2022年2月の記事一覧

全校テレビ集会

 今日の全校テレビ集会では、表彰を行いました。書きぞめ展、ふくしまを17字で奏でる親子ふれあい絆事業で、子どもたちは素晴らしい賞を受賞しました。また、書きぞめ展では、学校賞をいただきました。さらに、大山小学校の研究の成果をまとめた研究物と、佐々木愛先生の1年間の授業実践研究が受賞されましたので、校長先生がサプライズで2名の先生に授与しました。子どもたちに負けないように先生方もがんばっていることが子どもたちにも伝わり、大きな拍手をいただきました。最後に校長先生より子どもたちへお話がありました。

サポートティーチャーの先生ありがとうございました。

 子どもたちの豊かな読書環境の整備のためにお勤めいただいたサポートティーチャーの先生が15日で最終勤務となりました。お陰様で、昨年度よりも子どもたちの本の貸出冊数が増えました。また、図書館内に季節の掲示もしていただき、親しみやすい図書館にしてくださいました。ありがとうございました。

令和3年度学校経営評価委員会報告書を掲載します。

 今年度の大山小学校の教育活動についてどのような取り組みを行い、どのような成果と課題があったのかを、地域の方よりご意見をいただく「学校経営評価委員会」を行いました。その最終報告書が完成しましたので、ホームページに掲載します。大山小学校では、地域の皆様からのご意見を参考としながら、子どもたちが夢に向かってがんばる力を身に付けるためにさらなる教育活動を進めて参ります。

R03学校経営評価報告書(第2次案HP掲載用PDF) .pdf

6年生卒業プロジェクト「あなたの相談に乗ります」

 6年生は卒業に向けて様々なプロジェクトを企画し、次々と実行に移しています。先週末に、6年生が先生方の相談に乗って解決に導くプロジェクトの募集がありました。教頭先生は、3つの相談を応募したところ、本日相談に乗ってもらうことができました。担当の3人の6年生は、教頭先生の話をよく聞き、たくさんの解決方法を提案してくれました。おかげで3つの相談ともに、解決の方向性を見出すことができました。6年生のみなさんに感謝です。

 

おおたまコミュニティ広場に向けて

 今年のコミュニティ広場は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としてオンライン開催となることが決まりました。大山小では5年生が総合的な学習の時間を中心に理解を深めてきた大玉村の魅力について伝えたいことをまとめています。今日はリハーサルを行いました。発表の内容は素晴らしいものなので、限られた時間の中で、どんな言葉、資料、表情で伝えるのかをさらに考えていくことが課題となりました。来週本番の収録を予定しています。

 

お琴教室

 今日は村内のお琴の須藤綾子先生をお招きして、お琴教室を行いました。大きなお琴を前に緊張気味の子どもたちですが、少しずつ慣れてきてお琴の音色と演奏の楽しさに触れることができました。

全校テレビ集会

 今回の全校集会は、四年生と五年生の代表の子どもたちに3学期のめあての発表をしてもらいました。2人とも今の自分を見つめ、新たな自分を目指して具体的な目標を立てていました。私たち職員も子どもたちの夢に向かってがんばる力を応援していきたいと思います。