こんなことがありました!
カテゴリ:園行事
運動会予行演習
9月15日(木)運動会の予行演習を行いました。
PTA役員の方々、お手伝いのお家の方々にお手伝いをいただき
ました。
お天気も良く、園庭で行いました。
年少、年長の親子競技の練習もしました。お手伝いに来てくださった方が
交代しながら、子ども達と一緒に競技の練習をしていただきました。
年長組さんは、「手押し車」で箱で作ったパズルのところまで進みます。
運動会まで、お家でも練習をしていてくださいね。
年少組さんは、大好きな「はらぺこあおむし」にごちそうを運ぶ競技を、友達と
力を合わせてがんばっていました。
年長組さんは、気持ちを合わせて鼓笛演奏に取り組んでいました。今まで
天気が悪く、なかなか外で練習ができなかったのですが、子ども達、とっても
上手にできました。
また、年少組さんの踊りの時に、あの「おおやまジュウオウジャー」が応援に
来てくれました!みんな、大喜びでした!
閉会式のあと、幼稚園の玄関のポストに、「ゆうメール」が届いていました。
中をあけてみると・・・・
「おおやまジュウオウジャ―」、「かぶと虫のさんじゅうろう」、「ザリガニの王さま、
まっかちん」からの3通の手紙が入っていました。
すみれ組のゆうきチームは、かぶと虫さんじゅうろうを、さくら組のげんきチームは、
ザリガニの王さま、まっかちんをつなひき対決の時に力をかしてほしいという内容
でした。
子ども達は手紙を見てまた大喜びでした。また手紙には「力がつくように、ジュウオウ
ジャーにゼリーを渡しておいた」とあったので、保育室に戻ってから年長組さんが、どこ
に届いたか探してくれました。お弁当の後にゼリーを食べて大満足の子ども達でした。
これからまた、子ども達は、幼稚園であったことなどをたくさん話をするかと思います。
たくさん聞いてあげてください。また、毎日、体を動かして取り組んでいますので、お家
では十分に体を休ませてあげてください。
お忙しい中、朝からお手伝いしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
本日の反省を生かして、子ども達がまた更に、楽しく運動会に向けて取り組んでいける
ようにしていきます。
PTA役員の方々、お手伝いのお家の方々にお手伝いをいただき
ました。
お天気も良く、園庭で行いました。
年少、年長の親子競技の練習もしました。お手伝いに来てくださった方が
交代しながら、子ども達と一緒に競技の練習をしていただきました。
年長組さんは、「手押し車」で箱で作ったパズルのところまで進みます。
運動会まで、お家でも練習をしていてくださいね。
年少組さんは、大好きな「はらぺこあおむし」にごちそうを運ぶ競技を、友達と
力を合わせてがんばっていました。
年長組さんは、気持ちを合わせて鼓笛演奏に取り組んでいました。今まで
天気が悪く、なかなか外で練習ができなかったのですが、子ども達、とっても
上手にできました。
また、年少組さんの踊りの時に、あの「おおやまジュウオウジャー」が応援に
来てくれました!みんな、大喜びでした!
閉会式のあと、幼稚園の玄関のポストに、「ゆうメール」が届いていました。
中をあけてみると・・・・
「おおやまジュウオウジャ―」、「かぶと虫のさんじゅうろう」、「ザリガニの王さま、
まっかちん」からの3通の手紙が入っていました。
すみれ組のゆうきチームは、かぶと虫さんじゅうろうを、さくら組のげんきチームは、
ザリガニの王さま、まっかちんをつなひき対決の時に力をかしてほしいという内容
でした。
子ども達は手紙を見てまた大喜びでした。また手紙には「力がつくように、ジュウオウ
ジャーにゼリーを渡しておいた」とあったので、保育室に戻ってから年長組さんが、どこ
に届いたか探してくれました。お弁当の後にゼリーを食べて大満足の子ども達でした。
これからまた、子ども達は、幼稚園であったことなどをたくさん話をするかと思います。
たくさん聞いてあげてください。また、毎日、体を動かして取り組んでいますので、お家
では十分に体を休ませてあげてください。
お忙しい中、朝からお手伝いしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
本日の反省を生かして、子ども達がまた更に、楽しく運動会に向けて取り組んでいける
ようにしていきます。
第2学期始業式
8月25日(木)第2学期始業式が行われました。
