こんなことがありました!

出来事

そり遊び2回目

1月26日(月)に、今季2回目のそり遊びで塩沢スキー場に行ってきました。
子どもたちは、前回の楽しかった経験から、朝からとてもウキウキしていました。
けがのないように、登るところ、すべるところの確認や、スタートの声かけなどの約束をおさらいしてからすべりました。
2回目とあって、子どもたちは怖がらずに積極的に何度も繰り返し楽しんでいました。
友だちとつながってすべったり、うまく足を使ってブレーキをかけたり、子どもたちなりに考えて楽しんでいました。
今回も保護者さんやボランティアの皆さんにお世話になりました。
「ありがとうございました!」

たまちゃん文庫

今年度も『関東あだたら大玉の会』の皆さんより、絵本を寄贈していただきました。
子どもたちが今夢中になっている折り紙の本や、紙芝居などをいただきましたので、大いに活用させていただきます。
『ありがとうございました!』

そり遊びをしました!

1月22日(木)に、アットホームおおたま下のそり場にそり遊びに行ってきました。
雪は少ないもののそりすべりも雪遊びも十分に楽しむことができました。
学校支援ボランティアさんや保護者の皆さんにも、安全面で大変お世話になりありがとうございました。


たっちゃんの紙芝居公演

1月15日(木)に、県の「ふくしま文化芸術による子供の育成事業」による『たっちゃんの紙芝居公演』がありました。
みんなで「たっちゃ~ん!!!」と呼ぶと、自転車に乗ってたっちゃんが登場し、楽しい言葉遊びや、昔話の紙芝居を見せてくれました。
子どもたちは、たっちゃんのユーモラスな表情や動きに大笑いしたり、たっちゃんの言葉を真似たりして大いに楽しんでいました。

最後にたっちゃんから、ひとりひとりにラッキーカラーのキャンディーのプレゼントがあり、子どもたちは「ありがとう!」「たっちゃん、おもしろかったよ!」などと言って握手してお別れしました。

いただいたプレゼントは・・・「うんちくんキャンディー」でした。(笑)

たっちゃんのホームページ内のフェイスブックでもご紹介するということでしたので、そちらものぞいてみてください。(『たっちゃんの紙芝居』『マーガレット一家』などの検索ワードでホームページが見られます。)

凧あげをしました!

午前中、ポカポカとお天気がよく、戸外で凧あげをして遊びました。
風を感じながら走って、凧が上がっている様子を振り返って見ると落ちてくる・・・という様子でした。
中には縦横無尽に走り回って、糸が絡まってしまう場面も見られましたが、これも大事な経験のひとつですね。

第3学期始業式

1月8日(木)、第3学期始業式がありました。
始業式の中で、園長先生から『3学期は入学や進級の前のまとめの学期であること』『健康に気を付けて、しっかり遊び、しっかり食べて、しっかり眠ること』などのお話がありました。

子どもたちは、久々に会った友達や先生と一緒に遊んだり、冬休み中の出来事を話し合ったりしていました。



これまでに経験した遊びを楽しんだり、トランプ、マンカラ、編み物、漢字に挑戦したりする姿が見られ、幼稚園ににぎやかな声が戻ってきました。
3学期は、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

感染症に要注意!

現在、村内幼・小・中学校でもインフルエンザ感染者が急激に増えています。
インフルエンザは感染力が強く、潜伏期間も2~5日と短いのが特徴です。
高熱や咳、鼻水、頭痛、悪寒などの症状がある場合は、安静にして速やかに医師の診断を受けてください。
また、明日からの冬休み中も、人混みに出かける際は、マスクの着用や帰宅後の手洗い、うがいなど配慮してください。
家庭内での感染拡大を防ぐために、鼻をかんだ後の手洗いや部屋の加湿なども心がけましょう!

雪遊び

今日は気温がゆるみ、園庭に出て遊びました。
子どもたちは、先日のとけ残った雪に触れて元気に遊んでいました。


子どもたちは、遊びを見つける天才です!!
子どもたちのキラキラした目、ピカピカの笑顔にこちらまで元気になってきます。

K先生ありがとう、さようなら。

12月18日(木)3年間にわたり、幼稚園に実習&インターンシップで定期的に来てくださっていたK先生が、今日でお別れとなりました。
子どもたちは、いつも笑顔でやさしいK先生が大好きでした。
今日はあいにくの強い風雪で、室内だけでの遊びとなりましたが、一日触れ合って名残りを惜しんでいました。
降園前にお別れの式をしました。子どもたちは、K先生の顔をしっかり見てお話を聞いていました。



K先生、これまで本当にありがとうございました。
4月からは、本物の幼稚園の先生としてご活躍くださいね。応援しています。

大掃除がんばりました!

12月17日(水)に、2学期の大そうじをしました。
それぞれの保育室の道具や遊具をきれいに片付けたり、自分のお道具箱やロッカーを雑巾で拭いたり、床の雑巾がけ(水拭き)をしました。
年少さんは、先生の指示を受けながらみんなで力を合わせて、年長さんは役割を分担しながら手際よく取り組んでいました。


このあと、保育室の床をワックスがけします。
きっと明日は、ピカピカのお部屋になっていますよ。
きれいにするって気持ちいいですね!

