こんなことがありました!

出来事

はじめてのお外でのランチタイム

お天気の良い日。年少組たんぽぽ組さんの女の子が先生に「今日は、お外でごはん食べたい。」とお話してくれました。それを聞いた先生は「それはいい考えだね!ちゅうりっぷ組さんにも聞いてみようか」と女の子の気持ちを受け止めてあげました。その女の子は、先生と一緒にちゅうりっぷ組さんに言いに来ました。「今日、お外でごはんを食べませんか?」「それは素敵!大賛成よ!」とちゅうりっぷ組の先生。

その答えを聞いて、女の子はとっても嬉しそうな表情でした。自分の思いを伝え、受け止めてもらえた嬉しさ、満足感でいっぱいだったと思います。

今まで大きい組さんが園庭の木の下でお弁当を食べている姿を見て、憧れを持っていたのかもしれませんね。幼稚園でのお弁当にも慣れてきたこの時期にぴったりの言葉でした。

中庭にテントを建て、ブルーシートの上でお弁当を広げた子ども達。とっても嬉しそうでした!

年中組さんのクッキング

年中組さんがクッキングをしました。今回はゼリー作りです!ゼリー液を自分でカップに入れるところから挑戦しました。おたまでゼリー液をカップに入れる時は、こぼさないように真剣な表情で取り組んでいました!順番を待つ間、お友達の様子をわくわくしながら見ている子も・・!

ゼリーを冷蔵庫で冷やして、固まったら次は、トッピングです。

自分で作ったゼリーを大満足で食べました!

「自分でできた!」「みんなで作って食べて楽しかった!」という体験をこれからもどんどんさせていきたいと思います。

 

タベルジャーからの手紙!

みんなで体操をしていた時・・・また、タベルンジャ―から手紙が届きました!隊長の二人が、その手紙を読んでくれました。

お手紙には・・・「みんな、体をきたえてるようだね!お弁当や牛乳を残さずがんばっているお友達もたくさんできたね。でも、少し気になっていることがある。お弁当に野菜は入っているかな?お家の人と相談して野菜も入れてもらうようにしてね。」と、書いてありました。「みんな、お弁当にお野菜、入っているかな?」と問いかけると、「入ってる~」と言う子と、「あっ・・」という表情の子がいました。きっと幼稚園に帰った後、お家で話をするかもしれません。ぜひ、お野菜についてお子さんと話してみてくださいね。

 

年少組さんのは・じ・め・て

年少組さんが、はじめての絵本の貸し出しの前に、絵本を借りる練習をしました。遊戯室で説明を聞いた後、好きな絵本を1冊選び、見て、絵本を同じ色の場所に戻す練習です。子ども達は、わくわくしながら大好きな絵本を選び、友達と一緒に見ていました。

その後、はじめての絵本を貸し出しを行いましたが、ご家庭ではいかがだったでしょうか?幼稚園ではじめて自分で選んで借りていった記念すべき絵本!親子で楽しめたでしょうか?

絵本カードには、保護者の方から「どんな絵本を借りてくるか楽しみにしていました。わくわくして聞いていました」「お姉ちゃんと一緒に借りてこられて嬉しそうでした!」などのコメントが届きました。短い時間でよいので、今の時期にたくさん、親子でスキンシップをはかりながら絵本タイムを過ごしてくださいね。

 

また、もう一つのはじめては、絵の具でのお絵かきです!先日のおだんご作りの楽しい経験から、取り組みました。筆を使って、丸を上手に描きました!

 

 

 

エプロン上田さん来園

幼稚園に素敵なお客様が来園されました。その方は、「エプロン上田」さんです。上田さんは、大阪府に住んでおられます。小学校長、幼稚園長をされていて、退職後、ボランティアで幼稚園、保育所、老人施設で絵本の読み聞かせやマジックなどの公演を、全国各地でなさっておいでです。

東北の子ども達に元気を・・!と昨年に続いて今年も、大阪からマイカーにたくさん絵本やマジックなどの大道具、小道具を積んで、福島県に来てくださいました。

子ども達は、上田さんの絵本の読み聞かせ、エプロンシアターの「三匹のヤギのがらがらどん」「おおきなかぶ」、素敵なマジックに目が釘付けでした。特に年少組さんが、お話に引き寄せられている表情が印象的でした!

たくさん子ども達に手作りのおみやげもいただきました。

上田さん、あたたかい素敵な時間をありがとうございました!