こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
明日、天気になぁれ!
5/21(木) 明日が親子遠足です。
年長組さんは、今朝、登園するとすぐにてるてるぼうずを作り、テラスに飾りました。「明日、天気になぁれ!。」と願いをこめて作ったのです!
年少組さんは、今日までの活動で、折り紙でいちごを折って壁面に飾り、年長組さんは、こけしの絵付け体験に向けて、デザインを考えていました。
本日、いちご園に確認しましたところ、完熟で、とっても甘いそうです!
子どもたち、とってもわくわくがいっぱいです! 子どもたちのわくわくを受け止めてあげながらも明日に向けて、体調を整えてあげてくださいね。明日、お待ちしています!
絵本の日が始まりました。
5/20(水) 今日から 絵本の日が始まりました。
「絵本の日」とは、毎週 水曜日に、たんぽぽ組の前に 絵本が4冊並びます。
子どもたちは、絵本の時間になるまで、自分が読んでもらいたい絵本を選びます。
絵本の時間になったら、それぞれ読んでもらいたい絵本がある保育室へ移動します。
(すみれ、さくら、たんぽぽ、ゆり組、どこに行ってもOKなのです)
どの先生が、どの保育室で絵本を読んでくれるかは、その時にならないとわかりません。
クラスの先生だけでなく、いろんな先生に読んでもらうこと、そして年少組、年長組さん
一緒になっての絵本タイムを、これから楽しみにしてほしいと思っています。
来週は、どんな絵本が並ぶか、楽しみにしてくださいね。
「絵本の日」とは、毎週 水曜日に、たんぽぽ組の前に 絵本が4冊並びます。
子どもたちは、絵本の時間になるまで、自分が読んでもらいたい絵本を選びます。
絵本の時間になったら、それぞれ読んでもらいたい絵本がある保育室へ移動します。
(すみれ、さくら、たんぽぽ、ゆり組、どこに行ってもOKなのです)
どの先生が、どの保育室で絵本を読んでくれるかは、その時にならないとわかりません。
クラスの先生だけでなく、いろんな先生に読んでもらうこと、そして年少組、年長組さん
一緒になっての絵本タイムを、これから楽しみにしてほしいと思っています。
来週は、どんな絵本が並ぶか、楽しみにしてくださいね。
あさがおの種をまきました。
5/13(水) 大山小学校の一年生が、先に、あさがおの種まきを経験したので、
はじめて体験する年少組さんのために、やり方を教えに来てくれました。
植木鉢に、土を入れるところからはじまり、指で穴を5つあけること、一粒一粒
の種を穴に入れる作業を、丁寧にそして優しく教えてくれました。
最後には、お兄さん、お姉さんから、あさがおを育てるポイントを教えてもらい
ました。
① 土がかわいてから水をあげること。
② 水は優しくあげること。
③ 水をかけすぎると、種がくさってしまうので気を付けること。
年少組さんも、ポイントを聞いた後、一生懸命水をあげていました。
さすが、一年生!
年少組に接する姿、本当にたのもしかったですよ。
ありがとうございました!
はじめて体験する年少組さんのために、やり方を教えに来てくれました。
植木鉢に、土を入れるところからはじまり、指で穴を5つあけること、一粒一粒
の種を穴に入れる作業を、丁寧にそして優しく教えてくれました。
最後には、お兄さん、お姉さんから、あさがおを育てるポイントを教えてもらい
ました。
① 土がかわいてから水をあげること。
② 水は優しくあげること。
③ 水をかけすぎると、種がくさってしまうので気を付けること。
年少組さんも、ポイントを聞いた後、一生懸命水をあげていました。
さすが、一年生!
年少組に接する姿、本当にたのもしかったですよ。
ありがとうございました!
ザリガニ!
今朝、年長組のお友達から、ザリガニをたくさん
いただきました。
飼育ケースにうつすと、元気なザリガニに、
子ども達は大喜び!
年少組のお友達も来て、
さっそく、さわったり、つかんだり、そして
じっくり観察したり・・・。
大切にみんなで育てましょうね!
いただきました。
飼育ケースにうつすと、元気なザリガニに、
子ども達は大喜び!
年少組のお友達も来て、
さっそく、さわったり、つかんだり、そして
じっくり観察したり・・・。
大切にみんなで育てましょうね!
じゃがいも植え
3月17日(火)、本日年少組の子どもたちが、修了式を前に畑(花壇)にじゃがいも植えをしました。
今回の畑の先生は、たんぽぽ組のMちゃんのおじいちゃん,伊藤さんです。
「切ったところを下に向けて土の上に置くんだよ。」
「じゃがいもが見えなくなるくらい土をかけてください。」
「今日は水をあげなくていいんだよ。」
「根っこが伸びて、夏にはじゃがいもができるよ。」
「だんだん草が生えてくるから、みんなでむしったりしてお世話してください。」
いろんなことを教えていただきました。
そして、周りの花壇に目をやれば・・・もうすっかり、チューリップの芽が伸びてきています。
いよいよ明日は、年少組の修了式と、年長組の卒園式です。
子どもたちは、名残りを惜しむかのように友達や先生との遊びを楽しんでいました。
今回の畑の先生は、たんぽぽ組のMちゃんのおじいちゃん,伊藤さんです。
「切ったところを下に向けて土の上に置くんだよ。」
「じゃがいもが見えなくなるくらい土をかけてください。」
「今日は水をあげなくていいんだよ。」
「根っこが伸びて、夏にはじゃがいもができるよ。」
「だんだん草が生えてくるから、みんなでむしったりしてお世話してください。」
いろんなことを教えていただきました。
そして、周りの花壇に目をやれば・・・もうすっかり、チューリップの芽が伸びてきています。
いよいよ明日は、年少組の修了式と、年長組の卒園式です。
子どもたちは、名残りを惜しむかのように友達や先生との遊びを楽しんでいました。
アクセスカウンター
3
7
8
0
7
7
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162
QRコード