幼稚園に元気いっぱいの子ども達が戻ってきました。
園長先生から「どんな夏休みだったかな?」の問いかけに「楽しかった!と
元気な声。
園長先生から「にこにこえがお なかよくしよう。」「きらきら目で大好きなも
のを見つけよう」「耳を大きくして話をよく聞こう」とお約束がありました。
身体測定のあと、思いきり園庭で遊びました。新しい砂場の囲いは、座ったり、
砂のごちそうを乗せたりできるので、子ども達は大喜びで遊んでいました。
また年長組さんは、昨年の経験から職員室前のアサガオで色水遊びをはじめ
ました。年長組さんの姿を年少組さんは興味津々で見ていました。
2学期も楽しいことがたくさんあります。いろいろな体験を通して、大きく成長
できるよう援助していきたいと思います。
幼稚園に元気いっぱいの子ども達が戻ってきました。
園長先生から「どんな夏休みだったかな?」の問いかけに「楽しかった!と
元気な声。
園長先生から「にこにこえがお なかよくしよう。」「きらきら目で大好きなも
のを見つけよう」「耳を大きくして話をよく聞こう」とお約束がありました。
身体測定のあと、思いきり園庭で遊びました。新しい砂場の囲いは、座ったり、
砂のごちそうを乗せたりできるので、子ども達は大喜びで遊んでいました。
また年長組さんは、昨年の経験から職員室前のアサガオで色水遊びをはじめ
ました。年長組さんの姿を年少組さんは興味津々で見ていました。
2学期も楽しいことがたくさんあります。いろいろな体験を通して、大きく成長
できるよう援助していきたいと思います。
夏まつりがありました
7月20日(水)
午後の3時から、本部役員さん、お手伝いの保護者の皆さまのご協力で、
夏まつりの準備を行いました。
夕方になると、かっこいい甚平や、かわいい浴衣姿のお友達が幼稚園に
来てくれました。受付が終わると記念写真撮影です。
開会式では、年少組の代表のお友達が、元気よく「はじめのことば」を発表
しました。 園長先生、PTA会長さんのお話を聞いてから、お買い物、ゲーム
の楽しい時間が始まりました。
年少組、年長組にわかれて交代しながらお買い物やゲームを楽しみました。
「フランクフルト」やさんでは、本部役員さんたちが、仕上げに焼いてくれ
ました。
遊戯室では、「ビーンボーリング」「空き缶積み」「ストラックアウト」などの
ゲームを楽しみました。 お買い物をしたおにぎりやフランクフルトは、それぞ
れに芝生の上で食べたり、室内でゆったりと食べたりしました。
暗くなってくると、提灯がとても明るく光ります。その提灯の下で、親子で
「どうぶつ体操」、「ドラえもん音頭」を踊りました。
すると、なんと特別ゲストが現われました。年長組さんのお泊まり会の時
にも来た「ジュウオウジャ―」の皆さんです!
子ども達と一緒に、かっこいいダンスを踊ってくれました! ありがとうござい
ました!
最後は、PTAのお父さん達が、素敵な花火をあげてくださいました。素敵な
花火に、みんな大喜びでした。
最後は、年長組さんが立派におわりのことばを発表しました。
保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズに、そして楽しく
夏まつりを行うことができました。本当にありがとうございました。
子ども達にとって、素敵な夏まつりとなりました。
午後の3時から、本部役員さん、お手伝いの保護者の皆さまのご協力で、
夏まつりの準備を行いました。
夕方になると、かっこいい甚平や、かわいい浴衣姿のお友達が幼稚園に
来てくれました。受付が終わると記念写真撮影です。
開会式では、年少組の代表のお友達が、元気よく「はじめのことば」を発表
しました。 園長先生、PTA会長さんのお話を聞いてから、お買い物、ゲーム
の楽しい時間が始まりました。
年少組、年長組にわかれて交代しながらお買い物やゲームを楽しみました。
「フランクフルト」やさんでは、本部役員さんたちが、仕上げに焼いてくれ
ました。
遊戯室では、「ビーンボーリング」「空き缶積み」「ストラックアウト」などの
ゲームを楽しみました。 お買い物をしたおにぎりやフランクフルトは、それぞ
れに芝生の上で食べたり、室内でゆったりと食べたりしました。
暗くなってくると、提灯がとても明るく光ります。その提灯の下で、親子で
「どうぶつ体操」、「ドラえもん音頭」を踊りました。
すると、なんと特別ゲストが現われました。年長組さんのお泊まり会の時
にも来た「ジュウオウジャ―」の皆さんです!
