそり遊びに行きました。
雪が降っていましたが、子ども達は元気いっぱいそり遊びを楽しみました。
学校支援ボランティアの方々、お手伝いの保護者の方々のおかげで安全にそり遊びができました。
ご協力ありがとうございました。
雪が降っていましたが、子ども達は元気いっぱいそり遊びを楽しみました。
学校支援ボランティアの方々、お手伝いの保護者の方々のおかげで安全にそり遊びができました。
ご協力ありがとうございました。
なわとび記録会
1月26日(金)1回目のなわとび記録会がありました。
年少さんははじめての記録会です。みんなの前で一人ずつ跳ぶので、緊張しながらも一生懸命
チャレンジしていました。
年長組さんは、チャレンジカードを見ながら、自分の記録を伸ばそうとみんな頑張っていました。
友達が頑張る姿を応援したり、拍手をおくる姿が素晴らしかったです!
第2回目の記録会もありますので、ご家庭でも励ましてあげてくださいね。
年少さんははじめての記録会です。みんなの前で一人ずつ跳ぶので、緊張しながらも一生懸命
チャレンジしていました。
年長組さんは、チャレンジカードを見ながら、自分の記録を伸ばそうとみんな頑張っていました。
友達が頑張る姿を応援したり、拍手をおくる姿が素晴らしかったです!
第2回目の記録会もありますので、ご家庭でも励ましてあげてくださいね。
キビタン来園
1月25日(木)子ども達が大好きなキビタンが来園しました!
キビタンが登場すると、子ども達は大喜びでした。
キビタンと一緒に「ふくしまっ子育成プログラム」の動きをしたり、キビタン体操を一緒にしました。
最後はキビタンとふれあい、大満足の子ども達でした。
キビタンが登場すると、子ども達は大喜びでした。
キビタンと一緒に「ふくしまっ子育成プログラム」の動きをしたり、キビタン体操を一緒にしました。
最後はキビタンとふれあい、大満足の子ども達でした。
絵本の読み聞かせボランティアさん来園
1月24日(水)
学校支援ボランティアの方々が来園され、絵本の読み聞かせをしてくださいました。
子ども達は、目を輝かせながらお話の世界を楽しんでいました。
ありがとうございました!
学校支援ボランティアの方々が来園され、絵本の読み聞かせをしてくださいました。
子ども達は、目を輝かせながらお話の世界を楽しんでいました。
ありがとうございました!
2年生との交流会
1月23日(火)2年生と年長組さんとの交流会がありました。
2年生がけん玉の発表のあと、年長組さんにマンツーマンでやり方を丁寧に教えてくれました。
お兄さん、お姉さん、優しく教えてくれてありがとうございました!
2年生は交流会のあとは生活科の授業で、幼稚園の時担任だった先生に質問したり、お話を聞いたりしました。
「ぼくたち、どんなことをして遊んでいましたか?」
「遊戯室の大型ブロックを使って、いろいろなものを作ってましたよね。太鼓台も大好きで、みんな作って動かしてたよね。」
と、先生が話すと2年生からは「あーっ!!」「そうだった!」と歓声があがりました。
「みんなも幼稚園の時、チャレンジカードを使って、けん玉やなわとびに挑戦していたよね。」
「はい!」「そうだった!」
先生のお話を聞きながら、幼稚園のことを思い出し、そして保育室を見学する中で、自分達が成長したことを感じていた2年生でした。
幼稚園、小学校が隣接していることの良さが感じられた素敵な時間でした。
2年生がけん玉の発表のあと、年長組さんにマンツーマンでやり方を丁寧に教えてくれました。
お兄さん、お姉さん、優しく教えてくれてありがとうございました!
2年生は交流会のあとは生活科の授業で、幼稚園の時担任だった先生に質問したり、お話を聞いたりしました。
「ぼくたち、どんなことをして遊んでいましたか?」
「遊戯室の大型ブロックを使って、いろいろなものを作ってましたよね。太鼓台も大好きで、みんな作って動かしてたよね。」
と、先生が話すと2年生からは「あーっ!!」「そうだった!」と歓声があがりました。
「みんなも幼稚園の時、チャレンジカードを使って、けん玉やなわとびに挑戦していたよね。」
「はい!」「そうだった!」
先生のお話を聞きながら、幼稚園のことを思い出し、そして保育室を見学する中で、自分達が成長したことを感じていた2年生でした。
幼稚園、小学校が隣接していることの良さが感じられた素敵な時間でした。
アクセスカウンター
3
7
8
4
6
9
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162
QRコード