活動の様子

夏休みの特設クラブ

夏休みの間も特設クラブの活動は行われています。アスリートクラブはプールでの活動に取り組みました。合唱部は講師の先生をお招きして,改善センターで練習を行いました。
夏休みも半分が過ぎました。これからも安全・安心を第一に有意義な夏休みを過ごしてほしいです。

白沢でPTA研究大会 

今年度の安達地区PTA研究大会は、8月7日に白沢地区で実施されました。大山小学校PTAは提言発表と司会進行の役割分担を担当しました。第2分科会で『家庭の教育力を高めるPTA活動』のテーマを元にPTAの活動を紹介しました。親子チャレンジキャンペーンの取り組みが好評でした。
 

マチュピチュ村長訪問

マチュピチュ村長をはじめ関係者の方々が本校を来校しました。代表の方のあいさつのあと,合唱発表を鑑賞しました。その後民族衣装の提供と,合唱部児童との交流がありました。

村水泳大会

村の水泳大会が村民プールで実施されました。6月より体育の時間を中心に練習を進めてきました。今日の大会で新記録が2つ出されました。また,自己記録を更新できた児童も多く見られました。リレーは5・6年生全クラスが入賞しました。

広島派遣結団式

8月5日~7日に広島平和式典に参加される児童・生徒の結団式が行われました。参加する児童のめあての発表,各校で作成した千羽鶴の贈呈を代表で行いました。

千羽鶴作成 児童会・生徒会交流

おおたま学園の連携推進委員会の一環として,両小学校,中学校の代表児童が広島平和記念式典で奉納する千羽鶴の作成を行いました。各学校・幼稚園でそれぞれ作成した1つ1つの鶴を一緒にまとめました。みんなで協力しながら進めることができました。

合唱部壮行会

終業式後に,8月23日に行われる合唱コンクールの壮行会を実施しました。合唱部代表児童のあいさつの後,自由曲の発表をしました。6年生のからは励ましの言葉を贈りました。夏休み中も練習に取り組みます。

1学期 終業式

1学期72日間の終業式を実施しました。校長先生からは『命を大切に』『健康第一』『いろいろなことに挑戦してみよう』の3点についてお話がありました。その後,2・4・5年の代表児童が1学期の反省と夏休みのめあてを発表しました。生徒指導の先生からは『火』『水』『交通事故』『人』に気をつけることのお話がありました。35日間の夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。

交通安全運動期間

夏の交通安全運動期間が17日から始まっています。学校でもPTAの常任委員さんの協力を得ながら街頭指導を実施しています。児童も班長を中心に集団登校をしています。夏休み中も事故防止に向けて呼びかけてほしいと思います。

5年生が食育の勉強をしました

給食センターの栄養教諭さんに来ていただき,5年生は栄養のバランスを考えて食べるということを学びました。たくさんの食品のかかれている紙を使い,自分だったらなにを食べるかというバイキング体験もしました。5年生は8月の下旬に宿泊学習に参加し,バイキング給食をする予定です。今日の学びを活かしていきたいですね。