活動の様子
3年生社会科 学校の周りの様子を見学
3年生は社会科の学習で学校の周りの様子について見学しました。東へ西へと,土地の高さがどのように変わっているかを確かめることができました。
人権の花植え 環境委員会を中心に
人権の花を4年生以上の環境委員と6年生の代表委員児童でプランタに植えました。植物の栽培活動を通して相手を思いやる気持ちの育成を図っています。
田植え見学 農業の大切さを学びました
5年生が,地域学校協働活動事業を活用し,ボランティアの伊藤さんに地域の農業についてのお話を聞きました。また,田植えの様子を見学しました。今回の見学を,これからの社会科や総合的な学習に生かしていきます。
学校給食も再開しました
1年生にとっても久しぶりの学校給食となりました。衛生面に配慮しながら給食を食べています。
学校再開初日の学習風景から
4月16日以来の授業日となり,学校教育が再開されました。新しい生活様式の中で、気を付けながらできる活動を行っていきます。
分散登校最終日
14日から行っていた分散登校は本日で最終日となりました。分散登校を通して学校での生活のリズムや学習に対する意欲が日に日に高まってきました。25日からはみんな一緒の学校生活になります。
おおたま学園 各委員会の開催
おおたま学園の各委員会を分散会議で実施しました。本校では連携活動推進委員会・学習習慣検討委員会・保健教育委員会を行いました。
分散登校の様子から
分散登校も3回目となりました。少しずつ学校生活のリズムを取り戻しつつあります。
分散登校の様子から
分散登校の2回目が終わりました。次の分散登校日は21日・22日となっています。少しずつ学習のリズムを取り戻しています。
学校農園のマルチかけ
学校農園での栽培活動にむけてマルチかけ作業を実施しました。本来は学校支援ボランティアの方々に広く協力をいただいているところですが,コロナウィルス対策により村の地域学校協働本部の方を中心にお手伝いをいただきました。お力添えありがとうございます。
【令和5年度学校だよりはこちら】
第1号 230412第1号.pdf
第2号 230502第2号.pdf
第3号 230519第3号.pdf
第4号 230623第4号.pdf
第5号 230720第5号.pdf
第6号 230904第6号.pdf
第7号 231010第7号.pdf
第8号 231121第8号.pdf
第9号 231222第9号.pdf
第10号 240307第10号.pdf
第11号 240319第11号.pdf
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-68-2929
FAX 0243-48-3301