こんなことがありました!
2016年12月の記事一覧
ちゅうりっぷの球根を植えました
12月8日(木)
年少組さんで、花壇にちゅうりっぷの球根を植えました。
球根の芽が出やすいように、先生の説明をよく聞きながら
植えました。
球根が風邪をひかないように、土のお布団をそっとかけ
てあげていました。
春になったら、何色のちゅうりっぷが咲くか、楽しみに
していてくださいね。
年少組さんでは、今、発表会の経験から、楽器遊びやダンスが盛り
あがっています。楽器遊びでは、年長さんのように、指揮をする子も
いました。年長組さんは、憧れの存在なのです!
年少組さんで、花壇にちゅうりっぷの球根を植えました。
球根の芽が出やすいように、先生の説明をよく聞きながら
植えました。
球根が風邪をひかないように、土のお布団をそっとかけ
てあげていました。
春になったら、何色のちゅうりっぷが咲くか、楽しみに
していてくださいね。
年少組さんでは、今、発表会の経験から、楽器遊びやダンスが盛り
あがっています。楽器遊びでは、年長さんのように、指揮をする子も
いました。年長組さんは、憧れの存在なのです!
ミニ発表会
12月2日(金)
発表会の余韻を楽しんできたこの1週間。
毎日、発表会の衣装を着て、年少組、年長組で2~3個ずつ、お互いに
演技の見せあいをしてきました。
最終日の金曜日。おおたまオータムフェスタでお世話になった「ずん
ね会」、「スポーツ民謡会」の方々をお招きして、ミニ発表会を行いま
した。
「ずんねかぼちゃ」を作り、オータムフェスタで、かぼちゃにぺイン
トをした経験と、大好きな「おおきなかぶ」のお話からできた「おおき
なかぶと、ずんねかぼちゃ」の劇を年少組さんが、オータムフェスタで
教えていただいた花笠音頭を年長組の女の子が発表しました。また、
「かさじぞう」の劇、「よさこい」の踊りも年長組さんが発表しました。
そして最後に全員で「おおきなうた」「ありがとうの花」を歌いま
した。
「ずんね会」「スポーツ民謡会」の方々からたくさん拍手をいただき
、子ども達も、とっても満足そうでした。
発表会の余韻を楽しんできたこの1週間。
毎日、発表会の衣装を着て、年少組、年長組で2~3個ずつ、お互いに
演技の見せあいをしてきました。
最終日の金曜日。おおたまオータムフェスタでお世話になった「ずん
ね会」、「スポーツ民謡会」の方々をお招きして、ミニ発表会を行いま
した。
「ずんねかぼちゃ」を作り、オータムフェスタで、かぼちゃにぺイン
トをした経験と、大好きな「おおきなかぶ」のお話からできた「おおき
なかぶと、ずんねかぼちゃ」の劇を年少組さんが、オータムフェスタで
教えていただいた花笠音頭を年長組の女の子が発表しました。また、
「かさじぞう」の劇、「よさこい」の踊りも年長組さんが発表しました。
そして最後に全員で「おおきなうた」「ありがとうの花」を歌いま
した。
「ずんね会」「スポーツ民謡会」の方々からたくさん拍手をいただき
、子ども達も、とっても満足そうでした。
5年生との交流会(年長組)
12月1日(木)大山小学校の体育館で、交流会が行われました。
この交流会は、来年度6年生になる5年生と、新1年生になる年
長組さんとの交流会です。
はじめに、5年生が楽器演奏を披露してくれました。
発表会で挑戦した「ミッキーマウスマーチ」を演奏してくれたので、
年長組さんは大喜びでした。
そのあとは、5年生と一緒に、じゃんけん列車を楽しみました。
年長組さんを前にしてくれて、5年生との2人組からスタートし、
最後は長い列車になりました。
次に、「木の中のりす」というゲームを楽しみました。
ルールが少し難しいのですが、5年生がルールを優しく教えてくま
した。だんだん、ルールを覚えてくると、歓声をあげて楽しんでいま
した。最後には、素敵なプレゼントをいただきました。
5年生が帰り際にトンネルを作ってくれました。年長組さんは幼稚園に
戻ってきて「楽しかった!」と笑顔いっぱいでした。
優しくかかわってくださった5年生のみなさん、お世話になりました。
また、よろしくお願いいたします。
この交流会は、来年度6年生になる5年生と、新1年生になる年
長組さんとの交流会です。
はじめに、5年生が楽器演奏を披露してくれました。
発表会で挑戦した「ミッキーマウスマーチ」を演奏してくれたので、
年長組さんは大喜びでした。
そのあとは、5年生と一緒に、じゃんけん列車を楽しみました。
年長組さんを前にしてくれて、5年生との2人組からスタートし、
最後は長い列車になりました。
次に、「木の中のりす」というゲームを楽しみました。
ルールが少し難しいのですが、5年生がルールを優しく教えてくま
した。だんだん、ルールを覚えてくると、歓声をあげて楽しんでいま
した。最後には、素敵なプレゼントをいただきました。
5年生が帰り際にトンネルを作ってくれました。年長組さんは幼稚園に
戻ってきて「楽しかった!」と笑顔いっぱいでした。
優しくかかわってくださった5年生のみなさん、お世話になりました。
また、よろしくお願いいたします。
アクセスカウンター
3
7
5
5
2
7
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162
QRコード