子ども達と一緒に、かっこいいダンスを踊ってくれました! ありがとうござい
ました!
最後は、PTAのお父さん達が、素敵な花火をあげてくださいました。素敵な
花火に、みんな大喜びでした。
最後は、年長組さんが立派におわりのことばを発表しました。
保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズに、そして楽しく
夏まつりを行うことができました。本当にありがとうございました。
子ども達にとって、素敵な夏まつりとなりました。
終業式
7月20日(水) 第1学期の終業式が行われました。
「始業式の時に園長先生と約束したことを覚えていますか?」とお話がありました。
① にこにこえがお みんなと仲良くできたかな?
② きらきらの目で、大好きな物を見つけられたかな?
③ 耳を大きくして、先生や友だちのお話を聞けたかな?
園長先生の問いかけに、幼稚園のお友達は笑顔で「できました!」と答えていました。
また、夏休み中のお約束も園長先生としました。
① 事故にあわない、けがをしないで安全に過ごしましょう。
② 早寝、早起きをして、朝ごはんをしっかり食べましょう。
③ なにかにチャレンジしましょう。
クラスに戻ってからも、担任の先生と夏休みの約束を再確認しました。
約束を守って、楽しい夏休みを過ごしましょう。
「始業式の時に園長先生と約束したことを覚えていますか?」とお話がありました。
① にこにこえがお みんなと仲良くできたかな?
② きらきらの目で、大好きな物を見つけられたかな?
③ 耳を大きくして、先生や友だちのお話を聞けたかな?
園長先生の問いかけに、幼稚園のお友達は笑顔で「できました!」と答えていました。
また、夏休み中のお約束も園長先生としました。
① 事故にあわない、けがをしないで安全に過ごしましょう。
② 早寝、早起きをして、朝ごはんをしっかり食べましょう。
③ なにかにチャレンジしましょう。
クラスに戻ってからも、担任の先生と夏休みの約束を再確認しました。
約束を守って、楽しい夏休みを過ごしましょう。
避難訓練 (防犯)
7月11日(月) 避難訓練(防犯)を行いました。
本日は、はじめてなので、不審者役はなしで、「園庭で遊んで
いる時に、不審者が来た」という想定で、園庭から、保育室に
避難する練習を行いました。
子ども達には、怖がらないように事前に話をしておきました。
先生の笛の合図で、一斉に保育室に入りました。玄関で、いつ
ものようにくつをしまい、シューズをはこうとする子もいたので、
避難する時は、そのままおいて、急いで保育室に入ることを
教えました。
安全が確認されたあと、遊戯室に集まり、園長先生から
命を守るために大切なお話を聞きました。
そのあと、先生達から「たすけて」という大型絵本を読んで
もらいました。
「お店で、ひとりでトイレに行ってよいか。」 「ひとりでお家にいる時、電話
がかかってきたら、どうするか。」「かわいいね。写真撮らせて。と言われたら
どうするか。」など、いろいろな場面を想定して書かれてある絵本です。
ぜひ、ご家庭でも「こんな時はどうするか。」など具体的にお話をし、約束の
確認をしてみてください。また、「できるから。」とお子さんたちだけで、お店の
トイレや公園のトイレには行かせないように、ご協力をお願いいたします。
本日は、はじめてなので、不審者役はなしで、「園庭で遊んで
いる時に、不審者が来た」という想定で、園庭から、保育室に
避難する練習を行いました。
子ども達には、怖がらないように事前に話をしておきました。
先生の笛の合図で、一斉に保育室に入りました。玄関で、いつ
ものようにくつをしまい、シューズをはこうとする子もいたので、
避難する時は、そのままおいて、急いで保育室に入ることを
教えました。
安全が確認されたあと、遊戯室に集まり、園長先生から
命を守るために大切なお話を聞きました。
そのあと、先生達から「たすけて」という大型絵本を読んで
もらいました。
「お店で、ひとりでトイレに行ってよいか。」 「ひとりでお家にいる時、電話
がかかってきたら、どうするか。」「かわいいね。写真撮らせて。と言われたら
どうするか。」など、いろいろな場面を想定して書かれてある絵本です。
ぜひ、ご家庭でも「こんな時はどうするか。」など具体的にお話をし、約束の
確認をしてみてください。また、「できるから。」とお子さんたちだけで、お店の
トイレや公園のトイレには行かせないように、ご協力をお願いいたします。
アクセスカウンター
3
7
8
2
0
5
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162
QRコード