2021年12月の記事一覧
3年生算数授業「かけ算の式をどうやってお話にするか」
3年生の算数の研究授業が行われました。先生の導入が簡潔で分かりやすく、子どもたちは課題を正しく理解することができました。かけ算の式をお話にするには、「いくつずつのいくつ分」のとらえ方が大事になります。子どもたちは式と絵の関係を考えながら、お話を作りました。式の意味を正しくとらえることができていました。
年長さんと5年生のクリスマス交流会
5年生が幼稚園に伺って年長さんとクリスマス会をしました。年長さんとても喜んでいました。5年生も来年度6年生として1年生を迎える立場となることから、お兄さんお姉さんとしての自覚を高めることができました。
初任者研修研究授業
今回は算数の授業を行いました。導入では、子どもたちに時間内に〇をたくさん書かせるゲームを行いました。2つのチームに分けて最も〇を多く書いた子どもを基準に比べたのですが、どうしても片方のチームがもう一方のチームの1.5倍の差が出てしまいました。そこに疑問をもつ子どもたち、そうです実は2つのチームの計測時間が異なっていたのです。子どもの「なぜ?」「どうして?」を引き出す素晴らしい導入でした。問いをもった子どもたちは、時間も〇の数も異なる2つのチームのどちらが〇を多く書いていたのかを比べるために自力解決、そして全体共有を行いました。子どもたちから様々な解決方法が出されました。1秒に何個〇を書いたのか、90秒で何個〇を書いたのか、〇を1つ書くのに何秒かかったのか・・・これらを先生がコーディネートして思考を整理し、単位あたりの量で比べることで比較できることを子どもたちは身に付けることができました。参観している私たちも興味関心が高まる授業でした。
2年生から1年生へ上手な掃除の仕方を伝授しました
2年生が1年生に掃除の仕方を実演しながら教えました。どうすれば学校がきれいになるのか、分かりやすく教える2年生が大変頼もしく感じました。1年生も上手になってきましたね。
歴代PTA会長会総会を行いました。
12月1日に大山小学校の歴代PTA会長の方にお集まりいただき、総会を実施しました。総会では、校長より教育活動の報告が行われ、会計決算、次年度の役員の選出を行いました。歴代PTA会長会の皆様には、本校の全ての普通教室に設置しておりますiPadの画面をテレビにワイヤレスで投影するアダプタの一部をご負担いただきました。このことによりまして、先生方が見せたい画面を簡単に子どもたちに見せることができるようになりました。この場を借りて御礼申し上げます。歴代PTA会長会の皆様ご来校いただきましてありがとうございました。
【令和5年度学校だよりはこちら】
第1号 230412第1号.pdf
第2号 230502第2号.pdf
第3号 230519第3号.pdf
第4号 230623第4号.pdf
第5号 230720第5号.pdf
第6号 230904第6号.pdf
第7号 231010第7号.pdf
第8号 231121第8号.pdf
第9号 231222第9号.pdf
第10号 240307第10号.pdf
第11号 240319第11号.pdf
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-68-2929
FAX 0243-48-3301