活動の様子

124わくわく「読書の秋、読み聞かせの秋!!」

 5年生の読み聞かせの日です。

 1組は「ハルとカミナリ」2組は「ともだちや」のお話を聞かせていただきました。

 子どもたちはお話の面白さを心から楽しんでいました。

 ボランティアの皆様、本日はありがとうございました。また、すてきなお話の読み聞かせをお願いします。

123わくわく「鑑賞教室 和太鼓」

全校児童参加で、鑑賞教室が行われました。仙台ミュージックプラザさんより、「和太鼓アンサンブル ラウミ」のユニットをお招きし、一時間ほどの素敵な時間となりました。和太鼓あり、三味線あり、笛あり、児童の和太鼓演奏ありの思い出に残る鑑賞教室となりました。子どもたちもノリノリで、いっしょに演奏会を盛り上げました。特に三味線奏者は、三味線世界一に輝いた方ということで、プロフェッショナルな演奏は感動的でした。

122わくわく「4年生はスペースパーク!!」

 4年生の見学学習です。郡山市ふれあい科学館 スペースパークに行ってきました。

 サイエンススクールでは,空気・水の性質の実験をみました。目の前で科学に触れ,わくわくいっぱいの表情がみられました。

 プラネタリウムでは,宇宙の旅を楽しむことができました。

121わくわく「失敗したら……『ばん回』!!べっこうあめづくり!」

 科学実験クラブでは、べっこう飴づくりをしました。

 実は、前回の活動もべっこう飴づくりに挑戦したのですが、なかなか上手に出来ずに終わってしまいました。

 今日は、失敗を生かして再挑戦!砂糖と水の分量を変えたり、アルミ容器を変えたりして、それぞれに試行錯誤しながら活動しました。家で研究を重ねた児童もいたようです。おいしいべっこう飴ができました。

 失敗の後の成功は、喜びもひとしおです。

120わくわく「1・2年生は石筵(いしむしろ)ふれあい牧場!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ふれあい牧場で食べるアイスクリームは格別でした。バニラアイスが苦手という子もペロリとたいらげてしまいました。

 その後、グループごとに動物とふれ合いました。馬の大きな口にびっくりしたり、ふわふわのウサギに癒されたりと、たくさん楽しむことができました。


 早めに帰る判断をし、バスに乗った途端、どしゃ降りに‥。体育館でみんなでお弁当を食べました。

 
 楽しい楽しい一日でした!

 

105わくわく「あだたらの里直売所に出かけよう!!」

 あだたらの里直売所見学
 3年生は、社会科「店ではたらく人」の学習で、あだたらの里直売所見学に行ってきました。

 お店の中を見学したり、バックヤードで値段を付ける機械や放射線量を測る機械、冷蔵室を見せていただいたり、店長さんに子ども達の質問に答えていただいたりしました。

 作物を作っている方が、自分で値段を付けてお店に並べること。

 直売所のお客さんが平日に500人、休日には1000人くらい来ること。

 子ども達は、いろいろなことに驚いていました。

 直売所の工夫や、先日見学したプラント5との違いをこれからの学習で確かめていきます。