雪遊び楽しいよ!

12月15日(月)は、雪が降り積もり園庭一面が真っ白になりました。
子どもたちは、大喜びで身支度をして園庭に飛び出していきました。
思い思いに雪を触ったり、丸めて転がして雪だるまを作ったり、かまくらを作ろうと雪をかき集めたりして、たっぷりと冬の遊びを楽しんでいました。

『ようし、かまくら作るぞ~!』

『見て見て! オラフ作ったよ!』


『ぼくたち仲間なんだよ!』

『ねえねえ、先生、どうしてあの雪落ちてこないの?』

子どもたちは、好奇心旺盛で寒さに負けず元気いっぱいに遊んでいます。
いろんな気付きや発見をしながら冬ならではの遊びが存分に楽しめるよう、ジャンパーや手袋、ブーツ、防寒用の帽子など、身支度をお願いします。

お楽しみ会開催!

12月11日(木)に、幼稚園の12月のお誕生会を兼ねて『お楽しみ会』が開かれました。
お誕生児が星の子どもたちになってキャンドルサービスをしたあと、ダンスやブラックパネルシアターを楽しみました。

すると・・・どこからか鈴の音が・・・♪♪♪
サンタクロースとトナカイさんが、プレゼントを持ってやって来てくれました。
子どもたちは、ひとりひとりプレゼントをもらって大喜びでした。
サンタさんたちに絵本を読んでもらったり、一緒にクリスマスケーキを食べて楽しい時間を過ごしました。

幼稚園発表会

11月29日(土)に、大山幼稚園発表会を行いました。
劇や遊戯、チャレンジや合奏など、これまで練習してきたものを、保護者の皆さんにご覧いただきました。
園児たちは、たくさんのお客さんを前に緊張していた様子ですが、精一杯の頑張りを見せてくれました。
最後まで頑張った達成感を味わって、これからの大きな自信につながっていくことと思います。


保護者の皆さんには、衣装の準備やあたたかい励まし、そして、発表会後の会場の片付けなど、積極的にご協力いただきまして本当にありがとうございました。

発表会の予行

11月21日(金)に、発表会の予行を行いました。
これまでに練習してきた劇や遊戯、チャレンジ(運動の発表)や合奏などを、本番と同じように衣装を身に着けて発表しました。
年少組、年長組とも、お互いの演技をじっくり見るのが初めてだったので、興味深く見入っていました。
セリフが小さい声になってしまったり、先生に促されたりする場面もありましたが、きっと29日(土)の本番までには、自信を持って発表できることでしょう。
衣装の着替えや、小道具などの準備をお手伝いしてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

もちつき会

11月13日(木)に、恒例の『もちつき会』がありました。
保護者のお手伝いの皆さんのご協力で、朝から園内のあちこちでもち米を蒸かすいい匂いが漂っていました。
学校支援ボランティアのおじいちゃん、おばあちゃんにお手本を見せていただいたあと、年長組、年少組それぞれに、臼と千本杵でのもちつきを体験しました。
つきたてのおもちを、丸めもち、きなこもち、お雑煮にして味わいました。
柔らかくてとってもおいしかったです。



大山小1年生との交流会

11月13日(木)に、大山小学校1年生と年少組との交流会がありました。
先月学習発表会で披露した『サラダでげんき』の劇を見せてくれたり、手作りのペンダントをプレゼントしていただきました。
1年生の元気いっぱいな演技を見て、年少組の子どもたちはとても喜んでいました。
今月末の自分たちの発表会もがんばります! どうぞお楽しみに・・・!

ボランティアさんによる衣装作り

11月10日(月)・11日(火)の2日間にわたり、学校支援ボランティアの皆さんや保護者さんにご協力いただいて、発表会の衣装や小道具作りをしていただきました。
動物役のお面や衣装、ベルトなど、とてもていねいに作っていただき、本当に助かりました。
子どもたちも役になり切って演じるのが楽しくなることでしょう。
当日の発表を、どうぞお楽しみに・・・。

一日消防団長来園

11月10日(月)に、一日消防団長のお姉さんが来園しました。
火事を出さないための約束を教えてもらいました。
暖房器具などを使う機会が増えるため、家庭でも『火の用心』をお願いします。

新入園児交流会

10月6日(木)、新入園児交流会がありました。
昨日、説明会に来園した来年度の新入園児親子の皆さんが、数組遊びに来てくれました。
お天気がよかったので、たっぷり園庭で砂遊びや固定遊具で遊んだあと、みんなで踊りやゲームをしました。

初めてお子さんが幼稚園に入園される保護者の皆さん、心配なことや不安なことがあればはいつでも気軽に幼稚園にご相談くださいね。

新入園児保護者説明会

10月5日(木)に、来年度入園予定のお子さんの保護者説明会がありました。
親子で来園していただき、制服の採寸や保護者向けの説明会、新入園児の歓迎会を行いました。
初めてお母さんやお父さんから離れるのがちょっぴり不安だったお子さんも、きっと4月には元気に登園してくれることでしょう。
楽しみに待っています。

在園児の代表のお友だちが、踊りを披露したり、手作りのプレゼントをしてくれました。