活動の様子

10わくわく「EM菌投入」

 村商工会女性部の方のご協力のもと、今年度もプールにEM菌を投入しました。今回は代表として6年1組の子どもたちが参加しました。EM菌をプールに入れると菌の力でプール清掃が大変楽になるとのお話をいただきました。子どもたちは小さな菌の大きな力に驚いていました。村商工会女性部のみなさんありがとうございました。

9わくわく「避難訓練」

 避難経路を確認するための避難訓練を学級ごとに行いました。どこで火災が発生しても適切に避難できるよう「おかしも」を守って避難できるように練習しています。また、職員も火災発生時の通報訓練を行いました。

7わくわく「初給食」

 8日(木)から給食が始まりました。1年生も楽しみにしていたようで、担任の先生からはとても上手に食べていたとの話を聞くことができました。また、1年生にインタビューしたところ、「めちゃくちゃおいしい」とのことでした。どの学年も黙食を心がけていてマナーよく食事ができていました。

6わくわく「楽しいお昼休み」

 大山小学校では、たてわり班での一斉清掃を火曜日と金曜日に行っています。水曜日は学級清掃のため、月曜日と木曜日は昼休みが45分間となります。子どもたちは校庭に出てサッカーやドッジボールをしたり、アリの観察をしたりと楽しみながら過ごしていました。鉄棒の近くにいるのは、校長先生ですね。子どもたちと楽しく話をしているようです。

 校舎南側の花壇に美しい小さな花を見つけました。春の訪れを感じます。

5わくわく「令和4年度入学式」

 本日かわいらしい1年生53名が入学しました。担任の先生の呼名にしっかりと返事をして立ち上がる姿に、小学校に入学したことへの喜びとこれから始まる小学校生活への希望を感じました。

 6年生の歓迎の言葉は、着任式同様に原稿を見ず、1年生に優しく語りかける内容で、きっと1年生の憧れとなったことでしょう。

 1年生のみなさん、保護者の皆様、本日の入学式おめでとうございます。そして、お忙しい中ご臨席を賜りました大玉村教育委員会様、大玉村長様、大玉村議会副議長様、PTA会長様、ありがとうございました。

4わくわく「着任式 第1学期始業式」

 今日より53名の1年生を含めた252名の大山小学校がスタートしました。着任式では、新たに転入された3名の職員を子どもたちに紹介しました。校長先生をはじめ、優しく頼もしい職員が転入され、子どもたちも楽しみな様子でした。そして、全校児童を代表して6年生が歓迎の言葉を述べました。原稿を見ることなく、相手の顔をしっかり見つめて話す姿に、最上級生としての「伝える力」がみなぎっていました。

 第1学期始業式では、校長先生より2つの合言葉の紹介がありました。「つねに前向き」「失敗したらばん回」学校は失敗して大丈夫な場所であること、失敗してもどうして失敗したのかを考えてばん回する行動をとっていくことで、失敗が成功のチャンスにつながることを話しました。恒例の担任発表では、教室からは歓声や拍手が起こりました。新たな学年での先生方との出会いも思い出の1ページです。

 今日の出会いを大切にし、子どもたちも私たち職員も、夢に向かってチャレンジを続けていきたいと思います。

 

 

 

3わくわく「明日は入学式です」

 明日はいよいよ入学式です。1年生のみなさんも、お家で何度もランドセルを背負うなどして、明日を心待ちにしていることでしょう。私たち職員も入学式のリハーサルを行い、教室も準備が整いました。たくさんの祝電も届いています。明日が楽しみですね。

2わくわく「スクールサポートスタッフさんよろしくお願いします」

 4日(月)より、スクールサポートスタッフさんが出勤されました。スクールサポートスタッフは、子どもたちの新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として校内を消毒したり、プリントを印刷するなどのお仕事を通して子どもたちのサポートをしてくださいます。今年度もよろしくお願いいたします。