2020年6月の記事一覧
大きくなぁれ!(年長組さんの畑の水やり)
全員登園してすぐの時間に、自分のじょうろをに水を入れて、畑に通い、自分達で植えたさつまいも1本、1本に丁寧に水をあげています。
4月に植えたじゃがいもは、葉っぱが生い茂り、花も咲いてきました!
土の下では、おいしいじゃがいもが育ってきているはず・・・!大きくなぁれ!
除草、ありがとうございました!
過日、コミュニティースクール委員会が行われました。
コミュニティースクールとは、学校、幼稚園と保護者や地域の皆さんがともに知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、一緒に協同しながら子ども達の豊かな成長を支え「地域とともに歩む学校づくり」を進める仕組みです。
その会議の中で、幼稚園や学校の現在の状況、困っていることについて話し合いました。
各学校、幼稚園では、時間を見て消毒を毎日、教職員総出で行っていること、3密にならないよう、スペースの確保、換気を常に考え、工夫して行っていることがあげられました。特に消毒作業には、かなり時間がかかり、労力も必要となっている現状です。
また、大勢で集まる行事などができなくなったことで、各学校、幼稚園でもPTA奉仕作業ができなくなっています。
全体共有の時間に、コミュニティースクール委員の方が、子ども達のために「できることからやるべきではないか」とお話がありました。
6月4日の早朝、コミュニティースクール委員の矢吹吉信さまが、早速来園され、幼稚園・小学校の駐車場の除草をしてくださいました!たいへん助かりました。ありがとうございました!
トマトの苗を植えました(年少組)
年少組さんは、先生と一緒に、園庭の花壇に野菜の苗を植えました。
トマトの苗に、子ども達は興味津々!そのあと、じょうろで水をあげました。
苗植えをした何日かたったあとも、年少組さんがじょうろで水あげをして育てています。
はじめての野菜作り体験!わくわくしながら、楽しく水あげをしている年少組さんです。
来週は、枝豆の種をまく予定です。
今日は暑かったので、たらいに水を入れて、水遊びの場を作りました。砂場用のおもちゃで水をくみ、運んで砂にまぜたりしながら、それぞれ楽しんでいました。
時々、休憩をし、水分補給をしながら遊びを進めています。
野菜の苗を植えました(年長組)
年長組さんが、自分で育てたい野菜を選び、苗を植えました。
はじめに先生からお話を聞き、自分の植木鉢に土を入れます。
そして自分で育てたい苗(トマト・なす・ピーマン)を植えました。
おいしい野菜ができるように、お世話をしていきます!
年中組さんの集団遊び
朝の涼しい時間に、年中組さんが外で鬼ごっこ(あっち・こっち・どっち)をしました。
2チームに分かれて、先生手作りの巨大サイコロに注目!
先生がサイコロを投げると、出た色のチームが逃げる、出なかったチームが追いかける、というルールです。
黄色帽子チーム(女の子)か、青・黄緑帽子チーム(男の子)で行いました。
さあ、どっちの色がでるかな?どきどき・・・
あ!サイコロが青・黄緑の色!男の子が逃げます!
次はサイコロは黄色!
「きゃあ~!」黄色チームの女の子が逃げます。そのあと、サイコロは黄色が続き・・・
先生としては、今度は男の子チームが逃げるようにしたいな・・・。えい!
ああ・・・また黄色だった・・・
でも、みんなで遊ぶと楽しかったね!
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162