2023年4月の記事一覧
参観日の準備(年中組)
明日の参観日でお家の人と一緒にこいのぼり作りをする年中組さん。
今週はその準備で、小さいこいのぼりを自分達で作りました。
トイレットペーパーの芯やボトルキャップなど、身近なものででスタンピングをしました。乾いた後は自分達で目を描きました。明日は大きいこいのぼりをお家の方と一緒に作ります。
こいのぼり作りの後は、みんなで「春を発見」のお散歩に行って来ました。
月刊絵本の付録のカメラを持って出発です。
小学校の校庭でたんぽぽやちゅうりっぷの花を見つけ、青空にもカメラを向け「先生、見つけた!」と、とっても嬉しそうでした。
何を発見したか、お子さんとお話してみてださい。
明日の参観日、お世話になります。
入園式から1週間がたちました。(年少組)
入園式から1週間がたった年少組さん。お家の人と離れられず涙が流れてしまうこともありますが、幼稚園生活に少しずつ慣れてきています。
天気の良い日は園庭に出て、砂場やブランコ、すべり台を楽しんでいます。お外遊びが大好きです!
今日は、クレヨンに初挑戦!クレヨンを使って、ちゅうりっぷの色そめをしました。自分の好きな色を選び、夢中になってちゅうりっぷを染めていきます。とってもカラフルなちゅうりっぷが完成しました。
たくさんの初挑戦が続く年少組さんです。
1週間が過ぎました
入園式・始業式から一週間がたちました。
毎日元気に挨拶できるお友達、少し緊張ぎみのお友達、みんな頑張って幼稚園に来てくれました。
年少組さんは園庭に出て、元気に砂場や固定遊具で遊ぶようになりました。
年中組さんはジャングルジムや雲梯・登り棒が使えるようになり、先生から使い方やお約束を聞いて早速挑戦しています。
年長組さんは長縄やリレーを楽しんで、思いっきり体を動かしています。
年中組さんは園服からスモックに着替えをして遊ぶようになります。
着替えの仕方や園服のたたみ方を年長組さんが保育室まで来て丁寧に教えてくれました。
年長組さんありがとうございました。
様々なことに挑戦しながら、新しい環境に徐々に慣れてきています。
来週も沢山遊びましょうね。
じゃがいもを植えました!(年長組)
年長組が、畑にじゃがいもを植えました。
すみれ組とさくら組、長靴と軍手を用意して仲良く出発です!
畑に到着したら、毎年お世話になっているボランティアの渡邉雄一様より、じゃがいもの植え方を教えていただきました。
じゃがいもの切り口を下にすること、「おおきくなあれ」とお願いしながら植えることを教えてもらい、自分達でじゃがいもを植えました。
最後にみんなで、「おおきくなあれ!おおきくなあれ!」と畑にお祈りをしました。
お礼のメダルを渡して、幼稚園に帰ります。
幼稚園に戻り、枝豆や花の種まきも行いました。
種まきをしてから水やりをしていると、「先生!ちょっと芽が出てきたんじゃない!?」というお友達もいました。
じゃがいもの収穫、植物の生長が待ち遠しい年長組です。
入園式
気持ちの良い青空の広がるなか、35名の新入園児のお友達を迎え、入園式を行いました。
お友達は名前を呼ばれて元気に返事をします。
園長先生とは「よいこ」の三つのお約束をしました。
よ・・・よく考える。
い・・・いっぱい遊ぶ。
こ・・・困っている人がいたら助けてあげる。
上手にお話を聞くことができました。
年長組の代表のお友達もお祝いの歌や言葉を披露してくれました。
大勢の前で、大きな声で発表できました。さすが年長組さんです。
式後はクラス毎に集合写真を撮影して、年長組さんが準備してくれたプレゼントを受け取って帰りました。
明日から、みんなが元気に登園してくることを幼稚園一同待っています。
沢山遊びましょうね。
着任式・始業式
本日から令和5年度の1学期がスタートしました。
登園すると担任の先生に新しい名札をつけてもらい、遊戯室で着任式・始業式に参加しました。
着任式では大山小学校から転任した鹿目弘子先生から挨拶を頂きました。
これからお世話になります。
始業式では園長先生と3つのお約束をしました。
1 小さいお友達に優しくしてあげてください。
2 お友達と先生と一緒に沢山遊んでください。
・・・もっともっと仲良くして、「ありがとう」「ごめんなさい」が言えるように。
3 命を大切にしてください。
・・・命はたった一つ。けがや事故のないように。お話をよく聞きましょう。
子ども達は真剣にお話を聞いていました。
クラスに戻って、それぞれの担任の先生からお手紙をもらったり、挨拶をしたりと慌ただしい一日でしたが、
大きくなったことを感じる立派な態度でお話を聞くことができました。
明日からみんなで遊ぶのが楽しみですね。
チューリップ開花
4月になり、園庭の花壇のチューリップが咲き始めました。
来週の始業式・入園式をお花も楽しみにしているようです。
来週から元気に登園してくることを職員一同楽しみにしています。
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162